阪神JF2016データ分析!枠順、脚質データ考察。

【阪神JF2016データ分析】阪神芝1600m外回りコースで行われる2歳牝馬女王決定戦。人気はソウルスターリング、リスグラシュー、ジューヌエコールだが、キャリアの浅い2歳の牝馬戦。何が起きるか分からんぞ!データ分析によると外枠有利!脚質は差しが圧倒的に優勢!穴馬候補はヴゼットジョリー、ブラックオニキス、ショーウェイ!

 

正直、

今週は阪神JFより

香港国際競走の方が楽しみである。

 

奥様が実家に帰って・・・

明日まで家にいない!

ってのと同じくらい楽しみである(笑)。

 

アラフォー美人ママがいる場末のスナックにでも行くか・・・

こんな衣装を着たデリバリーピ◯でも頼むか・・・

 

%e7%be%8e%e4%ba%ba%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf2

 

いやいや、現実的にTSU◯AYAにでも逝くか・・・(笑)。

 

げふっ!(現実回帰)

 

そ、

 

そうそう香港ね。

 

なんせ同日GⅠが4つ!

しかも有力な日本馬が多数参戦!

詳細はJRAのHPでチェック。

 

有馬記念やジャパンカップの行く末が心配になってしまうほどの盛り上がりである。実際、モーリスやステファノス、エイシンヒカリやクイーンズリング、サトノクラウンやヌーヴォレコルトだって・・・有馬記念しか選択肢が無ければ有馬記念に出てきてたはずで、仮に出走していればそれなりに人気になったはずだ。

 

もちろん距離の不安があったり、コースへの不安はあるだろうが、そういう不安込みで・・・これまでの有馬記念は盛り上がって来たのである。しかし、こんだけ有力馬が香港に向かうとなると・・・有馬記念のメンバーが薄々のタルタルでTSUTAYAのAVコーナーに負けてしまうような気がしてならん。

 

まあ、ここで愚痴ってもしゃーないが、JRAにはジャパンカップや有馬記念の立つ位置について改めて考えて欲しいと思う。

 

あ、香港国際競争の馬券はすでにブックメーカーで購入したぜ!

夢のモッコリWIN4馬券とガチWIN2馬券!

 

後は単勝を買おうかと思っているのだが、

ロゴタイプにするかサトノクラウンにするか・・・

 

さて、今日は阪神JFのデータ分析。

 

■阪神JF2016予想オッズ

%e9%98%aa%e7%a5%9ejf2016%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%82%aa%e3%83%83%e3%82%ba

netkeibaより抜粋

 

人気はやっぱりソウルスターリングだよなー。

怪物の娘はやはり怪物なのか・・・?

ここを勝てば・・・

父フランケルの日本における名声は否が応でも広がる。

 

ただ、私の場合はこの馬が来たらゴメンナサイやな。

ケツ馬券師は切りの一手。

 

まずJRAのデータで興味深い・・・前走ステップレースのデータ。

 

%e9%98%aa%e7%a5%9ejf%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf

JRAのデータ分析より抜粋

 

他のデータには興味ないが、前走データは面白いな。ファンタジーSが圧倒的に強いかと思っていたが、10年間でたったの1勝。デイリー杯2歳Sや京王杯2歳S組も1勝・・・アルテミスSはまだ歴史が浅いので分からんでもないが・・・重賞経由の馬は意外と頭には来ていないのだ。むしろ2~3着が多い感じ。

 

注目はむしろ「京都の500万特別(黄菊賞)」(2着以内)と「関東圏の500万特別」(1着)。それと「新馬勝ち」の一戦一勝馬。要は、重賞実績より素質!ってことなんだと思う。今年の該当馬は・・・

 

・京都の500万特別(黄菊賞1~2着)・・・該当なし。

・関東圏の500万特別(1着)・・・該当なし。

・新馬勝ち一戦一勝馬・・・アロンザモナ、ジャストザマリン、ラビットラン

 

うーむ。黄菊賞経由の馬はいない。関東の500万特別経由は、スズカゼ(赤松賞5着)、ポンポン(赤松賞8着)がいるがいずれも1着ではない。

新馬勝ちはダートのラビットラン含め3頭。いずれも1番人気に支持されたわけじゃないので微妙である(新馬勝ちから本番を勝った馬はジョワドヴィーヴル、未勝利から本番を勝った馬はブエナビスタ。いずれも前走で圧倒的人気であった)。

 

今回、これらのローテはちょっと厳しいか?

 

で、前走が「オープン特別」のケースもほぼ壊滅。

今回はソウルスターリングが該当・・・。

 

ってことは、今年は重賞組が強い?

 

どうなるかな?

 

■阪神JF過去10年馬番別成績

(1着→2着→3着馬の馬番)

2015年 21311(18頭立て)
2014年 1611→4(18頭立て)
2013年 8106(18頭立て)
2012年 1710(18頭立て)
2011年 131118(18頭立て)
2010年 11→4→18(18頭立て)
2009年 18615(18頭立て)
2008年 15910(18頭立て)
2007年 29→3(18頭立て)
2006年 12516(18頭立て)

白3、黒3、赤3、青2、黄5、緑5、橙4、桃5

真ん中で2つの割って内と外に分けると・・・11:19。外枠の方が圧倒的に有利。これだけ差が出るのは、キャリアの浅い2歳戦であるからしてゴチャつく内が不利であること。それから阪神の外回り1600mというコース設定によるものだと思う。

%e9%98%aa%e7%a5%9e%e8%8a%9d1600m%e5%a4%96%e5%9b%9e%e3%82%8a%e6%88%a6

言わずと知れた瞬発力コース。ワンターンで直線が長く、最後の坂が効いている。後傾ラップの瞬発力戦がデフォルトであり、外差しがバンバン決まるコースである。前も残るが・・・基本的には頭は差し馬!ってコースである。

 

脚質を見てみよう。

 

■阪神JF過去10年脚質データ
(1着→2着→3着馬の4コーナー通過順位)

2015年 1→6→10
2014年 12→10→8
2013年 8→14→5
2012年 8→216
2011年 10→4→3
2010年 11→94
2009年 10→7→12
2008年 16→6マクリ→17
2007年 8→15→8
2006年 6→3→1

オレンジ:単勝10.0~19.9倍、赤:20.0~29.9倍、ピンク:30倍以上

全て18頭立てなので3分割しよう。4角1~6番手は11/30、4角7~12番手は14/30、4角13~18番手は5/30である。全体を見ても1着を見ても明らかに・・・差し馬有利であるな。特に1着馬はほとんどが中団からの差し馬。逃げて勝った2015年のメジャーエンブレムは例外中の例外である。

ただ、前の馬が残らないわけではない。逃げ馬や番手勢は辛いが、4~6番手の好位勢は結構馬券になっている。特に単勝30倍以上の爆穴は先行勢に多い。穴党の狙いはここかもしれんな。傾向としては、

 

「差し→差し」

「差し→先行」

 

の2パターンである。どっちかに決め打った馬券も面白いと思うぞ。

 

ケツデータ論。

・外枠有利!

・差し有利!頭は差し馬!

 

穴馬候補を挙げておこう。まず穴馬と言っていいか分からんがヴゼットジョリー。おそらく4~5番人気になると思うが、上位人気が票を集めれば10倍以上になるかもしれん。この馬ローエングリン産駒であるが、新潟2歳Sで上がり33.2のキレを見せて快勝。最後は手綱を押さえる余裕であった。まだ正体不明であるが・・・もしかしたら大物かもしれん。

 

それからブラックオニキス。人気の盲点になりそうな馬だが、牡馬相手に札幌2歳S2着は実力がないと出来る芸当じゃない。13番。

3コーナーから追い通し(笑)。反応悪いけど、しぶとく伸びる馬だなあ。スローの瞬発力勝負だと分が悪そうだが、ある程度締まった流れになればチャンスあるかもよ?1億円、2億円って馬がいる中・・・セリ取引価格227万円ってのも泣かせるじゃないの。馬主は岡田牧雄(岡田総帥の弟)さんか・・・相馬眼すごいな。ところで城戸ジョッキーって・・・全然知らんのだけど?え?初GⅠ?

 

なんか人気なさそうなショーウェイにも注意。多分ミスエルテがここに出走していたら1番人気だったと思うが・・・そのミスエルテとファンタジーSで0.2秒差だった馬である。7番。

人気ないのは距離不安からかもしれんが(父メイショウボーラーだし、前走はゴール前で止まってたし)・・・こういう不安がある馬がよく穴を開けるのである。走ってみたらマイルも大丈夫じゃん!てパターンかもよ?

 

抽選組からラビットラン。・・・あれ?回避?放牧?そりゃ残念。

 

後は抽選と枠順が出ないと何とも言えんな。

 

調教チェックは後日。

 

さて、

 

美人サンタのピザでも頼むか(笑)。

 

こんな娘が来ないかなー!

 

%e7%be%8e%e4%ba%ba%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf

 

くるかぼけっ!

 

%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%8b%e3%82%ad%e3%82%b9%e7%94%bb%e5%83%8f1

 

【浅次郎のひとりごと】

<首相、真珠湾へ>「戦争ない世界作って」被爆者期待と注文

日本の首相が、初めて真珠湾で慰霊。素晴らしいことじゃないか。もっと大々的に「日米同盟の強化」って面から報じてもいいと思うが、反保守のリベラル勢力は「反戦」「平和」に持って行きたいわけやな。「平和」はタダじゃない。膨大なお金と組織(軍隊や警察)が必要である。日本が国内の平和を維持するのにどれだけのお金が掛かっているかを考えると分かりやすいだろう。特に、日本にとって米国との同盟は必須である。もちろん独立防衛が理想であるが、核を持ってない日本にはムリである。トランプ大統領になってどうなるか・・・不安だ。