有馬記念2015回顧。ゴールドアクター下克上!

【有馬記念2015回顧】頂点に立ったのは前走で重賞を制したばかりの上がり馬ゴールドアクター。並み居るGⅠ馬を蹴散らして下克上を成し遂げた。期待したゴールドシップは必殺ロングスパートを敢行するも直線止まってしまい不発・・・仕掛けが速いの遅いのと敗因を探してもしょうがない。悔いのないレース振りだったと思う。

 

ゴールドアクター下克上で有馬制覇!

 

ゴールドアクター有馬記念1

 

ゴールドアクター&吉田隼人やったな!

 

それから、

 

ゴールドシップ、お疲れ様!

 

 

簡単に回顧する。

 

■有馬記念2015結果、着順

有馬記念2015結果、着順

netkeibaより抜粋

 

■有馬記念2015払い戻し

有馬記念2015払い戻し

 

■有馬記念2015映像

 

■有馬記念2015回顧

大きく出遅れる馬はおらず、懸念されたゴールドシップも五分のスタート。ただ、いつものようにダッシュが効かずに後方へ。他、アルバート、トーセンレーヴも下がって後ろから。

 

抜群のスタートだったのが、サウンズオブアース、リアファル、キタサンブラック。しかし内枠を利してラブリーデイ、ゴールドアクターがじわっと前へ。

 

しかしラブリーデイは早々に好位のインに収まり、ゴールドアクターもハナに立ってからは主張を納め一瞬にして静。変わってリアファルとキタサンブラックが先頭へ。サウンズオブアースはゴールドアクターの外。マリアライトが並んで、アドマイヤデウス、ラストインパクト、ヒットザターゲットが中団を形成。

 

続いてルージュバック、ワンアンドオンリー、ダービーフィズ、オーシャンブルーが中団。その後ろにトーセンレーヴ、アルバート、最後方からゴールドシップ!

 

ゆっくりした流れで1000mは62.4。

 

有馬記念2015ラップタイム

 

その後も12秒後半の緩いラップが続いて、

 

ペースはスロー。

 

大体・・・展開予想で書いたとおりであった。

 

そして、残り1000m過ぎでこの馬が動いた!

 

ゴールドシップ捲り発動

 

ゴールドシップ、

ロングロングスパート発動!

 

うおおお

 

うおっ!

 

うおっ!

 

いけえ!

 

行けっ!

 

行っけぇぇぇ!

 

うおおお2

 

ゴールドシップは不思議なダンスを踊った!

 

回りの馬はMPを奪われ・・・

 

なかった!

 

・・・

 

(・・・いや、いくら何でも早すぎじゃね?)

 

と私もあなたも

天国のステイゴールドも心の中で思ったに違いないが、

 

そんなもんはどーでもいいのである。

 

最後はやっぱり、

この大マクリで勝負なのである!

 

実際、ウチパク&ゴールドシップは3年前に

この戦法で有馬記念を勝っているのだ!

 

 

あ、いや・・・

 

3年前は3コーナー800mの標識から上昇開始してるな。

 

ってことは・・・

200mほど仕掛けが早いやんけ!

だから最後の伸びを欠いたんじゃねーの?

 

というツッコミは単なる結果論なので、

するだけ無駄である。

 

ウチパクは超スローペースを見越してスパートを開始したのであり、

(3年前は1000m通過60秒チョイの平均ペースであった)

ロングスパートで前の馬たちを巻き込む作戦だったはず。

 

結果は実らなかったが、

 

直線に向いてから、

もうひと伸びしてくれることを・・・

 

ウチパクも私も、きっとゴールドシップ自身も、

 

期待していたのだ。

 

レースはゴールドシップが動いたことで激流に変わる。

 

有馬記念2015ラップタイム

 

残り1000mから12.0-11.9-11.5-11.3-12.2。

 

しかし、中団~後方の馬はゴールドシップに引きずられたが、

前の馬たちはゴールドシップが来ても

ギリギリまで追い出しを我慢。

 

いや・・・横典キタサンのペース配分が見事だったか・・・。

 

結果的には、前にいた馬たちが上位を独占する形になった。

 

インの内で粘るキタサンブラック。

手応えよく早めに上がってきたマリアライトが絡む。

 

その後ろでジッと脚をタメていたゴールドアクターが

前二頭に襲いかかる!

 

吉田隼人の懸命の手綱に応えて前を捉えると、

同じように脚を伸ばしてきたサウンズオブアースを

 

首差押さえてゴール。

 

ゴールドアクター有馬記念3

ゴールドアクター有馬記念4

 

勝ちタイムは2:33.0。

 

歓喜の初GⅠタイトルとなった。

 

各陣営のコメント

 

ゴールドアクターは非常に上手い競馬をした。好スタートから絶好位のインで動かずジッと脚を溜めて虎視眈々。ゴールドシップが来ても慌てず騒がず、インベタで3~4コーナーを回って最後にチョイ差し。鬼のような脚を使うわけでもないし、スパッと切れる訳でもないが、競馬が上手く総合力が高い。正直、今回は展開に恵まれたと思うが、中山の馬場・距離もこの馬にとってピッタリだったのではなかろうか。

管理人はこの馬に▲を打っていたが、相手関係的に半信半疑な面があった。しかしこれで一流馬の仲間入り。脚質的に春天や宝塚はどんと来いだろう。ペースが速くなった時の危惧はあるが、大概どのレースもスローだしな。2016年はこの馬を中心に回って行くようになると面白い。・・・誰かが言った。

 

世代交代、ゴールド伝説のバトンタッチ。

 

是非、2016年はドバイや凱旋門賞などの海外遠征を視野に入れて欲しいと思う(社台系や大馬主ならドバイなんだろうけど・・・とりあえず春天が目標らしい)。ドゥラメンテやショウナンパンドラとの対決も見たいな!しかし、母父キョウワアリシバって・・・だれ?(笑)・・・覚えてる人いる?(笑)・・・おそらくであるが、この馬かなりの安馬だよな?さらに言えば、零細牧場の生産で、零細馬主の持ち馬(失礼)。さらにさらに言えばGⅠ初勝利の調教師(重賞勝ちでさえ前走のアルゼンチン共和国杯が初)にGⅠ初勝利の吉田隼人。いいよなあ!社台や外人騎手ばっかりじゃ面白くねーし!

 

思えばゴールドシップも非社台で零細牧場の生産、零細馬主の持ち馬。今でこそ売れっ子調教師となった須貝師だが、ゴールドシップの共同通信杯が初重賞だったし、皐月賞が初GⅠであった。一躍トップ厩舎になったのはゴールドシップのおかげであろう。

 

というわけで、なんだか重ねちゃうわけだ。

 

社台グループを抜きにしては語れぬ競馬会であるが・・・こういう馬が活躍してくれると零細牧場や零細馬主にも勇気を与えるのではなかろうか。まだ4歳、今後の飛躍を期待する。

 

2着に入ったのがゴールドアクターの後ろから猛追したミルコのサウンズオブアース。この馬の出来も抜群で、レース振りも完璧であったが、最後クビ差届かなかった・・・実はこの馬、一週目のホームストレッチでちょっと掛かっていたのである。一瞬のことであるがマリアライトが外から来た時に行きたがってしまった。すぐに落ち着いたのだが・・・もしかしたらこれが最後の最後に響いたのかもしれん。

 

3着に粘ったキタサンブラック。個人的には惨敗もあるかと思っていた(失礼)。流れが向いたとはいえ、最後まで粘って馬券圏内に残ったのは立派の一言である。私が思う以上に強い馬なのかもしれん。異質の菊花賞馬として来年も存在感を示して欲しい。

 

4着に牝馬のマリアライト。この馬は最高のレースをした。それは間違いないのだが、この馬が4着に残ってしまうあたり、今回の有馬は完全にスローの前残りであったのだろう。掲示板に載ったのは全て前に居た馬である。残れなかったのはリアファルのみ。展開面もあったが馬場的にも内が有利だったのだと思う。

 

5着にラブリーデイ。この馬も最高のレースをしたと思う。インベタで好位の5~6番手。最高の展開であり、これで最後伸び切れなかったのはやはり「活力」の問題かなと。距離を問題視してる専門家もいるが、このペースであるから尚の事距離が敗因ではない。私が思うにこの馬の最高潮は「秋天」であった(調教を見れば明らか)。そこから調子を維持するのは至難の業なのだ。まあ、今年の競馬を盛り上げてくれた立役者。来年も現役で頑張って欲しいな~。

 

6着のトーセンレーヴには驚いたな!先行勢が掲示場を独占する中、後方からダントツの上がり34.4を駆使して馬群を切り裂いてきた。連闘での一戦であり、14番人気の低評価であったが・・・展開が向いていればもしや・・・という内容であった。次走要注意である。

 

7着のアドマイヤデウスも最後ジリジリと伸びたが・・・最後にバテたゴールドシップを交わすのが精一杯。位置取り的にはサウンズオブアースの後ろで勝ち負けも可能なポジションであったが・・・まだ春の状態まで戻ってないのかもしれん。

 

一変に期待して◯を打ったワンアンドオンリーは9着。今回後ろからの馬はノーチャンスだったわけだが・・・いい枠だったんで前に行って欲しかったなあ。最後いい脚使ってるんだが、勝負とは全く関係なかった。来年に期待する。

 

ゴールドシップを追いかけてしまったルージュバック、ラストインパクト、アルバートあたりは全滅。前が余力たっぷりだったのもあるが・・・今回ゴールドシップの捲りは後ろの馬を潰す結果となったな。

 

よく分からんのがリアファルの敗因である。私は最初から軽視していたが・・・この馬を本命にした人も多かったはず。絶好の展開だったが4コーナーですでにズブズブ。シンガリ負け。怪我などしてないといいのだが。

 

馬券は

 

ゴールドシップを軸にしてたのでもちろんハズレ(笑)。

 

馬券はハズレたけど、

 

最後にいいもん見せてもらったし

 

最後の最後まで

 

来ると信じて

 

懸命に応援出来たので良かった。

 

本当に良かった。

 

ゴールドシップ引退

 

これでゴールドシップともサヨナラ。

 

今後は北海道新冠のビッグレッドファームで繋養される。マイネル軍団の総本山であるな。岡田総帥が小林オーナーにゴリ押しして寄り切った・・・という噂(笑)。シンジケートは9億8000万(70株)で、種付け料は250万円(受胎条件)らしい。ちなみに、一足先に種牡馬入りした社台のオルフェーヴルの種付け料は600万円。同じステイゴールド×メジロマックイーンで獲得賞金も同じくらいであるが・・・種付け料は倍以上も違うのだ。日高の零細牧場の・・・金の船となってほしい。社台に負けるなよー!

 

さらばゴールドシップ。

 

もう、オマエの馬券を買わなくていいかと思うと、

とても寂しいけど、

お財布には優しくなるよ(笑)。

 

オマエに似た子が

沢山生まれて来ますように。