鳴尾記念2018予想、データ分析!穴馬を探せ!

【鳴尾記念2018データ分析】阪神芝2000mで行われる別定GⅢ鳴尾記念。宝塚記念の前哨戦の一つ。人気はトリコロールブルー、トリオンフ、マルターズアポジーか。データ分析では、外枠優勢!逃げ・先行優位も穴は差し・追い込み?馬体重・騎手・種牡馬・前走ローテは?穴馬はストレンジクォーク!ナスノセイカン!モンドインテロ!

 

当たり前の話だが、

少頭数のレースは当たりやすい。

 

3対3の合コンより、

2対2の合コンの方が性交確率が高いのと同じだ(え)。

 

 

もちろん、ドッチもハズレ!

 

ってパターンもあるわけだが(お)

 

とりあえず多頭数のレースより

少頭数のレースの方が当てやすいのは確かだろう。

 

まあ、どうにもならん少頭数のレースもあるが・・・

 

さて今年の鳴尾記念はどうだろうね。

 

■鳴尾記念2018予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

MAX12頭立て。

 

つか本番の宝塚記念だって

フルゲートになることは滅多にないしねー。

ええと・・・去年の宝塚記念は11頭立て。

頭数が少ないのは構わんのだが、

メンバーが集まらないのはいかがなものか?

 

今年は・・・アルアイン回避でそ?

レインボーラインも多分無理だよね?

シュヴァルグランも春は全休ぽいし。

スワーヴリチャード・ペルシアンナイトは安田記念だし。

ミッキークイーン、クイーンズリング、ルージュバックは繁殖入りだし、

キタサンブラックもいねえし・・・

 

そうとう薄めの汁になりそうな・・・。

 

開催時期や施行条件を含め、

ちょっと考えた方がいいと思うけど。

 

ま、いいや。

 

人気はトリコロールブルーにトリオンフか。

 

なるほどね。

 

マルターズアポジーは武豊か。

そろそろ武士沢に戻してくれんかな(笑)。

 

この馬・・・何度も何度もこのブログで◎にして来た馬で、

超お世話になったし、大好きな馬なんだが・・・

人気になるならちょっと考えるなあ。

武士沢なら問答無用で2対2合コンなんだけどねー。

 

お、タツゴウゲキ出てくんのか?

 

この馬が勝って宝塚記念に駒を進めたら、

お父さんのマーベラスサンデーを思い出しちゃうなあ。

しかしさすがに9ヶ月の休み明けは辛そうだねー。

 

とりあえずデータ見てみるべい。

 

なお、鳴尾記念は2012年に開催時期・距離が変更されているので、以下のデータは2012年以降の6年分のデータである。あしからず。

 

■鳴尾記念2018データ分析、人気別成績

1~3番人気が過去6年で5勝。ただ、2~3着は結構荒れる感じで。人気どころを頭にしてのヒモ荒れ狙いが良いかもしれんな。

 

■鳴尾記念2018データ分析、枠番別成績

外枠が滅法強いねー。ただしコース的にはフラットだからね。時期的なものかもしれん。阪神開幕週だけどね。

 

■鳴尾記念2018データ分析、馬体重別成績

これまたずいぶん偏ってんなあ。480~499kgが強い。気にしなくていいかもだが、タフな阪神2000mだし、馬格のない馬はちょっと割引かな。

 

■鳴尾記念2018データ分析、騎手別成績

武豊、岩田に注意!

 

■鳴尾記念2018データ分析、種牡馬成績

ディープインパクト強いが勝ちきれないイメージか?穴的にはステイゴールド。時期的なもんかな?

 

■鳴尾記念2018データ分析、間隔別成績

休み明けの馬も好走しているが、半年以上の休み明けは割引。

 

■鳴尾記念2018データ分析、前走成績

注目前走は・・・新潟大賞典(4頭)、天皇賞春(2頭)、大阪杯(2頭)、中山記念(2頭)、都大路S(2頭)って感じか。最長の休み明けは香港Cのステファノスで約半年振り。前走の着順はもう何でもアリで。むしろ二桁着順に負けた馬を狙いたい感じだ。

気をつけたいのは新潟大賞典組。それから天皇賞春・大阪杯の惨敗組かな。

 

■鳴尾記念2018データ分析、脚質別成績

前後互角っぽいが、気をつけるべきは逃げ馬。開幕週で内回り戦。上がり一位の馬が差してきて届かず・・・なんてことも十分あるからね。

 

■鳴尾記念2018データ分析、位置取り・上がり3F

馬券パターンとしては・・・「逃げ・番手→差し」が激アツ。上述したように上がり上位馬が差し切れないことが多い。

しかし穴馬の脚質は・・・差し・追い込み!

フラガラッハ、マジェスティーハーツ、エクスペディションのような鋭い脚を使えるタイプに注意!

 

■鳴尾記念2018データ分析、厩舎・生産者・血統

17/18で圧倒的に関西馬優勢。展開の鍵を握るマルターズアポジーは関東馬だね。やはり社台系が強いが、付け入るスキはありそう。血統的にはサンデーサイレンス系の主流種牡馬が強いね。

 

ケツデータ論。

・外枠優勢?

・新潟大賞典組。天皇賞春と大阪杯の惨敗組

・上がり最速の差し、追い込み馬!

 

穴馬候補を挙げておこう。まず、4~5番人気になると思うが、大阪杯で15着に惨敗したサトノノブレス。大阪杯は・・・なぜか先行できずに中団でちぐはぐした競馬。理由はわからんが度外視していいと思う。しかし、前々走の金鯱賞ではスワーヴリチャード相手にあわやの競馬をしており、このメンバーなら1番人気なってもおかしくないと思うけどな。なぜこのレースに出てくるのか?なんで宝塚直行じゃないのか?・・・を考えても買いだね。

次に、今年の中山金杯3着のストレンジクォーク。小倉大賞典惨敗後、3ヶ月の休み明けとなるが、だからこそ人気は全くなさそう。十分チャンスあると思う。調教要チェックだね。

それから、大穴になりそうなナスノセイカン。確かに斤量の恩恵はあったが、前走新潟大賞典ではトリオンフに先着しているからね。脚が溜まれば33秒台が使える鬼脚タイプ。叩き3走目で上がり目があれば一発あるかもよ?

最後に、超爆穴になりそうなモンドインテロ。ひそかにオープン特別を3勝している実力馬。ここ2走、何故かダートに使われて大敗しているんでね。全く人気ないと思うが、去年のチャレンジC4着馬(阪神芝2000)。この時サトノクロニクル相手に上がり最速の0.1秒差なんでね。ここでやれる下地は十分あると思うぞ!

 

というわけで、

 

少頭数だが結構美味しそうな穴馬がいるヨダレ満点の一戦。

 

メガネを外したら超可愛かった!

 

 

みたいな一戦になったらいいね。

 

結論は土曜日!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

阪神・鳥谷の大記録、静かに幕=長引く不振、二塁転向も影響か-プロ野球

時代は遷って行く。プロの世界は実力・数字がものを言う世界。金本阪神の方針は「若い力を育てる」であり、鳥谷の今季の数字からすれば記録が途切れるのも納得。ただ・・・ちょっと寂しい。