マイルCS2021レース回顧!グランアレグリア有終V!

【マイルCS2021レース回顧】阪神芝1600mで行われたGⅠマイルチャンピオンシップ!勝ったのは昨年に続きグランアレグリア!連覇でラストランを飾った!2着に3歳のシュネルマイスター、3着にはダノンザキッドが入った。サリオス・グレナディアガーズの敗因は何だった?グランアレグリア引退後のマイル界の勢力図は?

 

グランアレグリア、

引退の花道を圧勝Vで飾る!

 

 

いやー。グランアレグリア強かったねー。

来年定年の藤沢調教師にも・・・

最高の餞になったね。

 

簡単に回顧しよう。

 

■マイルCS2021結果

 

単勝170円、馬連370円、3連複1,960円・・・。

こんな配当なんぞ要らん!

とテントと張りつつ、強がっておく(笑)。

こういう配当は本命党の皆さんにザムザムと取って頂ければOK!

 

■マイルCS2021レース映像

 

■マイルCS2021レース回顧

スタート!カテドラルが出遅れ。ほか、レインボーフラッグ、リプレーザ、ダーリントンホールあたりも出負けした感じ。好スタートは1枠のホウオウアマゾン、クリノガウディー。

 

行ったのはホウオウアマゾン、2番手にクリノガウディー。私が逃げると予想していたラビット・サウンドカナロアは・・・行かんのかい!何のために出走して来たんだー!

 

3番手にサリオス。ブリンカーの影響か前進気勢が良く好位を取れたのは良かったが・・・ご覧の通り掛かってしまった・・・。松山はかなり後ろ体重で手綱を絞りブレーキ踏んでるねー。その後ろにサウンドキアラ、外にグレナディアガーズ。このグレナディアガーズもかなり行きたがってしまった。懸命に池添が宥めていたが・・・なかなか落ち着かなかった。

 

好位の後ろにインディチャンプ。その後ろのインにシュネルマイスター。中団のインにケイデンスコール、ダーリントンホール、ダノンザキッド、ロータスランド。

 

中団後方にリプレーザ、そして12番がグランアレグリア。ケイデンスコールは中団に居たのだが行きっぷりが悪く・・・ココまでポジションを落としてしまう。その後ろにカテドラルとサウンドカナロア。

 

最後方にレインボーフラッグ。

 

ラップタイムはこう。

 

前半3Fは・・・なんと35.6。

パンパンの良馬場。

荒れてきたとはいえ十分速い時計が出ている馬場状態。

最高峰のGⅠでこのペースは

劇的に遅い

 

どのくらい遅いかというと・・・

当日4Rに行われた2歳新馬戦(1600m)が35.6。

つまり、同日同距離の

新馬戦と全く同じペースだったのだ。

これはいくら何でも遅すぎるだろ。

 

そしてホウオウアマゾンはその後もペースを上げることなく淡々と逃げ・・・

1000mは59.3。

お、遅い。

そして・・・レースの上がりは33.3。

結局、阪神マイルらしい

ヨーイドンの瞬発力勝負となったのだ。

 

なんでこんな事になったかというと、

ホウオウアマゾンの淡々逃げに対して・・・

2~3番手の馬が、

距離に不安があるクリノガウディー、

折り合いを欠いているサリオス、

この2頭だったからだ!

そりゃ遅くなるわね。

 

3コーナーに入っても後続との差を保ったまま淡々と逃げるホウオウアマゾン。

 

つまりホウオウアマゾンは何のプレッシャーもなく、

常に2馬身差くらいをキープしつつ、

淡々シコシコと行けたわけよ。

 

私だって、

何のプレッシャーもなく淡々とデキれば、

結構長持ちする(ナニガ)。

 

ホウオウアマゾンの坂井は

ひそかに「チャンス来たァ!」と思っていたのではなかろうか。

 

4コーナーでも殆ど動きがなく・・・グランアレグリアは溜めたまま外へ。シュネルマイスターは内。ダノンザキッドは馬群の中!

 

そしてレースは直線勝負へ。

 

逃げるホウオウアマゾン!並びかけていくサリオス!その外からインディチャンプ!その間を狙ってる黒い帽子がシュネルマイスター!黄色い帽子のグレナディアガーズは見た目手応え良く見える!大外に出したグランアレグリアは余裕の手応えでまだ馬なり!ダノンザキッドは馬群の中!

私の◎ケイデンスコールは(赤い帽子)・・・ナニやってんだ?なんで追わない?

 

逃げるホウオウアマゾンに並びかけていくサリオス!インディチャンプの手応えもいい。そしてその後ろから・・・後輪をドリフトさせる感じで強引に外に出そうとしてるのがシュネルマイスター。真っ直ぐ行けばサリオスとインディチャンプの間を割れそうなのだが・・・前の馬はどう動くか分からんけんな。判断としては間違って無かったと思う。ただ、このドリフトでワンちんこロスったのは確か。あと・・・見るからに内の4~5頭分は芝の色が違うよね。外のきれいな芝と比べると・・・100mにつき0.1秒くらいの差はあったかもしれない。

私の◎ケイデンスコールは・・・まだ追わない!なんだなんだ?アクシデント?故障?

 

残り200mで先頭に立つサリオス!ここでサリオスの馬券を持ってた方はチンコぴん勃ちになったと思う!しかし・・・ここから最後の急坂で力尽きてしまう。これは当然・・・道中掛かってしまったのが原因だろう。代わって伸びてくるインディチャンプ、シュネルマイスター!馬群を割ってダノンザキッド!そして大外からグランアレグリアの鬼脚炸裂!

私の◎ケイデンスコールは・・・追う気配ナシ。どういうこと?

 

残り100!坂を駆け上がって様相一変!外のダノンアレグリアの脚が強烈過ぎる!内から懸命に脚を伸ばすインディチャンプ!その後ろからやっとエンジン全開になったシュネルマイスター!2丁拳銃をぶっ放しながらダノンザキッドが迫る!

 

残り50mで着順が入れ替わっていく!

 

キレイに差し切ってグランアレグリアが1着!内から懸命に脚を伸ばしたシュネルマイスターが2着。3着争いは写真判定になったが・・・ハナ差でダノンザキッド。

 

グランアレグリア、

最後のレースも強かった!

 

勝ちタイムは1:32.6。

勝ち馬の上がりは32.7。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝ったグランアレグリアはノーザンF生産のディープインパクト産駒。これでGⅠは6勝。社台系クラブホースのため「6歳春には引退」の規定があり、これがラストラン。香港に出走しないのであればもう出るレースないし、やり切った感はあるよね。個人的にはもう・・・この馬が出る度にヤラれてたわけでいい思い出は全くないわけだが(笑)、いい子を出して欲しいね。藤沢先生も来年2月で定年なんでね。おそらくこれが最後のGⅠ勝利となるだろうから・・・感慨深い勝利だったと思う。

レースは超スローの超瞬発力勝負でね。私の思い描いた展開(欲まみれの展開)ではなかったわけだが、これもまた競馬。特に現代競馬では瞬発力の比重が大きく、この展開でキッチリ差し切ったことには大きな意義があると思う。子どもたちにもこの瞬発力は遺伝して行くだろう。しかし・・・正直なところちょっとホッとしている。あまりに強すぎる馬は穴党にとって天敵なのだ(笑)。

 

シュネルマイスターは最後 3/4馬身差で2着。惜しい競馬だったと思う。終始インを走らされたし、直線で外に出す時もワンテンポのロスがあったしね。もうちょっと外の枠だったら・・・と思ってしまうわけだが何もかんもで競馬だからね。もう、相手が悪かったとしか言いようがない。しかしまだまだ強くなりそうな馬でね。次世代のマイル王候補筆頭だと思う。香港行くのかな?

3着のダノンザキッドは前走から一変していたね。中距離戦ではなくマイル戦を目標にしたのも陣営の慧眼だろう。スローの瞬発力勝負もピッタリだったのではないか。私も穴馬扱いなら考えたが・・・かなり人気になっていた(5番人気)からねえ・・・ちょっと今回は買えなかったなあ。

4着のインディチャンプはさすがの競馬。敗因は瞬発力勝負になってしまったことだろう。もっとどちらかと言えばスピードの持続力で勝負する馬だからね。キレ勝負だと分が悪い。と言ってもこの馬も33.2で上がってるから立派。年齢による衰えはなく、来年もぜひ現役でお願いしたい。とりあえず香港にGO!

逃げたホウオウアマゾンが最後にサリオスを差し返して5着。これは展開利があったとはいえ立派な着順だと思う。ただ、ベストは1400かもしれんね。東京の1400とかピッタリ合いそう。

サリオスの敗因はもう「掛かってしまった」ことだろう。あれだけ力んで走れば最後は垂れるよね。これはペースが遅すぎたことが原因だが、今回着用したブリンカーなどの馬具が影響してる可能性もあるよね。馬具のせいで前向きになり過ぎてしまったわけだ。この馬、今まで掛かったことあったっけ?しかし難しい馬だね。次走は有馬記念でどう?お姉ちゃんも走ったし?

あと、ひそかに7着のダーリントンホールはいい競馬してたと思うぞ。この馬マイラーなのかもしれんね。次走は京都金杯あたりかな?

 

それから、ちょっと愚痴を言わせて頂きたい。私の◎ケイデンスコールは道中の行きっぷりも悪かったし、ポジションも悪かった。ペースから考えてあの位置から追い込むのは厳しかったと思う。それでも、何が起きるか分からんのが競馬であり、前が潰れて失速するかもしれんし、追ったら半端なく伸びることだってあるじゃんね。

・・・しかし、3~4コーナーの勝負所から直線にかけて・・・多少気合を付ける程度で・・・ほとんど追われることなかったのである(パトロールビデオを確認すると最後の1Fのみ追われている)。

 

 

くらぁ!岩田ぁ!

なんで追わんかったんじゃあ!

目一杯追っての敗戦ならしょうがないと受け入れるし、もうどうにも反応がないのであればそれもしょうがないと受け入れる。しかし今回のケイデンスコールは実際ほとんど追われなかったのに上がり33.2をマークしているのである。全然スピード落ちていないし、追われた最後の1Fはかなり鋭い脚を使っているのだ!5着のホウオウアマゾンとはわずか0.3秒差。直線入って目一杯追っていれば・・・5着はあったんじゃね?

私は岩田じゃないからこれは想像でしかないが・・・おそらく直線に向いた時点で「こりゃダメだ。届かない」と思ったのではなかろうか?で、諦めてしまったのでは?岩田が勝負に徹する男であるのは重々承知。しかし今回の騎乗はどうだろうか?

JRAはこういった騎乗を防ぐために「キッチリ最後まで馬を追いなさい」というルールを設けている。これを破ると「怠慢騎乗」となって騎乗停止などのペナルティを食らうわけだが、今回の岩田の騎乗は間違いなく怠慢騎乗だったと思う。あ、これ、個人的な意見ね。ルール上はラスト1Fはシッカリ追ってるので怠慢騎乗にはならないのかな?

 

せめて、

追う振りだけでもしてくれい。

(多くの騎手は手応えの無くなった馬でも・・・怠慢騎乗とジャッジされないために追うフリをする)

 

ちがうか(笑)。

 

ま、どうせ馬券はハズレだけどね(涙)。

ケイデンスコールはまた改めて狙いたいと思っている。

 

あ、それから色々と岩田オヤジの批判をしたが、

別に嫌いなわけではない。

騎手のヘグリ騎乗やタイマン騎乗を批判するのは

競馬ブロガーの特権だと思ってるだけの話だ。

これがルメールでも武豊でも批判はするぞ!

 

以上回顧終わり。

 

今回馬券は全然ダメだったが、

来週も懲りずに大穴を狙って行く。

 

コントレイル・・・どうするべ???

 

 

【答え合わせ】

浅次郎のマイルCS2021予想

今回はもう・・・穴党はお手上げでしたな。それでも買ってくれたみんなホントに有難うー!股来週!

 

★第5期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!