天皇賞春2017データ分析!キタサンブラックの死角は?

【天皇賞春2017データ分析】京都芝3200mで行われる長距離GⅠ天皇賞春。今年はキタサンブラックとサトノダイヤモンドが人気を集めるが、データではどうなのか?内枠(特に1枠)が有利!外枠の差しはOK!脚質は逃げ・先行有利!マクリ馬も強い!大穴候補はタマモベストプレイ、ヤマカツライデン、ファタモルガーナ。

 

祝!

 

浅次郎、フローラS大穴的中!

 

 

的中した浅次郎の予想はこちら。

 

展開読みもペース読みもバッチリ。

 

 

当たった馬券がこちら。

 

 

ボン・クレーに電話して2時間ほど自慢話をしたい気持ちだが(笑)、

 

何がスゴイって、

 

◎モズカッチャン(12番人気)

○ヤマカツグレース(10番人気)

 

で的中しているところがスゴイのである。

 

フローラS2017結果

 

モズカッチャン軸、あるいはヤマカツグレース軸・・・で的中したケツ馬券師は他にもいたかもしれん。しかし、モズカッチャン・ヤマカツグレース2頭軸で馬券を買ってる超ケツ馬券師は極めて少なかったと思う(この2頭の馬単を厚く買えていればもっと格好良かったんだけどねー)。

 

結果的に、3着に人気のフローレスマジック(一応押さえていた。笑)が入ってそこそこの配当にしかならなかったが(三連複は35,940円、三連単は397,370円)、ココに人気薄が入っていたら、三連複や三連単はとんでもない配当になっていただろう。

 

私が狙っているのはコレである。

 

穴馬軸の穴馬流し。

 

少ない小遣いをやりくりして競馬をやってる馬券オヤジに

夢と希望とモッコリを与える伝説馬券の買い方。

 

常穴馬券術奥義、

無想転ケツである。

 

常穴馬券術についてはこちら

 

ま、的中率はガン無視しているし、

荒れないと当たらない馬券術であるが(笑)、

私はマジメに百万馬券を狙っているのである。

1レース1000~1500円程度の馬券で、である。

 

大穴×大穴×大穴の組み合わせなら、

それは不可能ではないと思っている。

 

今回の的中は「伝説馬券」ではなく、

単なる「大穴馬券」。

 

私が目指すところはこんなもんじゃないぜぇ!

まだまだ道半ば。ケツ馬券道は果てしなく長い・・・

 

ハズレ馬券が続くとも

嫁の視線が痛くとも

踏み外せぬはケツの道

 

散らば諸共ナラズの空に

いつか咲かせる夢馬券

いつか掴むぜ夢馬券

 

by浅次郎

 

みんな・・・

沢山のお祝いコメント有難うな!

 

さて!

 

切り替えて天皇賞!

 

■天皇賞春2017予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

注目は何と言っても

 

サトノダイヤモンドvsキタサンブラック

 

ゴールドアクターが日経賞で負けちゃったし、大阪杯で上位に入った馬が出てこないし(キタサンブラックのみ)、ここはこの2頭に人気が集中するだろう。両馬ともに菊花賞馬だしねー。

 

だけんどもしかし!

 

 

 

のっぽさんしゃべれないけど、

 

私が代わりに何度だって言う。

 

競馬は何が起きるか分からんのである。

 

特に京都の長距離戦は何が起きるか分からん。

 

オルフェーヴルだって負けたではないか。

ゴールドシップだって負けたではないか。

キズナだって負けたじゃないか。

(いずれも単勝1倍台の圧倒的人気で負けている)

 

どうせサトノダイヤモンドとキタサンブラックの銀行馬券を買ってもしょーもないオッズしかつかんのである(お金持ちの方はそれでもいいが)。

 

であれば、

 

どちらか片方を切ってケツ馬券を狙うのも一つ。

両馬とも切って伝説馬券を狙うのも一つ。

ヒモに入れるだけにして飛ぶのを願うのも一つ(笑)。

 

いずれにせよ、

当ブログでは両馬以外に必ず◎を打つ。

(ヒモでは押さえるかも)

 

結果はどうあれ楽しみであるな。

 

さて、データ見てみよ。

 

■天皇賞春JRAのデータ分析

JRAデータ分析より

 

弱い弱いとは思ってたが、

これほど1番人気が弱いとは!

 

ディープインパクト以来

1番人気で勝った馬なし。連対もなし。

 

ただし2番人気はベラボーマンだな。

キタサンブラックとサトノダイヤモンド・・・

2番人気になった方を押さえるか(笑)。

 

しかし、相変わらずJRAのデータ分析は役に立たんな。

 

■天皇賞春過去10年馬番別成績

(1着→2着→3着馬の馬番)

2016年 1→3→8(18頭立て)
2015年 1142(17頭立て)
2014年 7126(18頭立て)
2013年 6113(18頭立て)
2012年 11611(18頭立て)
2011年 215→3(18頭立て)
2010年 1216→4(18頭立て)
2009年 2→4→12(18頭立て)
2008年 14813(14頭立て)
2007年 61612(16頭立て)

白7、黒4、赤3、青2、黄1、緑5、橙3、桃5

長丁場3200mであるからして、枠はあんまり関係ないんじゃね?と思いがちであるが、大いに関係あるのである。ご覧の通り、内枠が圧倒的に強い!特に白帽は過去5年で5勝!この中には2012年のビートブラック(156.9倍)、2011年のヒルノダムール(16.9倍)、2009年のマイネルキッツ(46.5倍)等の穴馬、大穴馬が含まれるのでマジで要注意である。ちなみに、「天皇賞春は鬼門」と言われていたゴールドシップ(過去2年は人気に押されるも惨敗)も1番を引いた2015年に勝利している。

 

なんでこんなことになるかと言えば、天皇賞春はスタート直後が淀の坂。

先日もポイントとしてちょっと書いたが・・・競馬で最もラップが速くなる200~400m地点がずっと上りなのである。つまり、中枠・外枠の馬がポジションを取るにはココで無理をする必要があるのであり、仮にポジションを取ることが出来てもこの時の無理が最後に祟るのである。かと言って、ポジションを獲れなければずっと外々を回らされることになり、コーナー6回の天皇賞春においてそれは盛り上がってる合コンに途中からシラフで参加するようなもんである。

 

逆に、イケメン内枠の馬は、黙っててもカワイコチャンの隣ポジションを取れるのであり、200~400m地点も無理する必要がない。最内枠の白帽なんぞはずっと内ラチ沿いを走れるのであり、自然と脚が溜まるのである。

 

合コンにおいてイケメンはズルイ。

 

のと同じように、

 

天皇賞春においても内枠はズルイのである。

 

ここでキタサンブラックの成績をもう一度見てみるべし。

 

 

確かにキタサンブラックは強い!しかし!よくよく見れば、

 

内枠を引く率が異常に高いのである。

 

菊花賞は2枠4番、

天皇賞春は1枠1番、

宝塚記念は2枠3番、

京都大賞典も1枠1番、

ジャパンカップも1枠1番、

有馬記念も1枠1番、

大阪杯は4枠5番。

 

逃げ・先行脚質のキタサンブラックにとって、

これがどれだけプラスであるか?

 

キタサンブラックが唯一崩れたのはダービーであるが、

その時の馬番は・・・8枠17番

 

今となっては

なんでキタサンブラックはダービーで惨敗したのか?

なんて考えることは少ないと思うが、

 

その後の戦績を考えれば・・・

距離じゃないよな?

 

ジャパンカップを勝ってるんだから・・・

コースでも馬場でもない。

 

考えられるのは「ペース」である。

この時のダービーは1000m通過が58.8のハイペース。

 

 

ただし、向こう正面~3コーナーではペースが緩んでおり、

先行馬も息が入る流れであった。

 

先行したコメートは3番手のポジションから、

このペースでも5着に好走している。

勝ったドゥラメンテだって道中は7~8番手。

決して前潰れの展開ではなかった。

 

ペースが原因でもないとすれば、

 

実は、

 

「枠」が問題だったのかもしれんぞ?

 

200~400mのラップを見ると10.9。

キタサンブラックは17番枠から斜め横断でこの先行争いに加わっており、

最初の400mはかなり無理をしたと思われる。

(推定10.5くらいの脚を使わされた)

 

これが最後の直線に祟って脚を失くしてしまった・・・

という推理が成り立つのではなかろか。

(楽に先行出来た内枠のコメートは5着に残っている)

 

何が言いたいかというと・・・

 

キタサンブラックは今回・・・

大外枠で夜露死苦!

 

 

切に、そうお願いしたい(笑)。

 

外に入っても人気になるのは間違いなし。

 

心から外枠夜露死苦。

(せめて中枠)

 

話を戻そう。

 

天皇賞春は内枠が有利。

 

これは間違いない。しかし外枠も結構来るのである。そのケースの殆どが「差し馬」。つまり、序盤で脚を使う必要がない差し馬であれば、外枠でもオッケー。むしろ中途半端な中枠の方が成績が悪い。

 

次、脚質。

 

■天皇賞春過去10年脚質データ

(1着→2着→3着馬の4コーナー通過順位)

2016年 1→3→9
2015年 4マクリ→101
2014年 5→8マクリ→10
2013年 2マクリ→2マクリ4マクリ
2012年 15→12
2011年 6→8→1マクリ
2010年 5マクリ→1→2
2009年 4マクリ→4マクリ→7マクリ
2008年 5マクリ→3マクリ→2
2007年 2マクリ→4マクリ→10

オレンジ:単勝10.0~19.9倍、赤:20.0~49.9倍、ピンク:50倍以上

ちょっと今回から色分けを変える。大穴を20~49.9倍にして、超大穴を50倍以上とする。ご覧の通り、荒れまくりだ。馬券圏内に複数の穴馬が来ることも多々あるし、単勝100倍を超えるような超穴馬も突っ込んで来る。昨年なんぞ、1番人気のゴールドアクターが沈んで、単勝99.2倍のカレンミロティックがまんまと残ったではないか。

 

脚質的には「マクリ馬」が多いので判断がちょっと難しいが、明確なのは「4角6番手以内必須」である。4角1~6番手は22/30、7~12番手は8/30、13~18番手はゼロ。つまり、逃げ・先行馬+3コーナー過ぎからマクリを打てるスタミナ持久力系が買い。瞬発力での直線一気差しは非常に厳しく、その場合でも10番手まで。

 

ここでちょっとサトノダイヤモンドの戦績を見てみよう。

 

 

この馬、基本的に位置取り自在の馬であり、中長距離では後方からの競馬になることもあるが、菊花賞では8-8-9-5と4コーナー手前からマクリを見せており、阪神大賞典でも7-8-8-4と早めに動いて楽に差し切っている。天皇賞春に向くタイプであり、内枠でも外枠でも問題なく・・・キタサンブラックに比べ、ちょっとスキがない。

 

一つ気がかりがあるとすれば、

 

超ハイペースになった時か。まあ・・・キタサンブラックのペースならそんなことにはならんと思うけどな。

 

(キタサンブラックは大外枠で夜露死苦)

 

ケツデータ論。

・内枠有利!特に白帽!

・逃げ、番手馬が強い!マクリ馬も強い!

・かなり荒れるモッコリレース!

 

今日も元気に穴馬候補を挙げておこう!まず、なんとしてでも内枠を引いて逃げて欲しいのが、タマモベストプレイである。スローのヨーイドンだともう勝負にならないのは重々承知だろうけんな。玉砕上等のぶっ飛び逃げをカマして頂きたい。

 

そんで一緒に逃げて頂きたいのがヤマカツライデン。重賞にチャレンジするようになってから頭打ち的な成績になっているが、そんなに大きく負けてはいないのであり、血統的にも長距離はとても魅力であり、展開が向けばあるいは何かが起こるかもしんれんと思っている。

 

それから・・・ステイヤーズSで【0.3.0.1】、ダイヤモンドSで【0.1.1.2】・・・生粋のステイヤーであるファタモルガーナ。昨年のステイヤーズSではアルバートとクビ差2着だであった。もう9歳であるが、衰えはなし。内枠引いて上手く先行出来れば・・・股間がモッコリするかもしれんぞ。

 

あとはアドマイヤデウス、レインボーライン、ディーマジェスティ、トーセンバジルあたりに注目しているが、この辺は人気になる可能性もあるし・・・

 

枠順と調教を見てからだな。

 

人気どころで大物食いがあるならシャケトラかシュヴァルグランかな。

 

しかしカレンミロティックの回避は返す返す残念。

 

昨年に続き、もう一回狙う予定だったのに(笑)。

 

結論は日曜日。

 

 

【浅次郎のひとりごと】

今回当たった馬券の払い戻しの一部は、「さとふる」を通じて南阿蘇村のふるさと納税を利用させて頂く。

 

熊本地震1年経過報告

 

わざわざこういうことを書くのは、私自身が偽善者であり、熊本地震の被災者であり、南阿蘇地区の復興を願う者であり、多くの人に少しでも熊本地震のその後を知ってもらいたいからである。同じように寄付をしろなどと言っているわけではなく(してくれたら嬉しい)、「スーパーに行ったら熊本産のトマトを買う」とか「熊本城が復活したら愛人と浮気旅行に行こう」などと思って頂けるだけで幸いである。

 

そもそも・・・私は偽善者の上にセコイので、的中金額を全額寄付なんてことは出来ないし、当然、ふるさと納税は返礼品希望だ(肉)。

 

それから、寄付やふるさと納税以外にも投資といった応援の方法もある。

 

地熱の里 小国町わいた地熱発電所ファンド

 

私も一口だけだが投資しているぞー。

 

あ、そうそう。

 

こちら私がお世話になっている先輩が経営している「熊本の農家直送」のお店「FLCパートナーズストア」である。

FLCパートナーズストア

 

超高級果物や高級野菜を取り扱っているお店で値段は張るが、味・品質についてはマジ最高峰。お世話になってる方への贈り物や返礼品などに最適である。いつか「熊本の何かを買いたいな~」って時に利用してもらえると嬉しい。今の時期だと「肥後ポン(デコポン)」がおすすめ。感動レベルの旨さである。あ、もし購入する場合は「浅次郎さんの紹介でーす」なんてコメントしてくれると先輩に恩を売れるので嬉しい(邪)。ちなみに、私は毎年お歳暮やお中元時に利用しているぞ。