共同通信杯2025予想

オッス!浅次郎でっす!

 

共同通信杯の予想なんだが・・・・

今回はケン推奨。

少頭数の上に人気馬が強そうなんでね。

もう絞って買うしかないわけだが、

これは難しい割に配当が低い・・・

みたいな結果になりそうなんでね。

穴党はスルーでいいんじゃないかと思う。

どうしても穴を狙いたい方は以下参考にされたし。

 

■共同通信杯2025

◎ 3番ワンモアスマイル
◯ 1番サトノカルナバル

穴を開けるならこれしかない!?◎はワンモアスマイル!社台F生産のブリックスアンドモルタル産駒。栗東・藤岡厩舎。鞍上は武史。祖母はワンカラット、母はワントゥワン。つまり・・・今日のボッキレース◎のワンダイレクトの弟である。これまでデビューから5戦全て3着以内の安定タイプ。しかしここ2戦は1勝クラスで2着・2着・・・とココでは格下感があるわな。しかし負けた馬をよく見てみると、3走前の野路菊Sで負けたのはエリキング。2走前の紫菊賞で負けたのはビップデイジー(阪神JF2着)。前走エリカ賞で負けたのはナグルファル(2戦2勝、次走弥生賞の有力馬)。つまり相手が悪かったのである。

そして今回のメンバーを見渡すと・・・逃げるのはこの馬!?他に行く馬がいたとしても2~3番手のインが取れそう。そして少頭数で折り合いに専念する馬が多くなりそうで・・・スロー濃厚!馬場を見れば、多少外差しも効くようになったが、やはり内前有利の馬場!格下感があるとは言っても所詮はキャリアの浅い3歳戦!浅次郎さんの調教チェックによると、意外とボインの特A評価なんでね。この馬の前残り激走に賭けたいと思う。頼むぞ武史!武史の逃げはイメージ沸かないが、無駄に引いたりするんじゃないぞ!

相手は◯サトノカルナバル。指数は抜けて最上位。調教絶好。最内枠で鞍上はキング。距離不安は確かにあるが、折り合いに不安がある馬ではないし、キタサンブラック産駒で血統的にも問題ないと思う。馬券は◎◯馬連・ワイド一点で。気になる馬がいたら足してくれい。

馬連・ワイド ◎-◯

頑張れ!ワンモアスマイル!

浅次郎 について

モッコリ万馬券倶楽部部長。くまモン会所属。競馬歴25年。いつも穴馬×穴馬を狙っている超大穴党。モッコリ倶楽部では、モッコリ馬、モッコリ調教馬、コースデータ、重賞の調教チェックなどを担当。