
【オークス2025調教チェック】東京芝2400mで行われる3歳牝馬の頂上決戦GⅠオークス!エンブロイダリー、アルマヴェローチェ、リンクスティップの仕上がりはいかに?浅次郎さんの特A評価はどの馬?調教爆穴はカムニャック、タガノアビー!イマイチな馬は?
今日はオークスの全頭調教チェックだぜー!
しかし・・・
出走叶って嬉しい陣営もあると思うが、
3歳最強牝馬決定戦に1勝馬でも出走出来るシステムはちょっとどうかと思うなあ。
トライアルとか、
優先出走権とか、
意味がなくなるじゃんね。
・・・と言いつつ馬券に入れるかもだけどw
■オークス2025調教チェック
※以下は管理人による毒断と変見と邪スカウターによる前の農林水産大臣はちょっとアホ過ぎだろジャッジである。今の御時世で「米買ったことない」とか言ったら炎上するに決まってるじゃんね。もうアホとしか言いようがない。小泉進次郎・新大臣のお手並み拝見。つかこれ失敗したら・・・自民党大惨敗決定じゃね?
・アルマヴェローチェ
桜花賞2着から中5週で8本。坂路とCWで交互に順調に乗り込まれ、1週前はCW37.0-22.8-11.2一杯。外々を回して3勝シルキーガール強め、OPセオ馬也と3頭併せ。追われて反応鋭く進撃のフットワーク。手応え的には見劣ったが、相手もいい動きだったし鞭を入れてシッカリ先着。最終は坂路55.1-25.4-12.3馬也。これはもう輸送を考慮しつつ併せ馬でサラッと。前走の桜花賞は休み明けでオークスを見据えた仕上げに見えたんでね。ココがメイチの勝負仕上げ!と言いたいところだが、あまり変わった様子はない。好調キープ。
・レーヴドロペラ
外厩:KSトレーニングC。フラワーC7着から中8週で6本。1週前は南W37.0-23.6-11.4一杯。馬場の中ほどを回してラストは鞭を入れて目一杯。一見そこまで目立つ時計ではないが、この馬にしては上々。最終は南W36.7-23.1-11.5強め。気合を一発入れてから直線に向き、迫力のある脚捌きを見せた。立て直されて好仕上がり。
・パラディレーヌ 特A評価
外厩:キャニオンF土山。フラワーC2着から中8週で6本。1週前はCW36.5-23.0-11.5仕掛けの好時計!全体時計の63.7は水曜栗東の3番時計&自己ベスト4秒更新!映像を見ると・・・外々を回して格下馬との併せ馬。もうコーナー回る時からビンビンの手応え!直線に向いて軽く気合をつけるとグイグイ伸びて会心のフットワーク!僚馬を豪快に突き放し、ゴール後もさらに伸ばす感じで時計以上の好内容!日曜には坂路で55.9-25.1-12.0馬也。最終はCW39.5-23.3-11.0馬也。外を回して単走でサラッとであったが・・・首をグッと下げた気合の入ったフォームで終始ビンビンの手応え!完全馬也のままラストは11.0をマークしてみせた!もともと調教駆けタイプではあるが、今回カコイチのメイチ仕上げ!ギンギラギンの特A評価!
・アイサンサン
外厩:大山ヒルズ。こぶし賞3着から中13週で4本。1週前は坂路50.9-23.9-12.1強めの好時計。直線に向いたところで大きく右にモタれて行ったが、矯正され、シッカリ追われて峻烈なフットワーク。坂路では動くタイプみたいだが、それでも自己ベストを更新して好内容。最終は坂路54.1-24.8-12.3仕掛け。これもやはり右にモタれる仕草を見せ真っ直ぐ走れず。状態そのものはいい。
・リンクスティップ 特A評価
外厩:ノーザンFしがらき。桜花賞3着から中5週で4本。2週前はCW36.6-23.0-11.5馬也の好時計。1週前はミルコ騎乗でCW37.4-22.9-11.1馬也。2勝プロトポロス馬也と併せ馬。外から大きく追いかける形だったのだが・・・もう終始ビンビンの手応えで威風堂々のフットワーク!完全馬也でラストは11.0をマークして見せた。調教的には頭ほど遅れたが、スーッと差を詰めて行ってのもので全く問題なし!内に闘志を秘めつつも落ち着きがあるのがいいね。最終は坂路55.9-26.3-12.6馬也。これはもういつも通り余力残しでサラッと。正直、前走がメイチのピーク仕上げだと思っていたが・・・これは絶好調キープと見る!気配極上虹色オーラの特A評価!
・ビップデイジー
外厩:ノーザンFしがらき。桜花賞11着から中5週で4本。1週前は幸騎乗で坂路52.4-24.7-12.6強め。単走で終い重点でシッカリ追われたが・・・迫力不足に見える。全体時計は悪くないが、ラストは12.6。ちなみに桜花賞の時の1週前が「51.6-23.7-11.8仕掛け」だったんだよね。これと比べても落ちると言わざるを得ない。最終は坂路56.4-26.4-12.8馬也。単走でサラッとであったが・・・フラフラして若奥様には不満の残る内容。穴で狙ってる一頭であるが、調教からは推せないなあ。
・レーゼドラマ
外厩:社台F鈴鹿。フラワーC1着から中8週で7本。1週前は坂井騎乗でCW37.1-22.9-11.3一杯。外を回して格下の未勝利馬と3頭併せ。直線に向いて馬体を並べ、追われて反応良く抜け出したものの・・・それからが伸び一息。差し返される形で遅れてしまった。ちょっとこれも浅さん不満顔。ただ、もともと調教で走るタイプじゃないみたいなんでね。そこまで気にしなくていいかもしれない。最終は坂路54.2-25.3-12.4仕掛け。これはもう余力を残しつつ、ラストだけ気合を付けてフィニッシュ。この馬としては上々。
・サタデーサンライズ
外厩:チャンピオンヒルズ。忘れな草賞2着から中5週で3本。1週前はCW38.7-24.6-11.6強め。未勝利馬と併せて先着しているが、動きは平凡。最終は坂路54.4-26.0-12.5馬也。強調材料はなし。
・エンブロイダリー 特A評価
外厩:ノーザンF天栄。桜花賞1着から中5週で4本。1週前は南W35.6-22.6-11.2一杯の絶好時計!2勝タイセイフェスタ強めと併せ馬だったのだが、これと馬体を並べて目一杯のスパルタフットワーク!全体時計の64.7は自己ベスト!桜花賞の時も1週前に目一杯負荷を掛けたわけだが、今回も同様にガッツリ!最終はルメール騎乗で美浦坂路52.2-24.4-12.1馬也の好時計!これを颯爽とした可動域の広いフットワークで楽々とマークして見せた。桜花賞馬に油断なし!さらにパワーアップが期待出来る仕上がりだ!デラゼッピンの特A評価!
・タイセイプランセス
外厩:LIOリハビリセンター。フローラS3着から中3週で2本。1週前は南W38.8-24.5-11.9馬也。単走でサラッと。最終は石橋騎乗で南W38.2-24.8-11.9馬也。強い調教はせずにソフトな調整。状態キープ出来ているかどうかだが・・・大穴として面白そうな馬だよね~。
・ウィルサヴァイブ
外厩:ノーザンFしがらき。フローラルウォーク賞1着から中8週で6本。1週前は団野騎乗で坂路54.3-24.7-12.3一杯。ラストは目一杯追ったのだが・・・伸び一息で馬也の未勝利馬と併入するのがやっと。ただ、坂路だと時計掛かるタイプみたいなんでむしろ良いのかもしれん。最終は団野騎乗で坂路55.8-25.4-12.4馬也。気合乗り良くキビキビとしたフットワーク。この馬なりに順調。
・ブラウンラチェット
外厩:ノーザンF天栄。桜花賞9着から中5週で5本。1週前はレーン騎乗で南W37.7-23.9-11.4馬也。外々を回して2勝ジオセントリック馬也と併せ馬。最終的にはちょいと遅れたが、終始手応え良く軽やかなフットワーク。最終は嶋田騎乗で南W37.9-24.4-11.8馬也。これも外を回して手応え良く併せ馬でサラッと。これもちょいと遅れ。大きく変わった様子はないが、順調に来ているね。
・タガノアビー 調教爆穴
矢車賞1着から中2週で2本。1週前はナシ。日曜に坂路56.6-26.2-12.3馬也。最終はCW35.8-21.8-11.0馬也の絶好時計!外を回して単走だったのだが・・・気迫の籠もった峻烈なオラオラフットワーク!バネの効いた推進力溢れる動きでラストは楽々11.0!今回連闘からの中2週と非常に厳しいローテだが、疲れるどころかさらに上昇絶好調だ!エロプンテの調教爆穴!
・サヴォンリンナ
忘れな草賞1着から中5週で5本。1週前は北村友騎乗でCW36.8-22.8-11.0馬也の好時計!未勝利馬のラファル馬也(当週勝ち上がり)と併せて終い重点。ちょっと内側で見にくかったんだが、豪快なフットワークで好調子。気になったのは終始逆手前だった点。時計的には文句なし。最終は坂路58.5-27.0-12.6馬也。前に馬を置いてサラッと。落ち着きがあって好気配。A評価。
・カムニャック 調教爆穴
フローラS1着から中3週7本。1週前はシュタルケ騎乗でCW36.3-22.4-11.2馬也の好時計。映像を見ると・・・前に馬を2頭置いて折り合い重視・・・なんだけど、かなり行きたがってたんだよね。直線に向いてペースが上がると折り合い、内から楽々馬体を並べて行ったんだが「追い越さなくていいんだよ」という感じで押さえたままフィニッシュ。それでも好時計が出てるようにデキはかなり良い。最終は坂路53.0-24.9-12.2馬也。これは単走であったが、やはり力むところがあって掛かり気味。それでも動きは非常にパワフルで闘志満々!折り合いの不安は拭えないがデキは絶好!色気ムンムン暴走元気玉の調教爆穴!
・ゴーソーファー
フローラS16着から中3週で5本。1週前は津村騎乗で南W37.9-24.1-11.8仕掛け。外を回して1勝フォルラニーニ馬也と併せたのだが・・・伸び負けする形で1馬身ほど遅れ。最終も津村騎乗南W38.3-24.1-11.5強め。未勝利レイヤードレッド仕掛けと併せて先着。1週前より反応が良くなっており良化模様。
・ケリフレッドアスク
スイートピーS3着から中2週で2本。日曜にCWで15-15。最終は芝で38.8-12.4馬也。内目を回して軽め。予定になかった出走感アリアリ。調教からは推せない。
・エリカエクスプレス
外厩:チャンピオンヒルズ。桜花賞5着から中5週で5本。1週前はCW36.9-23.5-11.8馬也。単走で溜めを効かせつつサラッと・・・であったので仕方ないが、外から来た他厩舎の馬にゴール前スコーンと交わされており、見栄えはあまり良くなかった。最終は坂路55.7-25.6-12.4馬也。輸送も考慮して単走でサラッと。破格の時計を出してパーフェクト仕上げだった前走とは一転してソフト調整。これが吉と出るか凶と出るか?
■オークス2025調教後の馬体重
気になる変動がある馬は・・・
・アルマヴェローチェ ±0kg(輸送有)
・パラディレーヌ ±0kg(輸送有)
・ビップデイジー -4kg(輸送有)
・タガノアビー ±0kg(輸送有)
・カムニャック +12kg(輸送有)
気になるのは輸送のある関西馬。アルマヴェローチェは前走が+12kgなので輸送で減ればちょうどいい?パラディレーヌはもともと500kg前後の大きい馬だし、キッチリ稽古積んでこの体重なら問題ないか?心配なのはビップデイジー。もともと大きくない馬だし、輸送でさらに減るようだと辛い。タガノアビーは輸送からの連闘でも馬体重が減らなかった馬なので大丈夫か?カムニャックは前走が-12kgだったのでちょうどいいかもしれん。パドック注意。
■オークス2025フォトパドック
うーん、正直良くわからん。
ええ馬だなあ。
一番良く見えたのがカムニャック。銭形斑点が浮いて毛艶もピカピカ。
あれ?細くは見えないし、毛艶も良く見えるなあ。
以上参考まで
最終予想お楽しみに!
【浅次郎のひとりごと】
宝塚記念のファン投票は25日まで!
★第8期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!
カムニャック複勝買い足そう。バラディレーヌのお母さんに単勝万馬券取らせてもらったことあるから応援馬券買おうw 明日府中で買ってこようかな
いつもありがとうございます!
ナチュラルにダービー指定席落選!