函館2歳S2023データ分析!大穴候補はこの馬だ!

【函館2歳S2023データ分析】函館芝1200mで行われる2歳GⅢ函館2歳ステークス!バスターコール、スカイキャンバス、ロータスワンドが人気だが、当然大穴狙って逝く!データ分析では外枠有利?脚質は?馬体重・騎手・血統・前走ローテ・上がり3Fは?穴馬候補はレガテアドール、ベルパッション、ゼルトザーム!

 

さて、

今週土曜日には2歳世代最初の重賞、

函館2歳Sが行われるわけだが・・・

正直言って、

この時期の2歳戦と夏の女心はさっぱりわからーん!

わからんがしかし・・・

なかなか面白そうですなw

 

■函館2歳S2023予想オッズ

※netkeibaより抜粋

 

ぬぬ?バスターコールが1番人気?

函館組じゃなく、東京組ですぞ?

東京組って走るんだっけ?

なんでこのレースに出るんだ?

まあ確かに前走はスプリンターっぽい走りだったが・・・

新潟2歳の方がいいんじゃね?

 

これ・・・ルメ人気じゃね?

 

早速、データ見てみよう。

 

■函館2歳S2023データ分析、人気別成績

1番人気は大して強くないが・・・2~4番人気の成績が良く、全体的には堅い傾向。ただ、ヒモ荒れの可能性は十分あるレースで、過去10年で二桁人気馬が7頭も馬券になっているんだよね。もう人気馬同士の組み合わせになったらゴメンチャイ!って感じで「1~4番人気×穴馬×穴馬」みたいな狙いでも面白いかも。

荒れる確率・・・30%

大穴狙いもアリだぜー!

 

■函館2歳S2023データ分析、種牡馬成績

2歳夏の一戦というわけで馬格はあまり気にしなくていい。ただ、最低ラインは420kg。馬体の増減は互角。

 

■函館2歳S2023データ分析、枠番別成績

最終週の函館。ワンターンの1200m戦。1着は外目の枠が多いが、2~3着は内目の枠が多い感じだねー。

 

■函館2歳S2023データ分析、騎手成績

バラバラ。関東の騎手も頑張ってるねー。何故か丸山の相性がいいが今年は不在。若手の台頭もあればベテランの一撃もあるなー。

 

■函館2歳S2023データ分析、種牡馬成績

これまたバラバラ。基本は短距離系だが、ダートっぽい血統でも結構来てるねー。

 

■函館2歳S2023データ分析、間隔別成績

勝ち馬のほとんどが4週(中3週)以内の間隔が詰まったローテ。3週(中2週)や2週(中1週)でも全く問題なし!ただし、連闘はマイナス。

 

■函館2歳S2023データ分析、前走成績

さてこのデータが重要。注目ローテは・・・函館新馬(19頭)、函館未勝利(6頭)。あとはその他の新馬戦が5頭。つまり、馬券のほとんどが函館組。そしてそれ以外のローテだと来ても3着までというデータ。これは輸送の問題(滞在の有利)とかコース経験の問題とか色々あると思うが、圧倒的に函館組が有利なのは間違いなし。そして前走距離もほとんどが1200m。まれにダート1000m。前走着順はどんなローテでも1着限定。例外は一頭のみ。やっぱこれバスターコールは斬っていいんじゃね?来るとしても3着まで。

【激アツローテ馬】
ほとんどの馬が該当するので省略。

 

■函館2歳S2023データ分析、1番人気の前走成績

1番人気は5連敗中。しかも惨敗続き。前走のタイムとか専門家の印なんてアテにならんってことよ。あともう一つ、前走逃げて1番人気になってる馬も怪しい。やっぱこれバスターコールは斬っていいんじゃね?

 

■函館2歳S2023データ分析、脚質別成績

コース形態からして圧倒的に逃げ先行が有利なわけだが、ご覧の通り結構差しも効く。詳しく下で見てみよう。

 

■函館2歳S2023データ分析、位置取り・上がり3F

馬券パターンは・・・「先行→先行」「差し→先行(逃げ)」。前残りになるか、あるいはそこに差し馬が突っ込んでくるかという感じ。前後の組み合わせでいうと「前2頭、後1頭」が多く、完全に前残りという年は少ない。

穴馬の脚質は、差し・先行

まあでもキャリアが浅いからねー。隊列がどうなるか予想するのは難しいわなー。

 

■函館2歳S2023データ分析、1番人気の位置取り・上がり3F

信頼出来そうなのは・・・4角4~5番手?

 

■函館2歳S2023上がり最速候補

普通に上がり最速候補を挙げると多くの馬が該当ちゃうので、ハイペースで速い上がりをマークしている馬を挙げておこう。

・レガテアドール
・タヤスロンドン
・ナナオ
・ベアゴーゴー
・ベルパッション
・ルージュレベッカ

 

■函館2歳S2023データ分析、厩舎・生産者・血統

東西互角。社台系弱し!個人零細牧場でもOK!血統はバラバラだが・・・注意したいのが「サクラバクシンオー」の血。昨年はこの血を持つ馬がワンツーだったし、全部で8頭も馬券なっとるがな。今年該当しているのは・・・ロータスワンドだけ。ちなみに、ビアンフェ・ボランボヌールは兄。

 

■函館2歳S2023データケツ論。

・前走函館組
・前が強いが、差しも来る。
・非社台、短距離血統

 

バスターコールはノーザンF生産のルーラーシップ産駒。美浦・田村厩舎。鞍上はルメール。前走は6月の東京1400新馬戦。東京の新馬戦にしては珍しいくらいのハイペースだったんだが、これを行き切って1着。ビックアチェリーとジュントネフが迫って来て・・・長く追い比べが続いたが、見事な勝負根性で最後まで抜かせなかった!・・・というのが見た目の印象だが、タイムを見ると1:22.3・・・と平凡(同日の3歳未勝利戦のタイムが1:21.2。かなり速い時計が出る馬場だった)。そしてラスト3Fが11.5-12.0-12.5とスピードが落ちてるんだよね。だから距離短縮!という単純な発想なのかどうかわからんが、個人的には距離伸ばして持久力を活かした方がいいと思うけどなあ。荒れた函館で走るかわからんし、長距離輸送のリスクもある。データ的にも買い材料はほとんどなし。人気になるのならサクッとぶった斬りたい一頭やねー。

スカイキャンバスは新ひだか町の平野牧場生産ファインニードル産駒。美浦・武井厩舎。鞍上は横山武史。前走は函館芝1000m。好スタートから逃げて直線突き放す圧勝で2馬身半差。稍重馬場で57.5の好タイム。これはもう持ってるスピード値が全く違う感じだったわけだが・・・負かした馬たちのその後の成績が芳しくなく、これは相手が弱かったという可能性もアリ。それと前走距離が「1000m」なのも気になる所。これはデータ的にはマイナス。あとは同型が大量にいる点やね。

ロータスワンドはノースヒルズ生産のロードカナロア産駒。栗東・中竹厩舎。鞍上は藤岡祐。この馬が・・・1番人気じゃないんやねえ。鞍上のせい???血統を見ると・・・ブランボヌール、ビアンフェと函館2歳Sを制した兄が2頭もいる・・・まさに函館2歳Sストライク血統。さらに、近親にはエントシャイデンやオオバンブルマイといった活躍馬もたくさんいる超良血だ。函館1200の持ちタイム1:10.2はメンバー中1位だし・・・データ的にもマイナス材料はほとんどなし。ハゲニイも函館は結構成績いいぞ?この馬は人気でも押さえておきたい。

 

まず、ブラヒモに目が行った貴方に大穴候補を挙げておこう。

 

まず挙げたいのが、もしかしたら虹色のブラヒモかもしれぬベルパッション。浦河・三嶋牧場生産のダノンレジェンド産駒。栗東・西園厩舎。鞍上は松田。血統はダートだし、新馬戦の時計もまあ普通だし、着差も半馬身差・・・と地味な馬柱なわけだが、レースを見ると全く違う面が見えて来るんですな。まず、スタートで大きく出遅れたのである。しかし二の脚が速く、スーーっと加速してすぐ先団の後ろに取りついたんだよね。ラップはテン35.1のスロー。ラスト3Fのラップは12.2-11.7-11.6という加速ラップの流れだったわけだが、これを外に出してサクッと差し切ったわけよ。もう一頭だけ積んでるエンジンが違うかのようなレース。着差は半馬身だが、余裕のよっちゃんいかのレースぶり。将来はダートかもしれんが、ここでもやれると思う。

次に挙げたいのがレガテアドール。浦河町・グランデF生産のサトノクラウン産駒。栗東・吉田直厩舎。鞍上は斎藤新。新馬戦は函館芝1000mに出走して見せ場なく離された6着に惨敗。しかし2戦目の1200m未勝利戦で一変。テン33.6のハイペースを先行し、直線は空いたインを突いて2馬身突き抜けて見せた。稍重の1:10.7は褒められていい。上がり最速候補の欄でも挙げたが、最もタフなペースを経験しているのがこの馬。未勝利組で人気にならんだろうけど侮れないブラヒモ。

それから、前走ダートのゼルトザーム。浦河・富田牧場生産のヘニーヒューズ産駒。父系肌ーとだが、母系は華麗なる薔薇一族なんでね。芝でもやれると思うぞー。栗東・加用厩舎。鞍上は浜中。前走の新馬戦はダートの1000m。スタートで出遅れて後方からになったんだが、そこから押して押して前へ。4コーナーは4番手で回り、直線に向いてGOサインが出ると猛然と伸びて最後は流す余裕の勝利。相当強い内容だったが、今回は芝。適正はわからんが、血統的にはやれても全く不思議なし。あら?想定で6番人気?人気になったら妙味ないなあ。いや、このブラヒモは人気ないはず!

他にも気になる馬はいるが・・・調教見てからやねー。

 

というわけで、

意外とブラヒモ透けそうで面白そうでしょ?

 

予想は土曜日の予定~!

お楽しみに!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

【大井・ジャパンダートダービー結果】ミックファイアが22年ぶりの無敗三冠達成!

ミックファイア強かったなー!4コーナーの手応え怪しかったけど・・・終わってみればJRA勢を相手に正攻法の競馬で圧勝!馬券はハズレたけどこれは痛快だったねー。しかし・・・この馬は生まれるのが一年早かったか。というのも「ダート三冠路線」として正式に発足するのは来年からなんだよねー。うーん。まあでも久しぶりに現れた「地方の怪物」!次はどのレースに出てくるんだ?

 

★第6期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!