【中山芝・中山ダートの騎手成績】JRA・中山競馬場における芝・ダートの騎手成績最新版。着度数・勝率・連対率・複勝率、単勝回収率・複勝回収率・単勝適正回収値。平均着順・平均人気・平均オッズなどを勝利数ランキングにて掲載。1位は横山武史!ダートも武史!中山芝における穴騎手は田辺・大野・石川!ダートは横山和!過去3年の成績。
オッス!浅次郎でっす!
中山競馬場における
芝・ダートの
騎手成績を挙げておくぞ。
是非馬券に活用してくれな!
(過去3年のデータ)
(騎手欄の色は気にしないでね)
■中山芝の騎手成績(2022~2025年)
1位は横山武!実は東京芝より中山芝の方がはるかに数字が良いんだよね。騎乗数も多く堂々の成績。ただ回収率的にはそこそこなんでね。穴党が狙う騎手ではない。2位は戸崎。東京芝より若干成績落とすが安定した成績と言っていいだろう。
面白いのが3位のルメール!東京芝より大きく数字を落としており(東京芝の複勝率は65%)、騎乗数も東京芝の半分程度。本人が中山芝を避けてるのか、それとも依頼する方が避けてるのか分からんが、中山芝のルメールはやや割り引きしてOKだ。モレイラはもう意味不明の成績。必ず馬券に入れておこう。
穴で面白そうなのは、田辺・大野・石川・佐々木。
■中山ダートの騎手成績(2022~2025年)
1位は芝と同じく横山武。ほぼ同様の成績となっており、回収率はイマイチ。2位も同じく戸崎。中山は芝よりダートの方が若干成績が良い。
3位のルメールは中山芝とほぼ同じような成績。やはり騎乗数が少なく、あまり信頼はおけない。中山ダートで大きく数字を上げてるのが三浦。得意コースなんだろうね。
穴で面白いのは、横山和、津村、石川、丹内、横山琉、原、長浜。
特に横山和は勝率が高く、全体で見ても5位。再現性も文句なし。積極的に狙いたい。
以上参考まで。
データは随時更新するぞ!
最新のデータが気になる方はブックマークよろしく。