共同通信杯2017データ分析!予想オッズの1番人気は?

【共同通信杯2017データ分析】東京芝1800mで行われる3歳の別定GⅢ共同通信杯。予想オッズではムーヴザワールド・スワーヴリチャードが人気になりそうやな。データ分析では、内枠・外枠は気にする必要なし。脚質はどっちかと言えば先行有利。穴馬候補はエトルディーニュ、コマノレジーナ、ハナレイムーン。

 

最近のクラシックは、

この共同通信杯組が猛威を揮っているのだ。

 

2016年 1着ディーマジェスティ→直行で皐月賞1着→ダービー3着

2015年 1着リアルスティール→皐月賞2着

2着ドゥラメンテ→直行で皐月賞1着→ダービー1着

2014年 1着イスラボニータ→直行で皐月賞1着→ダービー2着

2012年 1着ゴールドシップ→直行で皐月賞1着

2着ディープブリランテ→皐月賞3着→ダービー1着

 

うーむ。今年の共同通信杯1~2着も要注意であるな。

 

■共同通信杯2017予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

屋根の乗り替わりが面白いな。

 

タイセイスターリーの屋根は前走武豊だったが、

武は縁のエアウィンザー(エアスピネルの下)を選ぶ。

 

ぽっかり空いたタイセイスターリーの鞍上はルメール。

そしてムーヴザワールドの屋根はルメールから戸崎へ。

 

どっちが先で、どっちが後かは分からんが、

ルメールはムーヴザワールドよりタイセイスターリーを選んだのか?

スワーヴリチャード四位の心境は?

 

いずれにせよ、

予想オッズではこの4頭が抜けている。

 

実際、ちょっと他の馬とは差がある感じで

(自己条件に行く馬が多い?)

 

この4頭で決まる可能性はとても高いと思う。

 

ので、穴党はケンが正解だ。

 

 

買うなら、

馬連で1点か2点勝負。

もしくは頭固定の三連単勝負。

 

■JRAデータ分析

JRAデータ分析より

 

こういうデータがあれば、

穴党は逆に読まねばならない。

 

すなわち、

「上記条件外でも3頭も勝ち馬がいるじゃないか!」

「連対率100%の条件馬は要注意!」

 

早速これに当てはまる馬を探してみよう。

 

・エアウィンザー

・コマノレジーナ

・ハナレイムーン

 

コマノレジーナとハナレイムーンはともに1戦1勝馬であるが、いずれも圧勝で緒戦を飾っており、出走してくれば不気味な穴馬となるぞ。

 

ちなみに、表1の条件に当てはまる馬は、

 

・エトルディーニュ(アイビーS3着)

・スワーヴリチャード(東スポ杯2着)

・タイセイスターリー(シンザン記念2着)

・ムーヴザワールド(東スポ杯3着)

 

エトルディーニュは確かに勝ちきれないが、ずっと崩れずに走っており、ベゴニア賞ではサトノアレスの2着。今の東京の馬場が合いそうな先行脚質でもあり非常に不気味であるぞ。人気馬の脚質を見てみなはれ・・・。

 

■共同通信杯過去10年馬番別成績

(1着→2着→3着馬の馬番)

2016年 496(10頭立て)
2015年 1810(12頭立て)
2014年 7→2→5(14頭立て)
2013年 874(10頭立て)
2012年 3→2→8(11頭立て)
2011年 2→613(13頭立て)
2010年 635(13頭立て)
2009年 5→3→9(15頭立て)
2008年 1115(16頭立て)
2007年 357(9頭立て)

白2、黒4、赤5、青4、黄5、緑3、橙5、桃2

内、外の有利不利はあまり考えなくて良さそうですな。しかし、JRAのデータ分析を担当しているヤツは競馬の素人であろうか?

こういうデータを出して「10~16番は苦戦している」と結論付けている。いや・・・16頭立てになったのは1回だけだし、その多くが少頭数である。そもそも二桁馬番の馬が少ないのだ。こういうデータには悪意さえ感じるわ。

 

 

せ、せめて澤さんも笑顔の写真を使ってやれぇぇぇい!

 

 

■共同通信杯過去10年脚質データ
(1着→2着→3着馬の4コーナー通過順位)

2016年 73→8
2015年 4→7→3
2014年 4→7→2マクリ
2013年 2→4→2
2012年 4→1→6
2011年 9→2→1
2010年 2→7→3
2009年 8→3→10
2008年 4912
2007年 5→8→2

オレンジ:単勝10.0~19.9倍、赤:20.0~29.9倍、ピンク:30倍以上

4角1~5番手は17/30、6~10番手は11/30・・・東京1800は差し有利なイメージがあるかもしれんが、実際は前の方がちょびっと有利である。少頭数の年もあるので何とも言えんが、差す競馬をするにしても7~8番手くらいまでのポジションがが必要であり、4角10番手て以降からの追い込みはちょっと厳しい。特に・・・先週の東京は上がり33秒を切るような高速上がりのレースが連発。東京新聞杯などは上がり32秒台の争いであった。前は止まらない・・・?

以前は結構荒れるレースであったが、クラシックを意識した馬が出走することが増えた昨今はかなり「堅いレース」となっている。去年のディーマジェスティは例外的なケースであり、荒れるとしても3着ヒモ荒れまでか。穴馬の脚質は追い込み系か番手系。

 

ケツデータ論。

・枠順は気にしなくてよろしい。

・差しも来るが、どっちかと言えば先行有利。

・最近はカチンコチンコ

 

穴馬候補を挙げておく。先程も挙げたが、エトルディーニュは面白いと思う。中1週だし回避するかもだが、自己条件よりここで2着狙いの方が賞金加算出来るかもよ?後はコマノレジーナ、ハナレイムーンの2頭。両馬ともにクイーンCとの両睨みだが、新馬戦の内容を見るに非常に不気味。常識的には無いけどな。

 

うーむ。

 

買うかどうかは、

 

調教チェックしてからやな。

 

 

【浅次郎のひとりごと】

受動喫煙対策法案、小規模バーは例外 飲食店は原則禁煙

いやー愛煙者の身は狭くなる一方ですなあ・・・浅次郎も17年ほどタバコを吸ってた口だが、5年ほど前に禁煙に成功。今は、タバコのことを思い出すこともない。その後作った「禁煙サイト」には今も多くのアクセスが集まっている。禁煙したーーーい!でも出来なーーーい!と痛烈に思ってるスモーカー大佐な諸兄は是非参考にして頂きたい。タバコを辞めると馬券代増えるぞ(笑)→浅次郎が作った禁煙サイト