宝塚記念2015回顧。ゴールドシップの敗因は・・・?

【宝塚記念2015回顧】ゴールドシップが飛び、超超スローとなった宝塚記念。6番人気のラブリーデイが勝ち、10番人気のデニムアンドルビー、11番人気のショウナンパンドラが3着。大波乱の結果となったが、ゴールドシップの敗因はなんだったのだろうか?もちろん出遅れもあるが・・・

 

は、

 

は、はうあ!

 

はうあ

 

という細江純子の声が聞こえてスタートした宝塚記念。

 

やらかしたのはご存知ゴールドシップ。

 

宝塚記念2015ゴールドシップ出遅れ

 

立ち上がった時にゲートが開き、

 

世紀の大出遅れ。

 

競馬には・・・これがある。

 

さて、

 

簡単に宝塚記念を回顧する。

 

◆宝塚記念2015結果、着順

宝塚記念2015着順、結果

netkeibaより抜粋

 

一番人気のゴールドシップも飛んだが、2番人気のラキシスも見せ場なく惨敗・・・他、ワンアンドオンリー、カレンミロティックといった実績馬も惨敗・・・が原因だったのだろうか?

 

◆宝塚記念2015払い戻し

宝塚記念2015払い戻し

複勝を見れば分かる通り、デニムアンドルビーは意外と人気で、3着のショウナンパンドラはかなりの人気薄であった。

 

◆宝塚記念2015映像

 

◆宝塚記念2015回顧

波乱はゲートの中ですでに渦巻いていた。先入れでゲートに入ったゴールドシップだが、素直に入ったし、入った後も大人しく他馬のゲート入りを待っている。多くのファンが胸をなで下ろしていただろう。

 

だけんどもしかし!

 

大外のラブリーデイが入った瞬間に様相が一変!いや、おそらくラブリーデイのせいではない!隣の隣・・・ラキシスがまずゲート内でウルサイところを見せ、それが隣のトーホウジャッカルに伝播して暴れ・・・それでいきなりスイッチが入ったのだと思う。

 

「我慢ならん!早く出せィィィ!」

 

ということだったのかもしれん。ゲート内で立ち上がり、一旦落ち着いたかに見えた瞬間スタートが切られたが、まさにその時もう一度立ち上がってしまったのだ。

 

宝塚記念2015ゴールドシップ出遅れ

 

ゴールドシップ宝塚記念2015大出遅れ

 

推定、10馬身の出遅れ。10馬身というのはだいたい2秒くらい。

多少の出遅れは想定していたが、

この出遅れは致命的。

せめて速い流れになればまだ分からんかったが・・・

 

レースはレッドデイヴィスが果敢にハナを切る展開。

 

これは予想してなかったが、

レッドデイヴィスからの馬券も握っていた私としては、

ゴールドシップの出遅れにショックを受けつつ、

 

松若行ったれ!

 

と思いつつ見ていた。続いてラブリーデイが2番手。トーセンスターダム、オーシャンブルーが続き、その後ろにヌーヴォレコルト、ショウナンパンドラは内で虎視眈々。

 

団子の中団はワンアンドオンリー、トーホウジャッカル、カレンミロティックは後ろになってしまったなあ。ディアデラマドレは想定より前。ラキシスは中団後方の外目。

 

離れた後方にデニムアンドルビー。

 

さらに離れた最後方にゴールドシップ。

 

行ったれレッドデイヴィス!と思っていたが・・・

 

宝塚記念2015ラップタイム

 

若松は超スローに落とした逃げ。600mは36.0で、1000mはなんと62.5!これは宝塚記念としては異例の超スローである(大概600m34秒前後、1000mも58~59秒である)。馬場が緩かったとはいえ、これはいくらなんでも遅すぎ。ちなみに、同日同条件の7R(500万条件)の1000mが62.6である。最高峰のGⅠと500万条件のペースが同じって・・・

 

しかし、このラップで・・・

ゴールドシップは後方のまま。

 

確かに10馬身のビハインドはキッツイ。しかし、このペースなら前半の内に馬群に取り付くのは難しくなかったはず。横典も腹をくくって後方からの競馬に徹したんだろうが・・・

 

3コーナー過ぎ。横典の手綱が動き仕掛け始める!しかし行き脚がついてからも馬群後方に取り付くのが精一杯。いつもならここからグーン!と捲っていくのだが・・・(期待していたが・・・)

 

もう、ゴールドシップに走る気がなかったのかもしれん・・・

 

と、多くの解説者が言ってるが・・・

 

違う!

 

レースは様相が変わったのは800m過ぎ、ここから11.7、11.0、11.6、12.4と11秒台のラップが続くのだ。800~200の3Fは34.3。つまり、瞬発力が要求される流れ。ゴールドシップはタフな流れでこそ力を発揮する馬である。みんなが36秒掛かる所を35秒で行くのが得意な馬なのだ。特にこの11.7、11.0の所で、これを上回る脚を使えるはずもない。

 

もちろん、今回のゴールドシップの敗因の一番は出遅れである。あれは致命的であった。しかし、管理人は、例えゲートを五分に出ていても、今回の流れでは勝てなかったのでは?と考えている。

 

ま、ゴールドシップが前にいれば流れも変わったと思うけどな。少なくとも中団~後方でこの流れに乗っていたら、瞬発力自慢の馬達には敵わんかったと思う。

 

ゴールドシップ宝塚記念2015直線

直線はもう手応えがなく、横典ももう追っていない。

 

・・・

 

レースは800mからの瞬発力勝負

そして最後の200m急坂の我慢比べとなった。

 

果敢にハナに立った松若デイヴィスは坂下までよく頑張った。馬券を持ってたから言うわけではないが、残り100mまで・・・ちょっと夢を見た(ショウナンパンドラとのワイドを持っていた。笑)。

 

そして、今回最も展開が向いた馬がラブリーデイ

 

正攻法の競馬でレッドデイヴィスを一気に交わすと早め先頭。

この馬の一瞬の脚はスゴイわー!

 

そして離れた後方にいたデニムアンドルビーの一気の追い込み!

これには驚いたなー!

 

ダントツの上がり34.0を駆使してラブリーデイに迫るも、

クビ差届かぬところがゴールであった。

 

宝塚記念2015ラブリーデイ1

浜中の追い方は一心不乱で好感持てるわー。そんでデニムアンドルビーはやっぱり、阪神が合うわ。今回瞬発力勝負になったのも良かったが、超スローで脚が溜まると末脚半端ないわー(…φ(..)メモメモ)

 

3着にはインで死んだふりをしてたショウナンパンドラ。ば、馬券的にはこの馬を▲にしてたんだが・・・◯にしておけば、デニムアンドルビーとのワイドが的中だった・・・とか、タラレバを言いたくなるほど管理人はこの馬を狙っていたのである(レッドデイヴィスの調教が良すぎたタメに浮気してしまった)。

上手く脚が溜まったし、最短距離を走れたし、力の要る馬場も良かったと思うが、鞍上池添も直線狭い中よく抜けだして来たと思うぞ。

 

トーホウジャッカル、ヌーヴォレコルトは流れに乗ってなだれ込んだ感じ。本当はもっと速い流れでこその馬達だと思う。ラキシスもスローに殺された口かな。見せ場なしであったが、見限る必要なし。

 

とにかく今回の宝塚は特殊であった。

 

500万条件と同じような流れで、

同じような時計(前述の500万下と0.4秒しか変わらず)。

 

勝ったラブリーデイはもちろん称えるべきであるが、

秋につながるかどうかは微妙だなあ・・・。

 

しかし、行く馬がいないとこんなになるんやねー。

 

これも競馬。あれも競馬。

 

個人的にはゴールドシップの三連覇が見たかったけど、

そんなに甘くないってことで。

 

とりあえず、春競馬もこれで終わり。

夏競馬を楽しむことにしましょ。

 

宝塚記念2015ラブリーデイ2

 

レッドデイヴィスがもうちょい粘って3着なら・・・

 

(しつこい!)