【ホープフルS2020データ分析】中山芝2000mで行われる2歳GⅠホープフルS!今年はダノンザキッド、オーソクレース、ヨーホーレイクが人気だが当然大穴狙いで逝く!データ分析では内枠有利?脚質は先行?騎手・馬体重・血統・前走ローテ・上がり3F最速は?穴馬候補はシュヴァリエローズ、アドマイヤザーゲ、マカオンドール。
朝日杯FSはデータ無視のグレナディアガーズが勝った。
競馬はデータ通りになるとは限らんが、
データと体重計とインド人は嘘をつかない。
・・・と私は思っている。
というわけで、
今日はホープフルSのデータ分析!
■ホープフルS2020予想オッズ
※netkeibaより抜粋
朝日杯を勝った勢いもあり、
川田騎乗のダノンザキッドが抜けた人気になりそうですな。
続いてルメールのオーソクレース、
武豊のヨーホーレイクが続く感じか。
しかしいずれも去年のコントレイルのような絶対王感はないし、
舞台は荒れて来た中山芝2000m。
これは先週の芝の様子。
何が起きるか分からんぜー!
さて、早速データ見てみよう。
※GⅡに昇格したのが2014年、GⅠに昇格したのが2017年。2013年以前はオープン特別。
■ホープフルS2020データ分析、人気別成績
人気サイドが強い。特に1番人気が強く、現在4連勝中。4~8番人気くらいまではチャンス有る感じに見えるがこれはオープン特別時代のもの。GⅡ昇格以降はかなり堅いレースとなっている。正直穴党が手を出すべきレースではない。狙うならは2~3着のヒモ荒れだねー。
■ホープフルS2020データ分析、馬体重別成績
2歳戦だが、ある程度馬格は必要で、最低でも440kgは欲しいところ。500kg以上の大型馬はプラス材料。馬体の増減は・・・勝ち馬は馬体減の方が多いんだが、馬券になる馬は馬体増の方が圧倒的に多い。+10kg以上プラスの馬がいたら逆に面白い?
■ホープフルS2020データ分析、枠番別成績
内枠が優勢。特に穴馬を探すなら1~2枠だ。大外枠は割引だなあ。
■ホープフルS2020データ分析、騎手成績
例年この季節は短期免許の外人がGⅠをかっさらって行くわけだが、今年はコロナの影響もあって不在。しかしルメール半端ねえな。
■ホープフルS2020データ分析、種牡馬成績
才能豊かな良血馬が勝つレースで・・・血統的にも偏ってますな。ディープインパクト系(キズナ)・キングカメハメハ系(ロードカナロア・ドゥラメンテ)、シンボリクリスエス(エピファネイア)・ハーツクライ(ジャスタウェイ)。今年の有力馬も大概これらに属する感じ。面白いのはステイゴールド系の2~3着?
■ホープフルS2020データ分析、間隔別成績
4週(中3週)が優秀だがこれはほとんど「新馬」や「未勝利」からのローテ。最も多いのは1~2ヵ月間隔の馬で10~11月の東京や京都からのローテだ。9月以前からのローテも来ないことはないが劣勢。
■ホープフルS2020データ分析、前走成績
オープン特別時代はまあ置いておくとしても、GⅡになった2014年以降も結構「新馬」や「未勝利」からのローテで馬券になってるんだよね。この点が朝日杯FSとはちょっと違う感じ。ただ、GⅠになった2017年以降は重賞やオープン特別組が優勢だ。GⅠになってからのサンプルが少ないので「注目前走」は挙げにくいんだが、東京や京都(今年は阪神)のオープン特別~重賞組がやはり有力だろう。1勝クラスでも可。なお、どんなローテであれ前走1着条件だ。
【激熱ローテ馬】
・ダノンザキッド(東スポ杯2歳S1着)
・オーソクレース(アイビーS1着)
・シュヴァリエローズ(萩S1着)
・ランドオブリバティ(芙蓉S1着)
・ヨーホーレイク(紫菊賞1着)
・アドマイヤザーゲ(黄菊賞1着)
まあ、人気サイドの馬ばかりだが、盲点になってるのはここ2年でも馬券になっている萩S1着馬シュヴァリエローズ。後の東スポ杯3着馬ジュンブルースカイ、京都2歳S1着馬ワンダフルタウンを負かしておりレースレベルも決して低くない。それから黄菊賞勝ちのアドマイヤザーゲ。兄にロジユニヴァースがいる良血だが鞍上のせいか人気にならない?あとは新馬・未勝利組に大物がいるかどうか?今年はいないか・・・。
■ホープフルS2020データ分析、脚質別成績
差しより先行の方が優勢か。逃げ馬は厳しい。
■ホープフルS2020データ分析、位置取り・上がり3F
馬券パターンは・・・「先行→先行」「差し→差し(マクリ)」。GⅡ戦となった2014年以降はこのどちらかですな。そしていずれも時計は2分1秒台。上がりも2015年を除いて35秒台となっており、暮れの中山らしくタフな持久力戦となるのがデフォルト。後の三冠馬コントレイルでさえ上がり35.8で2:01.4の時計だからねー。ただ、適正より能力でどうにかなってしまうレースでもあるわな。
穴馬の脚質は、差し。
2017年のステイフーリッシュ、2016年のマイネルスフェーン、2014年のブラックバゴみたいな馬を探したい。
■ホープフルS2020データ分析、上がりデータ
上がり最速候補は・・・
・アオイショー
・アドマイヤザーゲ
・オーソクレース
・シュヴァリエローズ
・ダノンザキッド
・ヨーホーレイク
ここでもアドマイヤザーゲとシュヴァリエローズは要注意ですな。
■ホープフルS2020データ分析、厩舎・生産者・血統
お、珍しい。関東馬の方が若干優勢。ただ、GⅠになってからは関西馬のワンツー。毎度毎度だがノーザンF強し。血統的にはリーディング上位の主要種牡馬が有力。母系はバラバラ。
■ホープフルS2020データ結論
・リーディング上位の主要血統
・前走重賞orオープンor1勝クラスで1着
・穴は差し
1番人気確定のダノンザキッドはノーザンF生産のジャスタウェイ産駒。現オープン馬ミッキーブリランテの下だが、セレクトセールで1億円の値が付いた高馬。ジャスタウェイ産駒は今年が3年目だが・・・まだ謎の多い種牡馬で評価も定まっていない。ローテ的には理想。先行して鋭く伸びる瞬発力型。前走で+24kgと成長しつつ勝ち切ったのも好材料。今のところ死角は見当たらない。強いて言えば暮れの中山適正がどうか。
2番人気はオーソクレースか。ノーザンF生産のエピファネイア産駒。母はエリザベス女王杯、宝塚記念を勝ったマリアライト。叔父にダート王クリソベリルやクリソライトがいる超良血。パワーに優れた血統にディープインパクトでキレを補ったのが母。そしてオールマイティのエピファネイアを配したのがこの馬。今の荒れた中山は合いそうな感じあるし能力も高そう。ただ・・・問題はスタート。かなり下手。新馬戦もアイビーSも2~3馬身は出遅れてるんだよね。しかしルメール騎乗で人気になりそうですなあ・・・
ヨーホーレイクはノーザンF生産のディープインパクト産駒。兄弟はオープン馬・重賞での活躍馬ズラリの超良血。ただ、突き抜けて強い馬が出るわけではなく、GⅠでの底力は・・・というと不安がある。前走は少頭数の上に重馬場で・・・レースレベルがどうだったのか?という疑問もある。ちょっと現時点では過剰人気って気がしないでもないが、血統的に力の要る中山芝2000はベストだろう。
大穴候補を挙げておこう。
まず、上でも挙げたが萩S勝ちのシュヴァリエローズ。ノーザンF生産のディープインパクト産駒。6月の新馬戦を快勝したあと新潟2歳Sに向かったが・・・離された5着に負けてしまう(これが今回人気落ちの原因)。その後、京都1800の萩Sで巻き返して1着。派手さはないが好位からキッチリと脚を使って勝ち切っており全く持って油断ならん存在。レースレベルを疑問視する声もあるが、2~3着が後の重賞活躍馬なんでね。眼鏡を取ったら実は可愛かった・・・というパターンに注意したい。
次に、アドマイヤザーゲ。ノーザンF生産のドゥラメンテ産駒。前走の黄菊賞は少頭数の超スロー。最後は瞬発力戦になったが、上がり最速33.4をマークして接戦を制した。これまたレースレベルは疑問だが、これだけの脚を使えるのは能力が有る証拠。あとは多頭数のGⅠの流れに対応出来るかどうか?中山適正がどうか?だが一発狙える血統背景。先週絶好調だった吉田隼人の竿捌きにも注目。
あと、大穴にマカオンドールを挙げておく。ノーザンF生産のゴールドシップ産駒ってのも珍しいわけだが、相手なりに走るタイプっぽいし、何と言ってもステイゴールド系で荒れ馬場の中山は合いそう。展開次第で3着くらいに激走しちゃうかもよ?
ほか、東スポ杯2着のタイトルホルダーもこの人気なら面白そうだが・・・人気になるよね?
というわけで、
「メガネを取ったら実は可愛かった」
というパターンは現実世界ではあんまりないわけだが、
競馬の世界ではアルアル話なんでね。
懲りずに大穴を狙って行こうと思う。
結論は土曜日!
【浅次郎のひとりごと】
今年のM-1を勝ったマヂカルラブリーについて賛否両論があるみたいだねー。彼らのスタイルは・・・ボケがほとんど喋らず・・・アクションでボケ続け、それをツッコミが説明する?というスタイルだ。「これが漫才なのか?」と言われても私にはよく分からんのだが、結局のところ笑せたもん勝ちだと思う。まあ、私はサンドウィッチマンスタイルの漫才が好みだけど。
★第4期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!
ジャスタウェイとドゥラメンテ、どうなんでしょうねー。
GⅠではちょっと足りない感じ?人気のダノンザキッドはどうかな。
前予想。
◎ヨーホーレイク(フレンチデピュティ)
○オーソクレース
▲シュヴァリエローズ
金子さんとキャロットのワンツーの予感。
金子さんは今年の2歳当たり年かもねー。
ジャスタウェイは確かにGⅠだと足りない感じするわー。
もしかして晩成タイプなのかも?
タイトルホルダーが気になってますね
巷では勝負付けが済んでるといわれてますが
朝日杯では勝負付けが済んでると思われたグレナディアガーズが勝ったので同じ流れもあるんではと思っております。
Ⅿ-1はあれが優勝してしまうならって感じでしたしあの漫才でどこがおもしろかったのかと・・・
来年も巨人師匠には審査員を務めてもらいたい。
一番的確な審査だったし
周りとあれだけズレると辞退したくなるかもと思いますね。
タイトルホルダーはもっと人気になると思うんですが・・・
このくらいの人気だったらかなり美味しそうすねー。
M-1はあれどうなんすかねー。
形としてはアリだと思いますが私にはよく分からんかったです。
浅さんこんばんはm(__)m。
願わくは三浦皇成初G1制覇をお願いしたい(ー_ー;)。
ルメールと川田の三頭決着をお願いしてますm(__)m。
三浦ランドオブリバティは十分チャンス有るでしょう!