【ジャパンカップ2019レース回顧】東京芝2400mで行われた国際GⅠジャパンカップ!勝ったのはマーフィー騎乗のスワーヴリチャード!2着には3歳牝馬のカレンブーケドールが入り、3着にワグネリアン!1番人気レイデオロは見せ場なく11着大敗。敗因はなんだったのか?強い競馬をしたのは?マカヒキの有馬復活はあるか?
スワーヴリチャード、
混沌のジャパンカップ制す!
いやあ、スワーヴリチャード強かったねえ。
馬場や枠を味方にしたのは確かだと思うが、
それにしても鮮やかな勝ちっぷりであった。
簡単にレース回顧をしよう。
■ジャパンカップ2019結果
馬連2,900円か。この組み合わせにしちゃ結構ついたな。まあ、穴党にゃ厳しい結果だったと思う。
■ジャパンカップ2019映像
■ジャパンカップ2019レース回顧
スタート!マカヒキが出遅れ気味で後方から。しかしこれは作戦通りだったか?好スタートはダイワキャグニー。そのまま押してハナへ。返し馬で馬場入りを激しく嫌い・・・一悶着あったダンビュライトはじわっと前へ。あとは内からウインテンダネスも前へ。しかし先行争いが激しくなることはなく・・・すぐに隊列が決まる。
ハナはダイワキャグニー。続いてダンビュライト、ウインテンダネス。内にカレンブーケドール。
先行勢。外にびっくりエタリオウ。ワグネリアンが6番手。インにスワーヴリチャード。シュヴァルグランがその外。
先行勢の後ろにムイトオブリガード。外にジナンボー。レイデオロがこの塊の最後尾。
4~5馬身切れてユーキャンスマイル。ルックトゥワイス。
さらに大きく離れてタイセイトレイル。
さらに離れて最後尾にマカヒキ。これはいくらなんでも届かない・・・と多くのファンが思っただろう(笑)
レースラップは・・・
1000m通過60.3。
距離もコースも違うので単純な比較は出来ないが、
直前の10RウェルカムS(芝1800m)の1000mは59.6。
このレースはそのまま12秒チョイのラップを刻んで1:48.3の勝ち時計。
つまり・・・発表は「重」だが、そこまで重い馬場ではなく、
あ、いや、普段の東京からするとかなり時計が掛かる馬場ではあったが、
言うなら今の京都と同じ程度の時計が出る馬場だったのではなかろうか。
だとすれば、ジャパンカップの1000m60.3というラップは、
速くもないし遅くもない・・・
一貫した平均ラップだった言えるのではないか。
つまり、展開的な有利不利はあまりなく、どの馬にもチャンスがある流れ。
ただし!展開面よりも重要だったのが
馬場バイアス!
この日の芝のレースをチェックすれば一目瞭然!
荒れてるはずの内が伸びる馬場。
そして基本前残り。
だったのである。
もう真ん中から外はほとんど伸びない感じでね。
直前の10Rでもインを通って逃げた大穴プレミオテーラー(朝モッコリ馬)が2着に粘っていたのだ!
この馬場だから当然必要なのは切れよりもパワー。
最後の直線はパワーと根性と
チンコの持続力を賭けた猛烈な我慢比べとなった。
3コーナー突入時の隊列がこう。だいぶ後続との差が縮まっているが、大きな動きなく淡々とした流れ。
12秒くらいの一貫したペースで逃げるダイワキャグニー・・・好位のインにいるのがカレンブーケドール。この馬は延々と内ラチ沿いを走ってきた。その真後ろにいる赤い帽子がスワーヴリチャード。
泥煙が濛々と上がる4コーナー!荒れてるように見える内だが、どの馬もこれを避けようとはしない。内が伸びることをみんな当然のように知ってるのだ。
直線へ!余裕が無くなったダイワキャグニーが追い出しに入る!それを見たカレンブーケドールが
外にだし、同じタイミングで追い出し・・・併せ潰しに行く!手応え抜群のスワーヴリチャードはカレンブーケドールが居なくなったインへ!
この時、ワグネリアンは詰まってちょっとゴチャつき・・・進路を馬場の真ん中に求める!4コーナーではスワーヴリチャードと並走してたんだけどねえ。コーナーリングでこれだけの差がついた。
残り400m!粘る粘るダイワキャグニーだが、坂の上りで脚が衰える!この馬はそもそもが1800~2000がベストの馬・・・このタフな馬場での2400は厳しかったかもしれん。良馬場ならワンチャンあったかもだが。
そしてダイワキャグニーの脚が衰えたのを見て・・・カレンブーケドール津村は、スワーヴリチャードの前のスペースを埋めに行く!必殺合法ブロックだ!
スワーヴリチャードには二つの選択肢があったはず。この間を強引に割るのか?それともダイワキャグニーのインを突くのか?どちらもリスクがあるわけだが、ジョッキーはこれを一瞬で判断しつつ、馬を操らねばならん。
マーフィーは瞬時にイン突きを選択!津村は「ぐおお!逃げられた!」と思ったに違いない。
バテたダイワキャグニーを挟んで内からスワーヴリチャードが抜け出し、カレンブーケドールが追いすがる!ココまで頑張っていたエタリオウが沈み、遅れてきたワグネリアンが馬場の真ん中を通して差してくる!さらに外からユーキャンスマイル、そしてさらに大外からマカヒキ!しかし・・・時既に遅し。内の2頭の恋は・・・止まらない。
残り100m!突き放すスワーヴリチャード!カレンブーケドールが懸命に食らいつくも・・・勝負は決した。
約1馬身差を付けてスワーヴリチャードが先頭でゴール!最後に差し替えさん!と差を詰めたカレンブーケドールが2着。ワグネリアンは好走虚しく3着。
スワーヴリチャード完勝劇のGⅠ2勝目!
勝ちタイムは2:25.9。
スワーヴリチャードの上がりは36.5!
ラスト1Fは12.6を要しており、
切れよりパワーが必要な・・・かなりタフな一戦だったと思う。
勝ったスワーヴリチャードはノーザンF生産のハーツクライ産駒。これで大阪杯に続くGⅠ2勝目となったが、引退後の種牡馬生活を考える上でもとてつもなく大きい勝利となった。2歳時からずっとトップクラスで活躍している馬だが、4歳春に勝った大阪杯以来善戦ばかりで勝ち星がなかったからね。この勝利で古馬になってからの成長力に対する疑問も払拭しただろうし、府中2400で勝ったのも大きい。タフな馬場は鬼だということも判明(笑)。まだ5歳だしね。来年まだ強くなっちゃうかもしれない。ただ・・・今回は、馬場の恩恵(内が伸びる重馬場)、絶好のコース取り(ずっとインベタ)、鞍上の好騎乗があったのも事実。色々と言われてるが・・・有馬記念に出てきて欲しい。
2着のカレンブーケドールには正直驚いた。いや、私も「良馬場」なら買うつもり満々だったのである。しかし道悪となればさすがに辛いだろうと思っていた。さらに、想定以上の人気でね。私のような穴党には買いにくい馬になっちゃったのである。実戦では勝ち馬と同じく、馬場の恩恵と絶好のポジション取りがあったとはいえ・・・最後はスワーヴリチャードを差し替えさん!とする根性も見せた。実はこういうタフな馬場が得意だったんだと思うが、相当タフで強い馬である。次は・・・有馬記念に出てこい!
3着のワグネリアンは4コーナーの進路取りが最後まで響いた。普通なら当たり前の進路取りであったが、この日は普通の馬場ではなかった。4コーナーではスワーヴリチャードと同じくインに固執するべきだったのだ。・・・実戦では、コーナーでスワーヴリチャードとの間隔が開いてしまったため、後ろから来たムイトオブリガードがそのスペースに入り込もうとし、弾き出されるような感じで外に行っちゃったんだよね。まあ、川田はそれでも勝てる!と踏んでいたんだろうけど、想像以上に内が止まらなかったワケ。まあ、インを突いても勝てたかどうか分からんが、もっと際どい勝負になっていたと思う。
びっくりしたのが4着のマカヒキ。私もヒモで買っていたんだが、道中のポジション取りを見て「ああ、マカヒキはないわ」と思っていたのである。それくらい・・・この日の東京は「前残り」「イン伸び」だったのである。インを突いて伸びるならまだしも・・・大外ブン回しで上がり最速。前3頭とは差があったのは確かだが、レースとは真逆のベクトルでね。外差しが効くような馬場だったら・・・と思わずに居られないスペルマ走り。「もうマカヒキは終わった」「ピーク過ぎた」と言ってる予想家も結構いたみたいだが、いまごろ正座して反省していることだろう(笑)。展開と馬場さえ向けば・・・有馬で復活あるかもよ?
5着のユーキャンスマイルも・・・マカヒキとまでは言わないが、真逆のベクトルでレースをした一頭。これで5着に来るのだからこの馬の能力も相当なもの。有馬記念出てくるのかな・・・?
さて、1番人気に押されていたレイデオロは11着に惨敗。この馬が今回どんなコース取りをしたのかというと・・・3コーナー手前で勝ち馬スワーヴリチャードの真後ろに入れ・・・4コーナーから直線までずっと最内インベタを通っているのである。そう、1~2着馬が通ったルートだ。それでこの結果。つまり、馬場やコース取りは敗因じゃないってこと。
じゃあ、レイデオロの敗因はなんだったのか?レース映像を改めて見ると・・・3コーナーですでに手応えが怪しくなっており、4コーナーではもう付いていくのが精一杯。直線向く前からゴイゴイと追い出しているのである。そして残り300m過ぎ・・・馬が止まってしまったのでジョッキーはもう追うのをヤメている。考えられるのは「調子がイマイチだった」「馬に走る気がない(メンタル面)」「重馬場が苦手」この3つじゃないかと思う。もちろん答えなんぞ分からんが、調教チェックで書いた通り、私にはイマイチのデキに見えた。「いやいや、陣営は絶好調って言ってましたよ」という話もあるが、絶好調でこの結果だったなら敗因はメンタル面か?それとも馬場?・・・有馬出て来ーい!あれ?・・・有馬記念で引退!ほほう・・・それは非常に寂しい話であるが穴馬券的にはホエホエ(すまんがチクビ吸って飛んでくれー)。
あ、そうそう。
私の◎ダンビュライトは
レース前にもう終わってたっぽい(涙)
馬場に入るのをめちゃくちゃ嫌がっててねー。
で、ジャンプしていきなり暴走!
車にぶつかりそうになるもなんとか回避。
松若怖かったろうなあ~。
しかしこんだけ入れ込むと・・・レースにならんわな。
生き物だからしょうがない~。
ドモナラズ。
以上回顧終わり。
来週はチャンピオンズCやねー。
無敗の3歳馬クリソベリルと古馬の超一線級が激突!
これぞ最高レベルのGⅠ!楽しみやね!
【浅次郎のひとりごと】
→“美し過ぎる女性騎手”ミカエル・ミシェルJRA受験へ 来年の短期免許から通年免許取得へ意欲
な、なんだとー!それは・・・是非来て欲しいっ!JRA!この娘の試験は忖度してやってくれい(悪)。
★第3期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!
いい時ばかりじゃなく、悪い時もちゃんと毎週結果報告しているぞ!→今週の結果。っていうか今週はめちゃくちゃ堅かったんだけどねえ・・・ドモナラズな週もある。競馬だからしょうがなし!って言える人だけ来てね。
解説ありがとうございます
浅次郎先生っ!
ワグネリアン1番人気と思ってたら
レイデオロでしたね・・・
先生の過去記事で、僕は、レイデオロ来ても掲示板と思いました・・・・
やる気が薄れてる様子に見えます
マカヒキはゲートすぐに武豊騎手が
立ってましたから、わざとな感じでした
追い込みで行く考えでしたでしょうね
先生の記事を熟読すると楽しいです
浅次郎先生のおかげさまで
ジャパンカップ的中したし
軍資金も増えて、有馬まで稼いで
ニンマリ正月が目標っす!
先生っ! 宜しくお願いしやぁっっすぅ!
競走馬は我々の想像以上にメンタルが大事みたいっす。
レイデオロは有馬記念がラストみたいですが、さて立て直せるかどうか?
マカヒキの出遅れはワザとですか・・・ふむう。なるほど。
確かにすぐ内に向かってましたもんね。
こちらこそ今後ともよろしくっす!
浅さんこんばんはm(__)m。
ジャパンカップいつもの如く今日録画を拝見(ライブで見るとダンビュライトみたいに入れ込み激しい為(..))。
まあ冗談はさておき松若頑張ったと思います、最終順位はあれだけど・・レース後マーフィーと話してたっぽいけど何話したのかな?(笑)。
馬券はいつもの通りですが今回は松若一択だから後悔はないです。
今回印順位も浅さんに近かったし納得してチャンピオンズカップに向かいます(^-^)/。
◯▲は正解だったのですが、◎があの通りの結果でドモナラズでしたっ!
チャンピオンズCも楽しんで予想したいと思いまっす!
レイデオロはなんか印回さなかったんですよね。結局馬券買ってないんですが、カレンブーケドールがんばりましたねー、買ったら当たってたけど2900円なら、ま、いっか❗️
ダンビュライトはどーしても暴れちゃうんですね。振り落とされなかったのはさすがなのか。
浜中が心配ですわ。ファンタジスト可哀想なことを。使い詰めすぎでは?
有馬記念が豪華そうですね。ハガキ当てたかったわあ~
ファンタジストは残念でした・・・浜中の容態どうなんだろう。
ダンビュライトは次が狙い目っす(え)
チンコも生き物。
だからしょうがない。
で、瞬時にイン突きを選択できるかどうか。
それができるマーフィーはやっぱりすごい。
一番驚いたのはレイデオロが1番人気になったこと。お疲れ様。
レイデオロはじわじわと人気になって最終的に1番人気でしたねー。
有馬でも人気になって欲しい・・・(欲)
チンコも生き物。だからしょうがない(格言)
浅次郎さん今晩は🐎
回顧ありがとうございます👏
乾いた内目から上位独占!
スワーヴオイシンおめでとう🎊
レイデ、ユーキャン入れるか悩みました。
カレンブもどうするか悩みました。
京阪杯含め、上手いいきすぎました。
今週の馬券の反動が。。。でるかも。
反動出てもいい!私も当てたい!でも当てには行かないぜ!