【大阪杯2018レース回顧】阪神芝2000mで行われた古馬中距離GⅠ大阪杯。勝ったのは1番人気のスワーヴリチャード。向正面で一気に進出するミルコの神騎乗で圧勝。2着にペルシアンナイト、3着にアルアインが入り4歳勢が上位独占。サトノダイヤモンドは見せ場なく7着に敗退。敗因はなんだったのか?簡単にレース回顧する。
スワーヴリチャード、GⅠ初勝利!
いやー、スワーヴリチャード強かったねー。
簡単に回顧しよう。
■大阪杯2018結果、着順
■大阪杯2018映像
■大阪杯2018回顧
スタート。
出遅れたわけではないのだが、出脚が付かず・・・スワーヴリチャードは後方からの競馬。
ハナに行ったのはやはりヤマカツライデン。続いてサトノノブレス。サトノダイヤモンド、シュヴァルグランあたりもココでは前にいますな。
先頭は単騎ヤマカツライデン。一緒に行くかと思っていたサトノノブレスは行きっぷり悪く・・・ズルズルと下がって中団。金鯱賞の時の行きっぷりとは全く違ったね。私はこの2頭が競る形で馬群を引っ張ると予想してたのだが・・・
2番手に付けたのはダンビュライト。続けてスマートレイアー。この馬、前でも後ろでも競馬が出来るんだけど・・・この枠で一発狙うなら前に行くのはアリだったと思う。結果は直線全く伸びずのズブズブだったけどね。その後ろにウインブライト。
好位の後ろにサトノダイヤモンドとアルアイン。外にゴールドアクター。サトノダイヤモンドは絶好の位置取りに見えたけどね。これで伸びないのは・・・何か理由が有りそう。
中団真ん中にヤマカツエース、ペルシアンナイト、シュヴァルグラン。
中団後方にサトノノブレス、メートルダール、ミッキースワロー、外をついてトリオンフが上がっていく。
後方2番手に居たスワーヴリチャードが・・・1000m手前でポジションを上げて行く!
その時、
「ミルコ、ソーローだろそれ!」
と浅次郎は呟いたのである。
外を付いてグングン上がって行くスワーヴリチャード。
こんなところで脚を使って大丈夫なのか?
競走馬が全速力で走れるのは300~600mであると言われている。
もちろんそこには個体差があるわけであるが、
1000mを全速力で走れる馬はいない。
人間で考えると分かりやすいんだが、
全力・無酸素運動で走れるのは100~200mかそこらだろう。
(運動不足の競馬オヤジなら50mくらいだろう。笑)
それ以上の距離は、
息を入れないと無理なわけで。
全力で400m走れるって人間は、存在しない。
これは陸上世界記録。
100mと200mは同じようなスピードだが、
400mではガクンと落ちるのが分かると思う。
仮に400m全力で走れるなら38~39秒くらいにならないとおかしいよね?
これと同じで、競走馬が全力で走れる距離は
だいたい決まっているのである。
しかしまあ、ごくごく稀に・・・
長い距離を全力疾走可能な馬もいるが、
それでも800mくらいが限界なのだ。
(ゴールドシップとかオルフェーヴルとかね)
という一般常識を元に、
残り1000m地点からスパートしたミルコに対して、
「ミルコ、そーろーだろそれ!」
と呟いたのである。
だけんどもしかし!
ここから先がミルコのミルコたる所以で。
一旦脚を使ってポジションを上げるも、
先頭に並んだ時点で脚を止め、
息を入れることに成功してしまうのである。
この位置でストップ。
つまり、スワーヴリチャードが脚を使ったのは1000~1200mの間だけ。
ラップタイムを見てみよう。
1000~1200mのハロンタイムは11.8。
スワーヴリチャードは約6馬身分上昇しているので、
この時10.8前後の脚を使ったと思われる。
レースの途中で一旦トップギアに入れることのリスクはとてつもなく大きい。
無酸素運動を行うとガクンと筋肉が疲労してしまうからだ。
しかも、次の1200~1400のラップは11.2。
突付かれたヤマカツライデンがペースアップし、
レース全体が激流となったのだ。
普通なら・・・この時点で、
スワーヴリチャードもジ・エンド。
しかし・・・阪神競馬場は3コーナー過ぎ(残り800m)から下り。
これが多少なりとも助けになったと思う。
(じゃないと説明できねえ)
スピードに乗ったスワーヴリチャードは、
坂の下りでギアを落としながらカーブを曲がることに成功。
ここで上手く息が入ったスワーヴリチャードは
手応え抜群のまま4コーナーを回り、
そのまま押し切ってしまうのである。
もう一回ラップタイムを見てみよう。
残り1000mからずっと11秒台が列んでいるよね。
世間では「ミルコの神騎乗!」なんて言われているが、
(たしかに日本人にはこの騎乗は出来ないが)
一歩間違えば撃沈!
の非常にリスキーな騎乗だったのであり、
今回はミルコの騎乗に応えた
スワーヴリチャードの強さが光ったレースだと思う。
ああ、そう言えば、
昨年のダービーのルメール(レイデオロ)・・・
も似たような騎乗だったし(この時は超スローだったけど)、
昨年の皐月賞のミルコ(ペルシアンナイト)・・・
も道中ポジションを上げる競馬であった(この時はハイペース)。
モレイラやムーアも似たような動かした方することあるし、
外人ジョッキーには、
道中動かしても息を入れる技術
があるんだろうね。
置こう。
4コーナーを絶好の手応えで回るスワーヴリチャード。
一気に先頭。道中同じ様に上がっていったトリオンフも頑張ったがココまで(これが普通)。内の青い帽子がアルアイン。赤い帽子がペルシアンナイト。外に出した白い帽子のサトノダイヤモンドだが・・・あまりにも手応えが悪い。
4コーナー手前から追い通しのアルアインが内をついてスルスルと上昇し、スワーヴリチャードに迫るも・・・なかなか差が詰まらない!逆に、ギリギリまで脚を溜め、残り300mからスパートしたペルシアンナイトがグングン迫る!さらには中団後方のインで脚を溜めていたヤマカツエースが伸びてくる!
しかしスワーヴリチャードの脚も衰えず・・・余裕を持ってゴール。
スワーヴリチャード、強し!
勝ったスワーヴリチャードは、古馬になってから強くなることが多いハーツクライ産駒の4歳馬。明らかに3歳時よりパワーアップしてるね。「ダービー馬より強いダービー馬2着馬」と言われることもあるが、ダービー馬レイデオロとの再戦が楽しみである。そんでこの馬については、ゴールドシップばりの「スタミナモンスター」である可能性を指摘しておく。それでいて瞬発力も半端ないからね。春天に出走すれば楽勝しちまうかもしれん。ウインバリアシオンよりさらに長く脚が使える感じ。これからもっと強くなるかも。
2着のペルシアンナイトは、思った通り能力非凡。ただ、今回は相手が悪かったね。3角過ぎペースが上がった時もジッと我慢して直線に賭けた。おそらく最初から終いを活かす競馬をする作戦だったのだろう。完璧な騎乗だったと思うが、この馬も長く脚が使えるタイプ。あと少し追い出すタイミングが早ければ、もっとゴール前際どかったかもしれない。ま、前が開いてから追い出したんでしょうがないけどね。しかしこれで、この馬が2000m走るのバレちゃったなあ・・・。もう人気薄で買えないかも。
アルアインは手応え悪く見えながらもしぶとく脚を伸ばして3着。今回、前に行った馬はスワーヴリチャードにあらかた掃除されてしまったのだが(後半の激流に飲み込まれた)、この馬だけは最後まで止まらなかったね。なんか今後は「善戦マン」になりそうな気がするが、好位のポジションが取れて終いもしっかりしているのは強み。次は宝塚記念かな?
4着はしぶとく差してきたヤマカツエース。オッズを見ると「もう終わった」と感じているファンが多かったんだと思うが、ところがどっこい。やっぱり阪神2000で溜めると切れるね(上がり最速)。まだまだやれる。宝塚記念出てきてくんないかな。
5着のミッキースワローは正直侮っていたが・・・この馬も走るね。ただ、現状GⅠではワンパンチ足りないのも事実。ローカルのGⅢとかなら圧勝しそう(笑)。
さて、人気の一角であったサトノダイヤモンドは見せ場なく7着。道中はいいポジションだったと思うし、3コーナーではペルシアンナイトと同じような位置取り。勝負どころでの手応えが悪く、4コーナーでは上がっていくどころか置いて行かれる始末。
考えられる敗因は、
・調子がイマイチだった。
・やはり2000mは短かった。
・海外遠征のダメージがまだ抜けていない。
・能力のピークが過ぎている。
・戸崎が嫌い(笑)。
このいずれかだと思う。最も可能性があるのは「戸崎が嫌い」・・・じゃなくて「調子イマイチ」。前走「金鯱賞」の時からすれば良くなったように見えたが、実はまだ調子が上がって来ていないのではないか。こうなると次も怪しくてね。競走馬は一旦調子が悪くなると・・・なかなか戻って来ないものである。
あと、可能性無きにしもあらずなのが「ピークを過ぎた」。ディープインパクト産駒の一流馬は3~4歳時にピークを迎えることが多く、クラシックを勝ち、4歳までは活躍するものの5歳以降は尻すぼみ・・・という馬が少なくない。キズナ、マカヒキ、ハープスター、ミッキークイーン、ショウナンパンドラ、そしてサトノダイヤモンド・・・。例外はジェンティルドンナくらい。マイル以下だと5歳以上で活躍する馬多いんだけどね。
もちろんサトノダイヤモンドもそうだとは限らんのだが、ディープインパクト産駒の牡馬で複数のJRAGⅠを勝った馬は今まで2頭だけだからね(サトノダイヤモンド、ミッキーアイル)。次も間違いなく人気になる馬なだけに、覚えておくと・・・思い切って切れるかもしれない(責任は持たん。笑)。
私の◎スマートレイアーは直線全く伸びずでドモナラズ。
しかし1㍉も懲りずに、
来週も大穴狙いで行こうと思う。
あ、
次は桜花賞じゃん。
ラッキーライラックは・・・切れ・・・ちゃいないよ。
【浅次郎のひとりごと】
10勝、ホームラン10本、打率275くらいなら行けるか?予想を超える活躍を期待!
【モッコリ万馬券倶楽部】
一生競馬を楽しみたい方へ。
浅次郎さん こんにちは!!
回顧ありがとうございます!!
スワーヴリチャード強いっすねーー
ミルコうまいっすねーー
戸崎予想通りっすねーー
ミルコは内にささるスワーヴを早目に先頭にたち(出遅れは想定外だとww)有馬の二の舞は踏まない!!ご立派ですわ!!
さあクラシックの開幕!!
今週も張り切っていきまっしょい!!
スワーヴリチャードは相当強い競馬したと思います!
また、ミルコじゃないとこの競馬は出来なかったでしょうねー。
今週も頑張って行きましょう~~~!
浅次郎さん、こんにちは。
回顧ありがとうございます。
姪っ子たちを迎えにいっていたおかげで、スワーヴリチャード、アルアイン、ペルシアンナイトの三連複買えず。買えないときに当たっているという、競馬アルアルを今週もくらいました。
でも!スマートレイアー軸のペルシアンナイト、アルアイン馬券しか買ってなかった私は勝ち組(と、勝手に思っている)
それにしても…強いっすね。今年の4歳は。それとも古馬がふがいないのか、どっちもか。
簡単には勝たせないっ!オレに挑戦すんのは100年早いんじゃー!そんな気概をみたいが…。簡単に?2回も勝っちゃってるよ。
ダイヤモンドォ~お前は最後の砦なんだよぉ。馬群に沈むお前をもう見たくないんだ…(T_T)もう一回輝いてほしいっす…。
あと、締め切り時間を間違えて買えない時に限って当たってしまうとかね(笑)
ダイヤモンドがもう一回輝けるか・・・陣営の手腕に掛かってますねえ。
いや〜、浅さんたまげましたね!
キタサン同様に今年もこの馬にヤラレそうな。しかし、昨年は浅さんのケツ馬が4月から猛チャージしましたね!
あら、アンジュちゃんもう登場!
最近ハズレっぱなしでありますが、
荒れると信じてケツの道を逝くのみ。
信じるものはドツボる!
じゃなかった(笑)、救われると信じて頑張りまっす!
浅次郎さん、こんにちは
今回も調教チェックを参考にさせてもらい、3連単getしました
有難うございました
おお!3連単ゲットおめでとうございまっす!
なにかのお役に立てたのなら嬉しいでっす!
たしかに! ムーア騎手なんか道中無理してもポジション取って、息入れて最後まで持たす騎乗多いすよねー ダイヤは…相変わらずスタートは天才(笑)もやはりピーク過ぎかと思いますね スワーヴの次走は宝塚らしいですが、秋天にも繋がるし今回中2週ローテ問題なしだったので安田→宝塚にしてほしいですね(安田→宝塚、何気に連覇した馬いなくね?) アンカツさんお見事、オゴッテクダサイ(笑)
ミルコ上手かったすねー。後方のまま直線ヨーイドンだと届いたかどうか・・・?
サトノダイヤモンドはピーク過ぎですかねえ・・・
浅次郎さん今晩は(__)回顧ありがとうございます(^з^)-☆
ペルシアンはこれしかないって競馬して2着なので悔いなし。複勝ゲットで良かった!スワーヴは圧巻強しでした。
ミルコだから出来た芸当じゃないかと。あとルメや武いてたら違った展開あったかもですが、それでも、、、
ペルシアンナイトはハイレベルな競馬したと思います。これで負けたらしゃーないっすね。
たしかに・・・ルメや武がいたらまた違ったかもですね~
浅次郎さんのレース回顧がいっちゃん好きっス‼️
当方ペルシアンナイトからいって3連単とりました
ペルシアンナイトの強さを頑なに信じているんですがGIで福永なんで2着固定にしたらドンピシャでした〜‼️
おお!3連単ゲットおめでとうございまっす!
私もペルシアンナイトの強さを頑なに信じてますよ(笑)。
距離の融通ももっと効くと思ってます。2400くらいまで行けるんじゃないかと。
少なくとも一介のマイラーじゃないっす!
浅次郎さん、こんばんは!
レース回顧、ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり、とても分かりやすくて、G1レースを2回楽しめました!!
そう言って貰えると嬉しいっす!
見渡せば・・・ロクな回顧記事ないですからねー。
今回のレースも「ミルコの神騎乗」で終わらせたらダメで。
ちゃんと各馬の性能についても分析しないとね。
スワーヴ、ペルシの2軸で3単げっとー。
3着がヤマカツエースだったらもっとよかったんですけど、、、残念w
レイアー姐さんはスタート躓いたところで、あっ、、って言いましたw
デムの早仕掛けも、うそやん…ってなりましたが、結果正解だったわけで、、
展開ハマると面白いですねーやっぱり
おお、3連単的中おめでとうございまっす!この2頭軸はステキですねー!
今週はどうするかなあ。。。。