京都牝馬S2024データ分析!大穴はこの馬!

【京都牝馬S2024データ分析】京都芝1400mで行われる別定GⅢ京都牝馬S!今年はナムラクレア、ソーダズリング、メイケイエールが人気だが、当然大穴狙いで逝く!データ分析では、外枠有利!別定変わった?年齢・馬体重・騎手・血統・前走ローテ・上がり3F最速は?穴馬候補はプレサージュリフト、テンハッピーローズ、モズメイメイ!

 

土曜東京メインのダイヤモンドSはMAX10頭立てなんでね。

(面白そうな馬はいるけど)

やっぱフルゲートになりそうなコッチかなー。

 

■京都牝馬S2024予想オッズ

※netkeibaより抜粋

 

1番人気はナムラクレアになりそやね。

や、この馬が強いのは重々承知。

これまで重賞4勝。

GⅠは5着、3着、5着、2着、8着、3着。

ただ、この馬が生粋のスプリンターなのは間違いなく、

1400mは適正範囲内としてもベストの距離ではないだろう!

さらに目標は次。

惨敗はしないかもだが、

3着くらいにコロッと負けてもなんら不思議無し。

 

しかし・・・

なんか例年よりレベル高くねえ?

 

とりあえずデータ見てみるかね。

※2021~2023年は阪神1400で施行。

 

■京都牝馬S2024データ分析、人気別成績

ぶえー。1番人気強いな。ただ、2~4番人気がイマイチで5~9番人気の小穴~中穴が結構馬券に絡んでるね。二桁人気の大穴はマレにしか来ない。

荒れる確率は・・・30%

とりあえず1番人気は押さえておいた方が良さそうだが、小荒れは期待出来るレース。

 

■京都牝馬S2024データ分析、年齢別成績

5歳が強いねー。

 

■京都牝馬S2024データ分析、斤量別成績

ん・・・?このレースの別定どーなってんだ?2023年以前は賞金別定だったが(収得賞金1600万毎に+1kg)、今年は格別定なのか?モズメイメイが57kgでナムラクレアが56kgってことは・・・今年から変わったのか。なるほど・・・それでナムラクレアやメイケイエールが出走出来るわけね。メンバーレベルが高くなるわけだ。

ええと、おそらく今年の別定は・・・GⅠ勝ちは+3kg、GⅡ勝ちは+2kg、GⅢ勝ちは+1kg。一年以上前の実績は1kg減る感じだねー。というわけで、上記データは参考にならず。なるほどメンバーレベルが上がったわけだ。

 

■京都牝馬S2024データ分析、馬体重別成績

牝馬戦だが・・・最低ラインは440kg。馬体の増減は・・・馬体増がかなり優勢だねー。

 

■京都牝馬S2024データ分析、枠番別成績

内と外でかなり差があるねー。ご覧の通り、明らかに外枠優勢!京都の馬場もかなり荒れてて外差し傾向だしねー。これは枠順が結構重要になりそう!

 

■京都牝馬S2024データ分析、騎手成績

関西の騎手が強いが・・・結構関東の騎手も来てるね。

 

■京都牝馬S2024データ分析、種牡馬成績

普通にサンデーサイレンス系が優勢だが、ディープインパクトやダイワメジャーは分母の割にイマイチ?

 

■京都牝馬S2024データ分析、間隔別成績

休み明けOK。ただし、半年以上の休み明けは大幅割引き。間隔が詰まってる組は微妙。

 

■京都牝馬S2024データ分析、前走成績

注目ローテは・・・ターコイズS(5頭)。あとはバラバラだが・・・GⅠ~GⅡが5頭。その他のGⅢが5頭。オープン特別が4頭。準オープンが9頭。かなり準オープン組が馬券に絡んでるわけだが、これは賞金別定時代の話。今年から格別定になってるので傾向は変わりそう。なんせ・・・準オープンを勝ったばかりの馬とナムラクレアが1kgしか変わらんからね(ズルイ)。というわけで今年は格を重視したい。

【激アツローテ馬】
・ゴールドエクリプス(エリザベス女王杯14着)
・ナムラクレア(スプリンターズS3着)
・メイケイエール(ブリーダーズカップF&M9着)
・ロータスランド(阪神C6着)
・ウインシャーロット(阪神牝馬S4着)
・ソーダズリング(ターコイズS4着)

あちゃー。人気サイドばっかりだねー。

 

■京都牝馬S2024データ分析、1番人気の前走成績

やはり前走の格が高いと好走率高いか。

 

■京都牝馬S2024データ分析、脚質別成績

前後互角か?上がり1位はそうでもないが、上がり2~3位は強いねー。ちなみに、京都芝1400mは通常スプリント戦ならラップが上がるはずの2F・3F目が登りとなるため・・・スローからの瞬発力勝負になりやすいコースである。適正的には東京1400と似ており、阪神1400とは真逆だ。

 

■京都牝馬S2024データ分析、位置取り・上がり3F

※2021~2023年は阪神施行なので参考までとして・・・馬券パターンは・・・「差し→差し」「差し→先行」「先行→差し」。上がり最速の馬より、5~10番手くらいから上がり2~3位を使う感じの馬が狙い目。しかしこうやって見ると結構荒れてるねー。

穴馬の脚質は・・・何でもあり。

穴を狙うなら、逃げや追い込みもあり。

 

■京都牝馬S2024データ分析、1番人気の位置取り・上がり3F

これはあまり参考にならんか。ほとんどが先行~中団前目のタイプだね。

 

■京都牝馬S2024上がり最速候補

上がり最速候補は・・

・ドロップオブライト
・テンハッピーローズ
・モズゴールドバレル
・ソーダズリング
・ナムラクレア
・ロータスランド
・シングザットソング

 

■京都牝馬S2024データ分析、厩舎・生産者・血統

圧倒的に関西馬優勢。社台系はそこそこ強いが・・・何故か1着で来ることは少ない。血統的にはサンデーサイレンス系が普通に有力。

 

■京都牝馬S2024データケツ論。

・格が重要。
・前後互角、上がり2~3位
・外枠、関西馬、サンデー

 

ナムラクレアは浦河・谷川牧場生産のミッキーアイル産駒。栗東・長谷川厩舎。鞍上は浜中。2歳時から延々と一線級で活躍しており、ほとんど崩れたことがないわけだが、馬券圏外に飛んだのが阪神JF、スプリンターズS、そして去年のヴィクトリアマイルだ。スプリンターズSは飛んだと言っても内伸び馬場にヤラれた感じの0.2秒差の5着。というわけで、惨敗したのはマイルの2戦のみ。マイルはこの馬にとって明らかに長い・・・これは衆目の一致するところだと思う。では1400はどうか?同じ1400でも阪神1400は合うと思う。ハイペースの持久力戦になりやすいからだ。しかし京都1400はどうか?上でも書いたとおり緩急の付きやすいコースだけに・・・どちらかというとマイル適性が必要なコース。この馬向きではないと思うねー。ただ、距離そのものは問題ないと思うし、荒れた馬場も問題ないし、56kgは反則胸チラだし、前哨戦に強い馬だからね。切るには勇気がいる。内枠引いて欲しい。

メイケイエールはノーザンF生産のミッキーアイル産駒。栗東・武英厩舎。鞍上は池添。母系はシラユキヒメの白毛一族。これまで重賞を6勝している女傑だが、出遅れ癖と掛かり癖がある馬。もっとも池添が乗るようになってガッツリ掛かることはなくなったけどね。毎度多少力んでしまうのはご愛嬌。強い時は鬼のように強いが負ける時はアッサリ負けるタイプ。今回はどっちかなあ?この馬も取捨迷うよねー。

ソーダズリングは社台F生産のハーツクライ産駒。栗東・音無厩舎。鞍上は武豊。兄姉にソーヴァリアント、マジックキャッスルがいる血統。まだキャリア7戦の明け4歳馬。昨年のフローラS2着馬だが、秋に京都マイルの準オープンを快勝。これはスローの瞬発力勝負だったが、上がり1位32.8をマークして着差以上の勝ちっぷり。続く中山マイルのターコイズSは4着だったものの・・・内が有利な馬場で外々を回してのもの。それでも0.3秒しか負けてないからね。着順以上の評価が必要だと思う。京都1400は走ったことないが・・・緩急の付く流れは歓迎の口だろう。外目の枠を引きたい。

 

絶対触らないので3cmの距離まで近づけてもヨカですか?と思った貴方に大穴候補を挙げておこう。

まず、現実的な線でプレサージュリフト。ノーザンF生産のハービンジャー産駒。美浦・木村厩舎。鞍上は空欄だがキングスコートの予定。3歳春のクイーンCでスターズオンアースを負かした馬。牡馬相手のGⅢでも勝負になる馬で昨年は京都金杯3着、東京新聞杯3着。特に東京新聞杯ではナミュールやジャスティンカフェと僅差の競馬をしており能力は相当高い。前走のキャピタルSは逃げたドーブネを捕まえきれなかったが、スローの中2番手で競馬出来たのは収穫。今回京都も1400mも初めてとなるが、東京が得意なタイプだけに結構合いそうな気がするね。55kgで出走出来るのも吉。

次に、テンハッピーローズ。社台F生産のエピファネイア産駒。栗東・高柳厩舎。鞍上は津村。キャリアのほとんどが1400mでその成績は【4.3.1.6】という1400スペシャリスト。今回5ヶ月半振りの休み明けとなる点はネックだが、前走の朱鷺Sでは・・・前に行った馬が残る中、中団外目追走から鋭く差して快勝。この時負かしたのはルガル。2走前のパラダイスSも中団前目から鋭い脚を繰り出して僅差の3着。ある程度のポジションが取れて終いも確実!脚が溜まれば32秒台も使えるタイプでココはピッタリだろう。3走前は京都1400で4着に負けているが、これは最後方に下げたのが敗因(繰り出した脚は最速32.3)。あとはデキだねー。調教要チェック。

それから、大穴になりそうなモズメイメイ。社台F生産のリアルインパクト産駒。栗東・音無厩舎。鞍上は田口貫太。いや、惨敗続きだし、もうオワったんじゃない?斤量も背負うし?という感じで全く人気なさそうだが、チューリップ賞ではコナコースト、ペリファーニアを負かし、葵Sではロケットスタートを決めてそのまま逃げてルガルを負かした馬。能力が高いのは間違いないぞ。以降1200ばかりに使われてるが、その後の競馬を見る限り、脚が溜まらないスプリント戦は合わないのではないか?それより、ある程度ゆったりした流れでハナに行ける競馬の方がいいのでは?今回のメンバーを見渡すと逃げ馬候補はウインシャーロットくらいしかおらず、ロケットスタートが決まれば楽にイケるのでは?そういえば父のリアルインパクトもムラ駆けタイプだったし、1400はめっぽう強かったんだよね。この舞台で一変あるかもよー!鞍上の貫太にも期待w。

他、人気サイドでは、舞台は違えどリピーターのロータスランドには注意が必要だねー。長期休み明けだが昨年の2着馬ウインシャーロットも怖い存在。あと、準オープンを勝ったばかりだが、京都1400適正が高そうなドロップオブライト。この馬怪しいなあ。。。2走前の京都マイルでソーダズリングとタイム差無しの接戦をしているモズゴールドバレル

 

というわけで、

今回から格別定に変わってるし、

一見人気サイドが強そうだが、

何かが起きそうな気がするぅぅ!

 

最終予想は土曜日の予定!お楽しみに!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

藤井勘一郎騎手が引退へ 落馬負傷から約2年の決断も前向く「FUJIIチャレンジ第2章にご期待ください」

我ら競馬ファンは簡単に「なにやっとんじゃ間割ったらんかい!」「インにツッコまんかいボケー!」と言ってしまうが、落馬によって騎手生命が断たれてしまうことがある・・・ということも理解しとかないといかんね。2年リハビリ・・・辛かっただろうなあ。馬券的にお世話になった記憶はないが・・・勘一郎お疲れ様!次のチャレンジに期待しているぞ!

 

★第7期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!