【宝塚記念2022データ分析】阪神芝2200mで行われる春のグランプリGⅠ宝塚記念!今年はタイトルホルダー、エフフォーリア、ディープボンドが人気になりそうだが当然大穴狙いで逝く。データ分析では先行有利?神枠は8枠?馬体重・年齢・血統・前走ローテ・上がり3Fは?穴馬候補はオーソリティ、ヒシイグアス、ステイフーリッシュ!
先週のマーメイドSは・・・
私の◎ウインマイティーが見事1着!
展開、馬場読みもほぼ完璧。2着には▲マリアエレーナが入り・・・良い予想が出来たと思う。3着のソフトフルートはシッカリ押さえておくべきだった・・・この点のみ失敗。
予想を買ってくれた毒者のみんな!
ありがとー!
馬券の役に立っていたら嬉しい!
(的中報告おくれー!)
しかしこの結果からも分かる通り・・・
阪神芝は速い時計が出る
高速前残り馬場である。
例年のマーメイドSの時計は大体2分くらい。
速い年でも1分59秒台。
例えば2020年は2:01.1。
2019年は2:00.3。
しかし今年は1:58.3。
今年は変則開催で開幕馬場となったわけだが・・・
(2021年は今年と同じく変則開催)
あきらかに例年より速いわけよ。
もちろん時計は馬場差だけでは測れないが・・・
これは・・・
今年の宝塚記念を予想する上で
重要なボイントになりそう。
ボイン。と。
■宝塚記念2022予想オッズ
※netkeibaより抜粋
宝塚記念の人気投票でも1位だった
タイトルホルダーが1番人気か。
ふーん。
ディープボンドは当然ココでも有力なわけだが、
ファン投票的には人気ないんだねえ。
シャフリヤールとかドウデュースなんかは
「宝塚記念には出走しない」
のが確定していたから票も伸びなかったわけだが(多分)、
それらとドッコイドッコイの票数。
やはりGⅠ勝ちがないと票も伸びないのか。
ちなみに。
ファン投票の上位10頭には
優先出走権が与えられるんだよね。
その上位10頭は特別登録を行った馬に限られるので・・・
小さな小さな頑張り屋さんメロディーレーンも出走可能!
他馬より2回り・・・いや3回りほど小さいメロディレーン。せめて52kgくらいで走らせてあげたい。
まあ、そのせいで出られなくなる馬も出てくるわけだが、
ルールに則って出走するのだから何の問題もないし、
それだけ夢があるGⅠだし、
出走さえ出来れば可能性はゼロではないからね。
頑張って欲しいなあ。
あ、結局レイパパレは宝塚記念出走しないのか。
アカイイト、ジャックドールもか・・・。
うーん。残念。
さて、データ見てみよう。
■宝塚記念2022データ分析、人気別成績
1番人気の強さは平均的。6~10番人気くらいの中穴の期待値が高く、11番人気以下の大穴は来ても3着まで。時々荒れるGⅠでね。本命党も穴党も楽しめるGⅠだ。
■宝塚記念2022データ分析、年齢別成績
お、5歳が異様に強いね。そして6歳以上になると勝ち馬ゼロ・・・7歳以上はもう即切りレベル。まあ気にしないんだけどw
■宝塚記念2022データ分析、馬体重別成績
小さい馬にもチャンスがあるレース。420kgあればOKだが、さすがにそれ以下だと・・・出走すらなし。馬体の増減は・・・ほぼ互角。
■宝塚記念2022データ分析、枠番別成績
わおう・・・神枠発見!8枠!なんだか知らんが8枠が強い!あと・・・ヒモ穴探すなら1枠?
■宝塚記念2022データ分析、騎手成績
関西のGⅠ常連騎手が強い。特に・・・池添(ヒートオンビート)注意!それからミルコ(マイネルファンロン)注意!川田は騎乗ナシ?
■宝塚記念2022データ分析、種牡馬成績
ステイゴールド・キングカメハメハ系注意。バゴはいずれもクロノジェネシスの成績。ディープインパクトは来ても2~3着まで。馬場的にもコース形態的に合わないのだ。ただ、今年は変則開催で馬場はいいからなあ。
■宝塚記念2022データ分析、間隔別成績
休み明けでも全然OK。ただし半年以上の休み明けはNG。3週(中2週)注意。
■宝塚記念2022データ分析、前走成績
注目前走は・・・天皇賞春(9頭)、大阪杯(4頭)、鳴尾記念(5頭)、ドバイシーマC(4頭)、香港(3頭)、ヴィクトリアマイル(3頭)、目黒記念(2頭)。これで全部だね。例外はなし。ほとんどが前走GⅠ。それ以外だと鳴尾記念か目黒記念。
最も馬券になるのは天皇賞春だが・・・これは好走している必要はなく、むしろ5~10着くらいに負けてるくらいでちょうど良し。春天と宝塚記念は求められる適正が違うのだ(ただ、今年は阪神3200で行われたため例年とは違うかも)。最近のトレンドは大阪杯だがこれは好走条件。あと、大穴の使者となるのが鳴尾記念組。これは4着以内条件。海外組は好走条件で3着以内。惨敗からの巻き返しはない。ヴィクトリアマイルは惨敗OKだ。
【激アツローテ馬】
・タイトルホルダー(天皇賞春1着)
・ディープボンド(天皇賞春2着)
・ヒートオンビート(天皇賞春4着)
・アイアンバローズ(天皇賞春5着)
・マイネルファンロン(天皇賞春6着)
・メロディーレーン(天皇賞春9着)
・ポタジェ(大阪杯1着)
・アリーヴォ(大阪杯3着)
・ヒシイグアス(大阪杯4着)
・サンレイポケット(鳴尾記念3着)
・ギベオン(鳴尾記念4着)
・ステイフーリッシュ(ドバイゴールドC1着)
・パンサラッサ(ドバイターフ1着)
・オーソリティ(ドバイシーマC3着)
・デアリングタクト(ヴィクトリアマイル6着)
天皇賞春組は好走馬より惨敗馬が狙い目?大阪杯組は3~4着が面白そう!鳴尾記念組も大穴候補だねー。あとはドバイ組が激アツ!デアリングタクトはすべての条件が好転するように見えるが・・・この馬、阪神の内回りは初めてだね。人気になるだろうし取捨難しい。
■宝塚記念2022データ分析、1番人気の前走成績
危険なのは・・・天皇賞1着からのローテ!ゴールドシップ、キタサンブラックという鉄板クラスの1番人気がぶっ飛んでいる。むしろ天皇賞春で負けてる方がいい。この2つのGⅠを連勝するのは難しいのだ!今年はタイトルホルダーが該当だが・・・さて?
■宝塚記念2022データ分析、脚質別成績
舞台は阪神内回りの2200!例年だと阪神4週開催の最終週。さらに梅雨の時期ということもあって相当力の要る馬場になるわけだが・・・今年は変則2週開催の2週目。先週のマーメイドSの勝ち時計が1:58.3。この時期としてはかなり速い時計が出ており、このまま良馬場なら「高速前残り馬場」と見て良さそう。で・・・例年の傾向を見ると・・・先行勢強し?詳しく見てみよう。
■宝塚記念2022データ分析、位置取り・上がり3F
馬券パターンは・・・「先行→先行」「差し→差し(マクリ)」「先行→差し」。同じ脚質の馬が同時に馬券になることが多く、展開決め打ちが有効なレースですな。あと、例年上がりは35秒台、かかる時は36秒近くかかる。今年はどうなるかわからんが、阪神2200はタフな持久力戦がデフォルト。瞬発力タイプより持久力タイプの馬を狙いたいね。
穴馬の脚質は、何でもあり!
逃げ、先行、差し、追い込みなんでもござれ。あと・・・目立つのは牝馬の活躍。ここ3年も勝ち馬は牝馬である。
■宝塚記念2022データ分析、1番人気の位置取り・上がり3F
うーむ。上がり最速をマークしている1番人気はいずれも馬券になってますな。
■宝塚記念2022データ分析、上がり最速候補
上がり最速候補は・・・
・アリーヴォ
・サンレイポケット
・タイトルホルダー
・ディープボンド
・ヒートオンビート
・ポタジェ
・エフフォーリア
・キングオブコージ
面白そうなのはサンレイポケット、それからヒートオンビート、ハマった時のキングオブコージ。あと大穴でマイネルファンロン。
■宝塚記念2022データ分析、厩舎・生産者・血統
関西馬が圧倒的に強い!関東で注意したいのは堀厩舎(ヒシイグアス)。そんでノーザンFが鬼のように強い。なんかもう毎年2頭ずつ馬券になってるイメージ。血統的にはもうサンデーサイレンスの主要系とキングカメハメハ系。時々マル外。
■宝塚記念2022ケツデータ論。
・今年は変則開催!馬場は良さそう!
・前走GⅠ。穴はドバイor鳴尾記念?
・関西馬、ノーザンF、主流血統
タイトルホルダーは岡田スタッド生産のドゥラメンテ産駒4歳馬。美浦の栗田厩舎。鞍上は横山和。父は違うがメロディーレーンは2つ上の姉である。現4歳世代はシャフリヤールとエフフォーリアが抜けて強い印象で。この2頭が出走しなかった菊花賞を勝ったタイトルホルダーはちょっと離れた3番手という評価をしてる方が多いと思う。しかし年が明けて日経賞と天皇賞春を連勝。特に天皇賞春は後続に7馬身差をつける圧勝。大阪杯を惨敗したエフフォーリアとは・・・ここで評価(オッズ)が逆転しそうな感じだね。だけんどもしかし。鬼門の関東馬だし、鞍上はまだGⅠじゃ信用ならん横山和だし、阪神2200適正も謎。脚質的には合いそうだが、今回は強力な同型パンサラッサがいるし、アフリカンゴールド陣営も「ハナを主張するつもり」と言っていてね。厳しい流れが予想されるだけにそう簡単にはパンツは脱げまい。この馬の好走パターンって・・・道中ペースが落ちて息が入る流れのときなんだよね。あと速い時計が出る馬場も疑問だ。
エフフォーリアはノーザンF生産のエピファネイア産駒4歳馬。美浦・鹿戸厩舎。鞍上は横山武。母系はヒシアマゾンやスリープレスナイト、それからアドマイヤムーンなどを輩出しているケイティーズの一族。昨年の皐月賞馬であり、ダービーはハナ差の惜敗、秋天ではコントレイルを負かし、有馬記念も勝って年度代表馬に選出差された馬。ライバル・シャフリヤールは海外にチャレンジする道を選んだわけだが、この馬は国内に専念。今年緒戦の大阪杯では1.5倍の断然人気に押されるも・・・見せ場なく9着に惨敗。これが競馬の怖さだね。どんなに強い馬でも馬は馬。いつだって凡走する可能性があるのだ。で、今回は捲土重来を期して臨むわけだが・・・さて、有馬記念と宝塚記念は適正的にリンクしているところがあり、確かにこの馬には合いそうな舞台。しかし肝心の状態面はどうだろうね?一週前追い切りはイマイチだったとの情報もあるが???→【宝塚記念】エフフォーリアは良化途上 伸び脚さえず、横山武「物足りないですね」騎手コメントは煙幕か?それとも正直なコメントか?しかし少なくとも100%の状態にはないか・・・
ディープボンドは新冠・村田牧場生産のキズナ産駒5歳馬。栗東・大久保厩舎。鞍上は和田竜。GⅠ2着3回のシルバーメダリスト。阪神の成績は【2.3.0.0】と相性バツグン。昨年の有馬記念2着馬であり、脚質的にも血統的にも舞台適正は高いと思われる。ただし、切れる脚がないハンマータイプだけに今の高速馬場はどうか?例年の力の要る重い馬場の方がいいタイプで・・・一雨欲しいところだねー。また、若干距離不足なのも気になる所。この馬、2000m前後はかなり取りこぼしてるんだよね。まあ、本格化する前の話だけど。しかしデータ的にはほぼ完璧。上の2頭より軸馬向きか。
デアリングタクトは日高・長谷川牧場生産のエピファネイア産駒。鞍上は松山。一昨年の牝馬三冠馬。昨年のクイーンエリザベス2世C3着後に故障発生。全治9ヶ月と診断されたんだが、復帰したのは1年1ヶ月振りのヴィクトリアマイル。外伸び馬場で1枠1番という枠順だったわけだが、内ラチ沿いから「もしかして?」と思わせる脚を見せたものの結果は6着。長期休み明け、決してベストとは思われないマイル戦、不利な内枠という中・・・上々の復帰戦だったと思う。当初からココが目標だったろうしね。型通り良くなってればチャンス十分だろう。ただ、人気になるだろうし、3歳時の強さが戻ってるとは限らないからね。過剰な評価は避けたい。
振り返ったら・・・いつもそこにはちょっぴり驚いた顔をした君がいた。と思った貴方に大穴候補を挙げておこう。
まず挙げたいのが・・・ドバイ帰りのオーソリティ!ノーザンF生産のオルフェーヴル産駒。5歳馬。美浦・木村厩舎。鞍上はルメール。祖母はシーザリオ。つまりエピファネイアやサートゥルナーリアを叔父に持つ超良血。絶対種牡馬になって頂きたい馬であり、ココはもう大大大チャンスである。というか・・・多くの名馬が引退した今の競馬界において、TOPに君臨するのがエフフォーリアとシャフリヤールとするならば、昨年のジャパンカップでシャフリヤールに先着しているこの馬は当然TOP3に入ってしかるべき馬である。ドバイではシャフリヤールの後塵を拝したが、能力的に互角と見ていいだろう。東京に良績が集中しているが、父オルフェーヴルはこのレースと相性のいいステイゴールド系(オルフェーヴル自身もこのレースを圧勝している)、母系もパワー満点であるからして全く問題ないと思う。脚質も今の阪神にはピッタリだし、むしろ内回りの方が向いてる気がするね。あとはデキ!それから人気!上位4頭は必ず人気になるだろうからね。ルメール騎乗でも10倍そこそこと見た!
次に、大阪杯組のヒシイグアス!ノーザンF生産のハーツクライ産駒6歳馬。美浦・堀厩舎。鞍上はレーン。これまでの実績からGⅠクラスの馬であるのは間違いなし。昨年暮れの香港Cでは超一流馬相手にあわやの2着。休み明けだった大阪杯は4着だったが、4コーナーではイマイチな手応えだったし、内有利な馬場で外を回しての0.3秒差。全く悲観する内容ではなかったと思う。そしてこの時の状態は、池添曰く「まだ良化途中」「あと2段くらい上が有りそう」だったからね。今回2段階上の状態になってれば普通に勝負だろう。当然大阪杯3着のアリーヴォも狙い目だが、前走はおそらく絶好調だったろうからね。今回上がり目があるのかどうか調教要チェックだ。
それから・・・海外で重賞を連勝して帰ってきたステイフーリッシュ!社台F生産のステイゴールド産駒。栗東・矢作厩舎。鞍上は坂井瑠星。御年7歳となるが・・・その前々走の勝利が実に4年ぶり!重賞の2~3着は数え切れないほどある馬だが、いつもワンチンコ足りずに負けてきたんだよね。それが今回サウジ・ドバイで3000m級のGⅢ・GⅡを連勝。思い出して欲しい。数々のGⅠ馬を送り出した父ステイゴールドのGⅠ初勝利は・・・7歳時の海外戦であったことを。この馬も・・・7歳にして覚醒した可能性アリ。そしてこの馬が国内のGⅠを勝つなら・・・宝塚記念しかない!というわけでとりあえずこの馬の単複がんばれ馬券は・・・印と関係なくコッソリ買う予定であるw。あとは浅次郎さんの調教チェックを見てから。
ほか・・・人気サイドでは大逃げ候補のパンサラッサ!1F長い気がするし、同型もいて厳しい展開にはなりそうだが・・・当然この馬も怖い一頭だ!人気になるならちょっと買いにくいけどねー。それから、また4着かもだがGⅠでも好走出来る力あるのがサンレイポケット!例年大穴を開けるのは鳴尾記念組だからねー。要注意だぜー。それと、ノリポツンがハマった時のキングオブコージ。今回前がやり合う可能性高いからねー。そうなると最後方で死んだふりのこの馬がぶっ飛んでくるかもよ?同じく死んだふりからの一撃が怖いミルコ騎乗の超大穴マイネルファンロン。この馬が来たら三連単は帯確定だろう。あと・・・出走出来るのならヒートオンビート。しかし今のところ除外濃厚。
というわけで、買いたい馬多数(どうしよう・・・)。
まあ、
いずれにせよ、
いつも通り、
ルール通り、
スカートがめくれるのを期待しつつ、
大穴狙いで逝く。
調教チェックは金曜日の予定。
お楽しみに!
【答え合わせ】
現在無料で公開中!
【浅次郎のひとりごと】
→東京ダービーと羽田盃に中央馬が出走可能に 新たに3歳ダート馬3冠路線を創設
むう。やっとJRAも動いたか。地方と連携しての3歳ダート3冠レースの創設!いいじゃん!地方馬にとってはチャンスを潰される形になるのかもしれんが(中央の馬が強いからね)・・・これで競馬界全体が盛り上がればきっとプラスになると思う!出来ることなら「各地方競馬場のトライアルを勝ち抜いた馬」が出走出来るようにして欲しいな。中央から出走出来るのもトライアル上位馬に絞ってさ。賞金順じゃなくて、優先出走権を大事にして欲しい。
★第5期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!
※浅次郎からのメールが迷惑メールに入ってる可能性アリ!入部したけど連絡がないなー・・・という方は迷惑メールフォルダをチェックしてみてね!
芝は中央競馬、ダートは地方競馬と棲み分けを推進、と言う事なんですね。
3冠レースの賞金見ると東京ダービーが1億円で最高。
と言う事は、東京ダービーが名実ともに3歳ダート王決定戦になるのかな。
やっぱりダービーは別格で盛り上がってほしい。3歳路線も2023年開始にすればいいのに。
振り返れば羽田盃も東京ダービーも大荒れでしたな。
東京ダービーが1億円かー。賞金もですが、権威も付けたいところですね。
レース名はどうするんだろう。ネーミングは結構大事だー。
浅次郎さんこんばんわ。
◎ポタジェで!
あまり後ろ過ぎなければキングオブコージとファンロンの大外ぶんまわしの差しを穴で期待です~🌠
ポタジェは・・・意外と人気ない?
キングオブコージとマイネルファンロンは展開ハマれば大穴の使者になるかもですねーw
春競馬も終わり、、、寂しいです。
帝王賞なんとか入場券あたったのでそこが見納めにします!邪魔くさいのが(予想する上で)何頭かいますが予想を楽しくさせてくれると前向きに考えますw
かうかわないは別ですがパンサラッサは好きです!することひとつなのでぬるま湯にならないのでこういうタイプは素敵
近年だとサトノクラウンのときも、マリアライト、ミッキーロケットのときも変な一頭が抑えれず負けてきたので巻き返したいですけど(汗)ズブズブのディープボンドに買ってほしい!雨乞いして悲願の国内G1期待します
予想はほぼ完璧なのに・・・
なんでアンタが割り込んで来るんや!って時ありますよねw
ディープボンドはチャンス到来!雨が欲しい!
パンサとアフリカンとタイトルの逃げ馬たちはいったいどんな競馬をするのか楽しみです。
逃げ馬が変なやりあい方すれば位置取り的に面白いのが
デアリングタクトかなぁっと
そしてこの人気で買えるのは最後かもしれないのがアリーヴォ
スタミナを生かしてくれたら面白そうなのがアイアンバローズのロングスパート
サンレイポケットとヒートオンビートは除外濃厚らしいです
こんな面白い存在の馬が出れないのは悲しい
スタートからの直線が長いとはいえフルゲートの大外はちょいキツそうですかね💦
宝塚記念は毎回応援してるディープボンド、ステイフーリッシュ、デアリングタクトに夢を託してあとは紐に2頭選びたいけど決まりませんね💦
天気、馬場でどうにでも変わりそう💦
あ、そうか。フルゲートだとまたちょっと変わって来ますかね。
天気、どうなるかなあ。
とにもかくにも、きちんとグランプリと映る
良いメンバー集まりましたねぇ。
昨年のJCもそうですし、新しくファンになった方々も
注目に値するレースであることを嬉しく思っております。
昭和のレースと言われようとも、こういう群雄割拠が見たかった!
当日の馬場も見えませんし、レース前ギリギリまで楽しめる
素晴らしいレースと映ります。関係者の皆さんに拍手!
やもすれば少頭数になってしまうこともあるレースですが、
今年は良いメンバーが集まりましたねー。
激戦を期待したい!
浅次郎さん、こんにちは。
大逃げ馬がいる時に注意必要なのが、
ハイペースに見えて、実際はその後ろの馬の平均〜ややスロー逃げで前の馬が残る展開、と思っています。
例えば、パンサラッサ(+アフリカンゴールド)の逃げが1000m58秒、
離れた番手にタイトルホルダー(+ステイフーリッシュ)で60秒みたいな展開。
その場合、番手近くの先行馬、オーソリティ辺りが面白いのでは、ステゴ基地の贔屓込ですが…
ふむふむ。ハイペースに見えて後続はそうでもない・・・よくあるパターンですな!
今回パンサラッサのペースにタイトルホルダーが同対応するのか見もの!