秋華賞2019レース回顧。クロノジェネシスが勝利!

【秋華賞2019レース回顧】京都芝2000mで行われた3歳牝馬GⅠ秋華賞。秋の3歳女王となったのはクロノジェネシス!2着にはカレンブーケドール、3着にはシゲルピンクダイヤ・・・と春のクラシック上位組での決着となった。1番人気ダノンファンタジーの敗因は何だったのか?簡単にレースを回顧しよう。

 

秋の3歳女王にクロノジェネシス!

 

 

いやあ、休み明け+20kgもなんのその。

成長力という点でもこの馬が一番だったのかもしれない。

 

■秋華賞2019結果

netkeibaより抜粋

 

私が本命にしたシゲルピンクダイヤは3着。

唯一上がり最速35秒台の脚で鋭く追い込み・・・

直線届くんじゃね?という勢いだったが、

さすがにポジション後ろ過ぎたか。

カレンブーケドール入れて3連複が正解だったな・・・ちきしょ。

 

カレンブーケドールは前々で競馬すると思っていたんだが中団からの競馬。

最後は力強く脚を伸ばして2着。なるほどそういうタイプの馬か。

 

1番人気に支持されたダノンファンタジーは8着。

さて敗因は何だったのだろうか?

 

■秋華賞2019映像

 

■秋華賞2019レース回顧

大きく出遅れる馬なく揃ったスタート。注目の最内ダノンファンタジーはポンと飛び出して好スタート。しかし好スタートが有利になるとは限らんのが競馬。

 

結局ダノンファンタジーは控えて3番手の好位に収まる。おそらく作戦通りのポジションだったと思うが・・・想定外だったのは馬場とペースだったか。カレンブーケドールは前に行くかと思いきや控えて中団。シゲルピンクダイヤは後ろから4頭目。

 

行ったのはビーチサンバ。これも福永の作戦だったと思う。しかしすんなりハナとは行かず・・・コントラチェックが終始絡む展開。この組んず解れつの2頭が・・・今回の秋華賞の厳しい流れを作る。

 

2~3馬身離れてダノンファンタジー。折り合いはバッチリ付いているように見える。並んでパッシングスルー。

 

先行勢にブランノワール、レッドアネモス。そしてこの位置にクロノジェネシス。

 

ちょうど真ん中くらいにフェアリーポルカとカレンブーケドール。

 

ちょっと離れてシャドウディーヴァ。

 

中団後方にエスポワール、ローズテソーロ、サトノダムゼル。

 

後方にシゲルピンクダイヤ、シングフォーユー、トゥーフラッシー、シェーングランツ。

 

ラップタイムは・・・

 

 

1000m通過58.3。馬場は稍重まで回復していたが・・・それでも先週と比べると2秒程度掛かってるイメージで。その中で11秒台連発の58.3はかなり速いペースだったのではないだろうか。

ただ、1000m過ぎ・・・上りに掛かるところでコントラチェックが半馬身ほど身を引き・・・やっと福永もペースを落とす。12.7-12.5・・・ガクンとペースが落ちて各馬に息が入る。とはいえ・・・全体的にはかなりタフな流れ。

 

最後はスタミナ底力勝負。

 

切れタイプの馬には厳しい展開となった。

 

3~4コーナー。坂の下りをユッタリ降りていく。早目に仕掛けたのはシェーングランツくらいで皆ジッと脚を溜めている。ダノンファンタジーはこの時はまだ手応え良く見えたが・・・

 

4コーナーで後続殺到。絶好の手応えで3列目まで進出するクロノジェネシス。インで脚を溜めるカレンブーケドール。まだ後方のシゲルピンクダイヤはここから大外ブン回し。

 

内のビーチサンバが逃げる逃げる!4コーナー手前から追い出したダノンファンタジーだが・・・ビーチサンバとの差が全然縮まらない。ダノンファンタジーの外に出し、進路を確保してから追い出すクロノジェネシス。インで脚を溜めていたカレンブーケドールがもの凄い手応えでここから外に出し、クロノジェネシスに併せて行く!

 

伸びないダノンファンタジーを尻目にクロノジェネシスとカレンブーケドールが伸びてくる!大外からグングン迫ってくるのがシゲルピンクダイヤ!

 

カレンブーケドールの追撃を振り切り、突き抜けるクロノジェネシス!

 

最後はセーフティリードを保ってゴール。

 

クロノジェネシス、完勝!

 

 

 

 

 

勝ったクロノジェネシスはノーザンF生産のバゴ産駒。姉にノームコアがいる良血。父バゴ産駒のGⅠ制覇はビッグウィーク以来2頭目。ブッツケでの臨戦で馬体重は+20kg。瞬発力勝負にも対応出来るが、この馬の真骨頂は今回のような中距離の持久力戦なんじゃないかと思う。この後はエリザベス女王杯ってことになるんだろうけど・・・相当有力だねえ。

カレンブーケドールは前目に付けるかと思っていたが、中団のインでじっくり脚を溜め、直線は反応良く力強く伸びて2着。勝ち馬クロノジェネシスには力負けしたが、最高の騎乗だったと思う。状態面もかなり良くなっていたね。馬場が渋ったのも、タフな勝負になったのもプラスに働いたのではないか。

3着のシゲルピンクダイヤはダイワメジャー産駒ということで距離に不安を感じた方が多かったと思うが、2000mも問題なかったね(ギリギリだろうけど)。ただ、もっと重い馬場だったら・・・向こう正面でペースが緩まなかったら・・・と思わずにいられない。着順を見れば完敗の3着だが、再度大舞台で期待したい一頭。

4着のシャドウディーヴァはカレンブーケドールと同じような競馬をして善戦。ローズSから一変の内容で今後に期待が持てるね。この後はどうするんだろ?距離延長は良さそうだしエリ女かな?

ビックリしたのがビーチサンバ。前半はコントラチェックに絡まれてハイペースに。道中緩んだとはいえ、かなり先行馬にとって不利な展開になったと思うんだが・・・粘りに粘って5着。あるいは1F長かったのかもしれんが、大いに実力を示したと思う。エリザベス女王杯に出て来て欲しい~!

 

さて、巷では色々と言われているが、

ダノンファンタジーの敗因は何だったのだろうか?渋った馬場?ペース?距離?川田は「跳びのキレイなディープインパクト産駒ですから・・・」と馬場を敗因に挙げているね。もちろんそれも大きな理由の一つだろうが・・・私は「ペース」が敗因だったと思っている。そもそも「緩→急」が得意な瞬発力型。今回は「急→緩→平均」というタフな流れ(前後半は58.3→61.6と3秒以上前傾ラップ)。この馬の適正とは真逆の流れであり、これで好走するのは厳しかっただろう。カレンブーケドールの位置で競馬出来たらあるいは・・・と思わんでもないが、むしろ8着に残ったのは能力の表れだと思う。今後はマイル路線で良いんじゃないかな。

 

以上、回顧終わり。

 

今年のエリザベス女王杯はかなりプリパイパイ。

 

 

逆に、来週の菊花賞はしぼんだキンタマ。

菊花賞データ分析はこちら

 

GⅠじゃなかったらチラケンしたいところである。

 

せめて雨降ってくれないかな・・・

 

ま、どんだけ堅くても穴狙いで逝くけど。

 

予想をお楽しみに。

 

【浅次郎のひとりごと】

令和元年台風19号緊急災害支援募金

ワンコインでも余ったTポイントでもいい。協力頂けたら嬉しい。