中山牝馬S2025調教チェック

 

オッス!浅次郎でっす!

中山牝馬Sの調教チェックだぜー!

 

■中山牝馬S2025

ミアネーロ 特A評価
外厩:ノーザンF天栄。ターコイズS8着から中11週で11本。ミッチリ乗り込まれて好時計連発!1週前は津村騎乗南W37.1-23.4-11.1一杯。大外ラチ沿い回しの併せ馬。前に馬を置いて折り合いを付け、直線に向いて横に出すとあっという間に僚馬を突き放して圧巻の弾丸フットワーク!日曜には美浦坂路で53.8-24.6-11.8馬也の絶好時計!最終は津村騎乗南W38.4-24.5-11.5馬也。これも大外回しで前に馬を置く形。直線に向いてからスッと交わして楽々先着。万全のパーフェクト仕上げ。特A評価。

ビヨンドザヴァレー 特A評価
外厩:グリーンウッド。ターコイズS2着から中11週で6本。2週前は菱田騎乗CW36.8-23.0-11.4一杯。1週前はCW37.1-23.1-11.3一杯。これは弥生賞に出走するクラウディアイ一杯・3勝ショーモン一杯と併せ馬。これはゴール板の時点では遅れたものの、ゴール後に挽回して馬体を並べており、全く問題なし。むしろ好内容。最終はCW36.3-22.9-11.4馬也。これはもう単走でサラッとであったが、可動域の広い伸びのあるフォームで楽々好時計。デラゼッピンの特A評価!

コンクシェル
洛陽S7着から中2週で1本。坂路53.9-25.8-13.0馬也。単走でハロン13.0前後でサラッと。変わった様子はない。

フィールシンパシー
外厩:阿見トレセン。京都金杯14着から中8週で8本。1週前は横山琉騎乗で南W38.3-24.1-11.4馬也。映像なく動きは分からず。土曜日に美浦坂路53.6-25.3-12.1強め。最終は南W38.6-24.6-12.1馬也。格下の未勝利馬と3頭併せでサラッと。1週前の動きがわからんので何とも言えんが・・・時計が出てなかった前走から大きく上昇!ターコイズSのときと同じくらいの仕上がりにありそう。

ジューンオレンジ 調教爆穴
外厩:チャンピオンヒルズ。ニューイヤーS11着から中7週で6本。1週前は坂路52.8-24.3-12.1一杯の好時計。映像なく動きは分からず。最終も坂路で53.4-25.1-12.4馬也。これはもう余力を残しつつ単走でサラッとであったが、もうビンビンの手応えで今にもはち切れそうな気迫の籠もったフットワーク!時計はそう目立たないが隠れボインの調教爆穴!

クリスマスパレード
外厩:ノーザンF天栄。中山金杯4着から中8週で5本。1週前は南W36.6-23.9-11.7仕掛け。全体時計も64.3とかなり速く、行きっぷりも抜群に良し。ただ、気になるのは僚馬に馬体が近づくとエキサイトして行きたがる素振りを見せていたこと。鞍上の助手の方もこれ以上テンション上げるのは良くない!と判断したかどうかは分からんが、馬体を離して併せ馬を放棄し、一頭でスタコラと行ってしまったんだよね。この感じだとやはり逃げる可能性が高そうな。最終追い切りは美浦坂路52.8-25.1-12.6仕掛け。直線に向いたところで一発気合入魂。ただ、反応はソコソコで平凡な伸び。あ、でも坂路では毎回こんな感じなので気にしなくていい。順調。

ホーエリート
外厩:山元トレセン。準オープン1着から中7週で3本。2週前は戸崎騎乗南W36.9-23.2-11.2一杯の好時計。3歳未勝利のルシード馬也と併せてなかなか追いつけなかったのだが、これは相手を褒めるべきだと思う。この馬自身は闘志あふれる進撃のフットワーク!時計も上々!最終は戸崎騎乗南W38.1-24.4-12.0馬也。これはもう余力残しでサラッと。もともと調教駆けタイプなんでね。大きく変わった感じはないが引き続き好調。

ペイシャフラワー
外厩:キャニオンF土山。ニューイヤーS16着から中7週で3本。1週前は永島騎乗CW38.1-24.0-11.7馬也。映像ないが未勝利馬と併せて先着。最終は坂路55.2-25.1-12.4馬也。これはもう余力残しでサラッと。時計は出てないが動きは悪くないぞ。順調。陣営からは逃げ宣言?

ヒップホップソウル
アルデバランS14着から中3週で5本。1週前は北村宏騎乗南W38.0-24.6-11.9馬也。4頭併せで馬也のまま馬体を並べてさっと。最終は南W39.3-24.9-11.7馬也。馬場の内目を回して格下と併せ馬サラッと。あまり変わった様子はないなあ。

エミュー
外厩:和田牧場。小倉牝馬S5着から中5週で4本。1週前は南W37.0-24.2-11.9一杯。外々を回しつつ直線はムチを入れて追ったが・・・3歳未勝利馬相手にやっとこさ併入。最終は南W37.9-24.0-11.8一杯。単走で終い重点。仕掛けの反応は良く見えたが伸び一息。動きの割に時計が出てないんだよね。ただ、もともと調教駆けするタイプではなく(ウッドチップが苦手なのかも)、前走も追い切りイマイチで5着に走ってるからね。あまり気にしなくていいと思う。むしろ状態は良くなってるかもしれん。

シランケド
外厩:チャンピオンヒルズ。準オープン1着から4ヶ月半の休み明け。一旦11月に入厩してるんだが、何か小さいアクシデントがあったのだろう。再度放牧に出され、戻ってきたのが2月頭。それから追い切り8本。1週前はミルコ騎乗でCW38.2-24.2-12.2仕掛け。もともと調教で動くタイプではないようだが・・・仕掛けられてこれはちょっとイマイチな時計だね。最終は坂路56.6-26.6-13.1馬也。単走でサラッとであったが、うーん。あまり良く見えないな。まあ前走も最終追い切りヌルい時計で勝ってるからねー。気にしなくていいのだが、調教チェック的には推せない。

シンティレーション
外厩:ノーザンF天栄。小倉牝馬S1着から中5週で3本。1週前は南Wで追い切ってるがエラーで時計なし。映像を見る限り、ラスト軽く仕掛けた程度の強さで鋭い伸び。最終は杉原騎乗で南W37.8-24.0-11.4馬也。外々を回して2勝ホウオウシェリー馬也と併せ馬。やや煽られる感じでなかなかその差が詰まらず半馬身ほど遅れてしまったが、こちらも馬也で手応え良かったんでね。問題なく好仕上がりと見る。A評価。

キミノナハマリア
外厩:社台F鈴鹿。小倉牝馬S7着から中5週で4本。1週前はCW37.4-23.3-11.7馬也。最終は坂路54.3-24.8-12.6一杯。いずれも映像なく動きは分からんが・・・最終追い切りで未勝利馬に遅れてるのは気になるところ。

セキトバイースト 特A評価
外厩:チャンピオンヒルズ。準オープン1着から中5週で4本。1週前は藤岡騎乗でCW36.6-22.7-11.0一杯の絶好時計!映像なく動きはわからず。日曜日にも時計出しててCW38.5-23.1-11.2馬也。最終も藤岡騎乗でCW36.3-22.7-11.2馬也。単走で余力を残しつつサラッとであったが、終始ビンビンの手応えで楽々好時計!これは絶好調かも。デラゼッピンの特A評価!

 

以上参考まで!

でゅわっ!

 

浅次郎 について

モッコリ万馬券倶楽部部長。くまモン会所属。競馬歴25年。いつも穴馬×穴馬を狙っている超大穴党。モッコリ倶楽部では、モッコリ馬、モッコリ調教馬、コースデータ、重賞の調教チェックなどを担当。