
【大阪杯2025調教チェック】阪神芝2000mで行われる春の中距離王決定戦・GⅠ大阪杯!ステレンボッシュ、ベラジオオペラ、シックスペンスの仕上がりはいかに?浅次郎の特A評価はボルドグフーシュ、ジャスティンパレス、ヨーホーレイク、ロードデルレイ、アルナシーム!調教爆穴はコスモキュランダ!これは悩ましい!
今回はGⅠなんでねー!
大阪杯の全頭調教チェックやるぞー!
■大阪杯2025調教チェック
※以下は管理人による毒断と変見と邪スカウターによる前立腺の検査行ってきたジャッジである。いや、健康診断で腫瘤の疑いありということだったんだが、泌尿器科の専門医に診てもらったところ悪性の異常はないとのこと(一応血液検査の結果待ち)。ただ、前立腺がやや肥大しており、骨盤底筋の衰えがあるため、尿漏れや勃起力低下の問題があるとのこと。というわけで、医者に「効くよ」と言われて前立腺の薬を処方してもらった訳だが・・・効くなこれww
・ボルドグフーシュ 特A評価
外厩:社台F鈴鹿。AJCC4着から中9週で7本。しっかり乗り込まれて1週前は吉田隼人騎乗でCW35.2-22.2-11.1仕掛けの絶好時計!2勝ブルーミンデザイン馬也とビッシリ併せ馬。気合の入った会心のフットワークでラストは11.1-11.1!一見、脚色は見劣っていたが、全体時計の63.2は水曜栗東の1番時計!追いかけた分もあったし、相手も絶好調教だった(先週の2勝クラスで快勝)。素晴らしい併せ馬だったと思う。最終は坂路で53.7-24.4-12.0馬也。前に馬を置いて折り合いを図りつつ、直線半ばで横に出し、馬也のまま余裕の併入。復帰以降坂路でしか追い切ってなかったんだが、今回は1週前にCWでビッシリやれており、完全復活!となるかはわからんが、大パンチ昇竜拳の仕上がりと見る!グフフボインの特A評価!
・ホウオウビスケッツ
金鯱賞2着から中2週で2本。日曜に岩田康騎乗で南W38.0-23.3-11.0仕掛け。最終は南W37.2-23.5-11.3仕掛け。馬場の中ほどを回してOPマイネルケレリウス馬也と併せ馬。仕掛けられてからの反応も良く、いつも通りのこの馬の姿。疲れは見えず引き続き高いレベルで好調。
・ラヴェル
金鯱賞9着から中2週で2本。金曜にCW4F追い35.7-21.9-10.9強め。最終はCW4F追い36.5-23.0-11.5仕掛け。いつも通りの4F追いで終い重点。1週前にビシッと追ってるのでこれで十分だろう。変わりなく順調。
・ソールオリエンス
外厩:山元トレセン。京都記念5着から中6週で6本。1週前は嶋田騎乗で南W37.4-23.7-11.3馬也。外を回して3頭併せ。OPマイネルクリソーラ仕掛けと併せて手応え良く併入。最終は栗東に移動し、松山騎乗でCW37.4-23.6-11.6馬也。これは余力を残しつつ感覚を確認する感じでサラッと。順調。
・ベラジオオペラ
外厩:チャンピオンヒルズ。有馬記念4着から3ヶ月の休み明け。追い切り8本。みっちり乗り込まれてるね。2週前はCW37.0-22.3-11.0馬也の好時計!1週前はCW37.1-22.7-11.1強め。これはOPアルマヴェローチェ強め、OPセオ馬也との3頭併せだったのだが、仕掛けられると可動域の広い豪快なフットワークで突き放してみせた。ただ、ゴール後に甘くなった感じあり。最終は横山和騎乗でCW36.8-22.7-11.1仕掛け。ラスト仕掛けて最後まできっちり伸ばしてフィニッシュ。これで仕上がったか。A評価。
・ジャスティンパレス 特A評価
外厩:ノーザンFしがらき。有馬記念5着から3ヶ月の休み明け。追い切り6本。1週前は鮫克騎乗でCW37.8-23.5-11.1一杯。単走で終い重点。溜めて溜めて引っ張り切りの手応え。直線仕掛けられると豪快なフットワークでラストは11.1。若い頃はまだしも最近は調教で時計出してなかったんだが・・・今回はかなり良い。最終はCW4F追いで36.0-22.7-11.1仕掛け。単走で終い重点であったが、楽々好時計をマーク。ココ最近では一番いい。震えるぞパイパイの特A評価!
・ヨーホーレイク 特A評価
外厩:ノーザンFしがらき。京都記念1着から中6週で12本。ミッチリ乗り込まれて好時計連発!2週前は坂路51.9-24.6-12.2強め。1週前は望来騎乗でCW35.1-21.9-11.0一杯の絶好鬼時計!格下の準オープン馬と3頭併せだったのだが、鋭いピッチで闘志溢れるオラオラフットワーク!最後食いつかれはしたもののこれを押さえてラストは11.0!文句なし!最終はCW36.6-22.6-11.3馬也。OPロードフォアエース馬也にはクビほど遅れたものの相手は短距離のオープン馬。疲れを残さぬよう馬也でサラッとの割に時計も出ており、ココを大目標に渾身のメイチ仕上げと見る!パーフェクト仕上げの特A評価!
・カラテ
中山記念10着から中4週で4本。1週前は和田竜騎乗でCW36.7-22.5-11.3強め。映像は直線だけだったが、大トビで豪快なフットワーク。調子良さそう。最終は坂路54.6-25.2-12.4馬也。これはもう余力残しでサラッと。やや頭の高いフォームだが、いい仕上がりで臨める。
・コスモキュランダ 調教爆穴
外厩:ビッグレッドF鉾田。AJCC3着から中9週で7本。1週前に丹内騎乗南W35.8-23.2-11.3一杯の好時計!追われてからの反応が見事で弾けるマグナムフットワーク!全体時計の64.7は自己ベストではないものの自己2番時計。3F時計35秒台も昨年の皐月賞以来となる猛時計だ。最終は美浦坂路55.7-26.7-13.1仕掛け。見た目全く時計が出てないわけだが、これは大雨の影響で美浦坂路自体が近年まれに見る激重馬場だったから。なので全く気にする必要なし。1週前の内容からココイチ隠れボインの調教爆穴に推す!
・シックスペンス
外厩:ノーザンF天栄。中山記念1着から中4週で7本。1週前は南W36.6-23.1-11.1馬也。馬場のやや内目を回したのはあるが格下馬相手にサクッと突き放してラスト11.1。惚れ惚れするフットワークで走る馬だねー。最終は武史騎乗で南W36.6-23.3-11.4馬也。これもやや内目を回して併せ馬サラッと。やればもっと動く馬だが、おそらくやり過ぎるのも良くないタイプ。絶妙な匙加減で好調キープ。A評価。
・デシエルト
外厩:ノーザンFしがらき。金鯱賞4着から中2週で2本。日曜日に坂路でサラッと。最終も坂路で52.7-25.1-12.5馬也。やや頭の高いシーンがあったが開放されると集中して登坂。正直、調教からは判断出来ない。
・ステレンボッシュ
外厩:ノーザンF天栄。香港ヴァーズ3着から4ヶ月の休み明け。追い切り8本。1週前は南W36.0-23.4-11.6仕掛け。馬場のやや内目を回して3頭併せ。ビンビンの手応えで直線に向き、OPエリカヴィータ馬也とビッシリ併せ馬。仕掛けられて先着はしたもののやや反応薄くラストは11.6。ただ、全体時計は64.4とかなり速く、これは自己ベストなんでね。終いがやや甘くなるのは致し方なし。最終はモレイラ騎乗で南W37.8-24.5-12.0馬也。これはガッチリ押さえたまま馬也でサラッと。最大目標は次だと思われるが、ここでも勝負になるか。A評価。
・ロードデルレイ 特A評価
外厩:チャンピオンヒルズ。日経新春杯1着から中10週で7本。ビッシリ乗り込まれてるね。1週前は西村騎乗でCW35.0-22.2-11.3仕掛けの絶好時計!外目を回しつつ単走で終い重点。気合乗り良く推進力抜群のオラオラフットワーク!全体時計の63.3は木曜栗東の1番時計&自己ベスト。最終はCW36.7-22.4-11.1仕掛け。これも外を回して単走。やや頭は高いがグイグイ来る感じでラストまでシッカリ伸ばして11.1。さらに上昇デラゼッピンの特A評価!
・エコロヴァルツ
中山記念2着から中4週で6本。1週前はミルコ騎乗でCW38.4-23.8-11.7馬也。時計は出てないが、折り合い重視で押さえ気味の内容。最終は坂路54.7-26.1-12.4馬也。目立つ時計ではないがもともと坂路で速い時計を出すタイプではなくこれで十分か。
・アルナシーム 特A評価
外厩:ノーザンFしがらき。中山記念12着から中4週で5本。1週前は横典騎乗でCW36.1-22.7-11.3一杯の好時計!外々を回して単走で終い重点。ラストはムチを入れて進撃のフットワーク!目一杯負荷を掛けて来た。最終はCW36.5-22.8-11.3仕掛け。これも外々を回して単走だったんだが、もうビンビンの手応えでね。最後だけ軽く仕掛けて絶倫フットワーク!ゴール板を過ぎても止まらず駆け抜けて行った。ぬるい時計しか出なかった前走とは一変!カコイチ仕上げの特A評価!
さすがGⅠ!
って感じで好調教の乙パイが多くて目移りするねー!
■大阪杯2025調教後の馬体重
気になる変動がある馬は・・・
・アルナシーム +12kg
・カラテ +20kg
・シックスペンス -4kg(輸送アリ)
・ジャスティンパレス +12kg
・ステレンボッシュ +11kg(輸送アリ)
・ソールオリエンス ±0kg(輸送アリ)
・ホウオウビスケッツ +24kg(輸送アリ)
・ボルドグフーシュ +18kg
もちろんこの数字は参考程度なのだが・・・最も気になるのはシックスペンスの-4kg。これからさらに輸送で減るとなると・・・大幅減になる可能性あり。つか、この馬、関西への輸送も初めてじゃんね。あと、ホウオウビスケッツも気になるね。あまり馬体重の増減ない馬だが・・・さて輸送でどのくらい減るか?ボルドグフーシュは前走が-10kgだったのでそこまで気にしなくていいかも。
■大阪杯2025フォトパドック
細くは見えないね。このくらいで良さそう。問題は輸送で減るかどうか。エクイロックス(接着装蹄)使用。
日当たりがいいからかもだが・・・ボルドグフーシュは良く見えるなあ。
あとソールオリエンスも良く見える(←素人)。
anatubeはナシ。
以上参考まで!
最終予想おたのしみに!
【浅次郎のひとりごと】
うわ、韓国の尹大統領罷免されちゃったよ・・・これで次は反日左派か。せっかく日韓関係トラブルなく上手く行ってたのになあ。またあれこれ言い出すぞ。勘弁してほしい。
★第8期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!
デシエルトはジャックドールを越える!?
ステレンボッシュは圏外もあり得る!?
尹大統領は本当にもうダメなのか!?
デシエルト怖いっすねー。ジャックドール期待したい!
尹大統領もうダメなんでしょうねー。韓国どうなってんだ・・・