大阪杯2022レース回顧!ポタジェ勝利で大波乱!

【大阪杯2022レース回顧】阪神芝2000mで行われたGⅠ大阪杯!2強対決に注目が集まったが・・・勝ったのは大穴の伏兵ポタジェ!2着には3番人気のレイパパレが入り、3着にはこれまた大穴のアリーヴォが入った。私の◎ヒシイグアスは4着まで。さて、エフフォーリア、ジャックドールの敗因は何だったのか?ポタジェの今後は?

 

ポタジェ大阪杯制し、

GⅠ初制覇!

 

 

いやー、正直驚いたねー。

大変失礼な言い方であるが・・・

まさかまさかのポタジェ。

調教もヌルかったし、

まだ重賞勝ちすらない馬だし、

ここではチン子足りないと思っていたが・・・足りたねえ。

 

うーむ。

 

しかしこういうことが起きるから競馬は面白い。

 

人も馬も生きてるんだ!

 

って気がする。

 

簡単に回顧しよう。

 

■大阪杯2022結果

単勝5,870円!これを取った人はお見事ですな!しかし馬連の10,980円・・・これ相手がレイパパレだったとはいえ・・・安すぎない?馬券の多くはエフフォーリアとジャックドールから売れてたんじゃないの?さらに3連複の50,990円も・・・安過ぎない?2強が飛んで大穴が2頭絡んでるのに・・・?10万馬券くらいになっても全然おかしくないと思うんだけど。

あ・・・ポタジェは単勝こそ8番人気だったが、複勝だと6番人気。意外と連絡みは売れてたのかもしれんね。アリーヴォも意外と売れてた?2強が飛んでの複勝1,240円だもんな。いやー。この馬券取った方はお見事!私にはムリだったなあ。

 

■大阪杯2022レース映像

 

■大阪杯2022レース回顧

スタート!出遅れたのはキングオブコージ。この馬・・・スタート前の輪乗りで一頭だけ係の人とモゴモゴしてたんだけど・・・どうやら舌縛り?が外れたみたいで。それを再度取り付けるのに気分を害したみたいね。かなり頭振って入れ込んでたし。なんとも不運。他は揃ったスタート。さてどの馬が行く?

 

好スタートを切ったジャックドールだが・・・馬なりで先頭に立つ感じではなく、促して促して前へ。これは外から被せてきた7番ウインマリリンのプレッシャーが効いたと思う。ウインマリリンは結果最下位に沈んだが、この馬が居なかったらレース結果変わったかも?

外からレイパパレ。さらに大外からアフリカンゴールドが前へ。

 

1コーナーに入る所で先頭に立つジャックドール。ウインマリリンを振り切った後に・・・外からアフリカンゴールドがプレッシャーを掛けていく。これで・・・2F目のラップが10.3となる。後述するが、これがジャックドールの敗因だ(と思う)。どんなレースでも2F目の時計は速くなるもんだが、中距離戦で10.3はあまりにも速過ぎる。ちなみに、レコード決着だった前走の金鯱賞の2F目は11.0だった。

 

ハナを取ったのはジャックドール。2番手に控えたアフリカンゴールド。

 

かなり縦長の隊列。3番手にウインマリリン、その外にレイパパレ。レイパパレは折り合いに不安がある馬であるが・・・ピッタリ折り合っていたね。気性的な成長を感じる。

 

2馬身後方にいるのが、引っ張りきりの手応えのポタジェ!ポジションを取るためにスタート後にちょっと気合を付けたのだが・・・後は馬が勝手に進んでこの位置。この地点では行きっぷりが良すぎて掛かる寸前。我がチンコのようにギリギリの所で我慢させているのが分かる。しかしこの様子を見ると・・・相当調子が良かったんだろう。走る気満々だ。外にショウナンバルディ。

 

先行勢から3馬身離れた中団の先頭にヒシイグアス。しかし行きっぷりがイマイチで・・・映像では池添が軽く気合を付けていたんだよね。私の◎はこの馬だったわけだが、正直・・・これは惨敗もあるな・・・と思ったのは秘密だ(笑)。その後方にヒュミドール。ちょうど真ん中くらいのポジションにエフフォーリア。

 

中団後方にアリーヴォ、ステラリア、マカヒキ。

 

後方にスカーフェイス、アカイイト、レッドジェネシス、キングオブコージ。

 

ラップタイムはこう。

 

1000m通過が58.8。後半1000mが59.6。

 

前半の方が0.8秒速い前傾ラップ

 

とは言っても、

各ラップは後半の方が速いんだよね(ラスト1F以外)。

 

じゃあ、

前半はなんで速かったかというと・・・

上でも書いた通り

「2F目」が10.3と異常に速かったわけだ。

もちろんこのダメージを一番食らったのは、

この時に競り合って先頭に立ったジャックドール。

 

そしてレースは残り4Fからのロンスパ勝負。

かなりタフなレースになったねー。

その証拠にラスト1Fは12.5掛かっている。

実はラストはみんなバテバテだったわけだ。

 

3コーナー過ぎ。後ろの馬が詰めに掛かるが・・・なかなか差が詰まらない。それもそのはず・・・残り800~600をジャックドールは11.7で行っているのだ。これは後ろの馬にとってもかなり辛い流れ。

 

馬なりのまま後続を引き離しに掛かるジャックドール。懸命についていくアフリカンゴールド。その外からいい手応えでレイパパレが上がってくる!そしてその後ろにはチンコモリモリのポタジェ!さらに外からヒシイグアスもジリジリと上がってくる!

エフフォーリアは・・・すでに武史の手がゴイゴイと動いており手応え悪し!全然前に進んで行かない!

 

内ラチ沿いに寄せて逃げるジャックドール!しかし思ったほど後ろを引き離せない!エフフォーリアは手応えが悪い上にはるか後方!

 

この地点で・・・

 

エフフォーリアを中心とした馬券を持ってた方は・・・

 

 

こんな顔になってたのではなかろうか。

 

なんせ去年の年度代表馬。

単勝1.7倍の断然人気だからなあ。

粗品の気持ち分かるわー。

 

残り200!ここから最後の急坂!しかし一杯になるジャックドール。この地点でジャックドール中心の馬券持ってた方は「え?え?ジャックドール?もうちょっと頑張らんかーい!」と思ったことだろう。ここで先頭に立ったのはレイパパレ!しかしその後ろには手応え抜群のポタジェが迫る!そして・・・後方から唯一伸びてきたアリーヴォが馬群を切り裂き、ヒシイグアスと併せ馬で伸びてくる!

 

残り100!坂を登って一杯になるレイパパレ!これに襲いかかるポタジェ!ヒシイグアスを競り落として伸びてくるアリーヴォ!

 

エフフォーリアから買ってた方はやっぱり、

 

 

「エフフォーリアどこ行ったんじゃーい!」

 

と思ったことだろう。

 

まさかエフフォーリアが最後の直線で

画面から消えるとはね。

 

しかし・・・これはあくまで一般的な話だが、

単勝1.5~1.9倍のダントツ人気馬の

勝率は45.8%、連対率は66.9%、複勝率は78.2%なのである。

乱暴な言い方をすると

5回1回は飛ぶのであり、

エフフォーリアにとって今回がその5回に1回だったわけだ。

 

大激戦のゴール前!勝つのはどの馬?私はmyチンコを握りしめつつヒシイグアスを応援していたが・・・ワンチンコ足りず。

 

最後にグイッと前に出たのがポタジェ。2着レイパパレと3着アリーヴォは僅差の写真判定だった。

 

まさかのポタジェ、

大物食いのGⅠ制覇!

 

勝ちタイムは1:58.4!

上がりは35.3!

いや、あんた強かったよ!

 

 

 

 

 

 

 

勝ったポタジェはノーザンF生産のディープインパクト産駒。友道厩舎の5歳牡馬。馬主はお馴染みの勝負服。金子オーナー。GⅠ何勝目なんだこの方。母ジンジャーパンチ。つまり姉にルージュバックがいる超良血でセレクトセールでは2億円の値がついた超高馬だ。実際に超高馬がGⅠを勝つ!というのはかなり少ないケースなわけだが、さすが金子オーナーだねー。ディープインパクトの後継種牡馬はもう沢山いるわけだが、この馬の母系は日本の血統と馴染みが薄いため・・・面白い種馬になるかもしれないね。

レースの方は・・・厳しいタフなペースを先行しつつ、先に抜け出したレイパパレをねじ伏せる強い競馬でね。勝ちタイムも優秀だし、文句なしの横綱競馬だったと思う。しかし今までGⅡで3着が精一杯だった馬でね。正直こんなに強いとは思わなかったわけだが、その勝因は何だったのか?考えられるのは、展開面。この厳しいタフな流れがこの馬にピッタリだったのだろう。あと、この馬、阪神は鬼だね。それから・・・道中スンゴイ手応えだったことから・・・この日は「絶好調DAY」だったのかもしれない。苦もなく前のポジション取ってもうチンコ満々だったからねー。もしそうだとすれば・・・次は取捨が難しくなるなあ。

 

さて、きちんと言い訳をせねばなるまい。なぜかと言えば、この馬・・・anatubeで「イマイチ馬」に挙げていたからである。「ああ、挙げなければ良かった!」とレース後に後悔したわけだが(涙)、調教がヌルかったのは間違いない。しかしそれは中2週を考慮してのもので、馬自身はシッカリ出来上がったいたんだね。それを見抜けなかった私の目落ちである。申し訳ない。

 

だけんどもしかし。

 

怒られても気にしない。睨まれてもスルー。この手の調教がヌルい馬は・・・今後も「イマイチ馬」として挙げていく所存である。それが私のスタイルだからだ。そして、そのイマイチな馬が来ちゃうこともあると思うが、それはもうご容赦頂ければ幸いだ。調教なんて、単なる調子のバロメータだからね。絶好調の時は「やる必要ナシ!」なんて時もあるのだ(でも、それは分からない事が多い)。

 

2着のレイパパレは、外枠から好位に付け、折り合いを付けつつ流れに乗り、直線は前を行くジャックドールを捕まえて抜け出し、勝ったも同然だった・・・が今回さらに強い競馬をした馬がいたわけだ。完璧なレースをしたにも関わらず金鯱賞で付けられた2馬身半差。これは決定的なものに思えたため、馬券からは切ってしまったが・・・これも見る目がなかった。次は宝塚記念か。

3着のアリーヴォはノーザンF生産のドゥラメンテ産駒。道中は中団後方。3~4コーナーでジリジリと上昇して馬群に突っ込み、直線猛然と追い込んできた。今回後ろから上位に来たのはこの馬だけ。かなり強い競馬をしたと思う。まだ4歳馬であり、成長途上であることを考えると・・・今後伸びしろが最もあるのはこの馬かもしれない。是非とも宝塚記念に出てきて欲しい。

私の◎ヒシイグアスは健闘の4着だった。鞍上の池添曰く「まだ良化途中」「あと2段くらい上が有りそう」という話であったが、それはリップサービスだったとしても、確かに道中の手応えは良くは見えなかったからね。よく4着まで来た・・・という見方も出来るかもしれん。この後は宝塚記念か。さらに状態上向くようならチャンスだねー。

 

ジャックドール敗因は文中で書いた通り。2F目の10.3だと思う。さすがにこれは速過ぎた。この原因はウインマリリンとアフリカンゴールド。この2頭と競ったことによりかなり速いラップとなってしまった。これが最後の直線で響いたのだろう。ハナはアフリカンゴールドに譲って2番手追走なら11.0くらいで行けただろうし、そうなれば最後の粘りも違ったと思う。令和のサイレンススズカになり損ねたわけだが、それでも5着に残っている通り悲観する内容ではない。落鉄した影響もあっただろう。しかし次は人気落ちるかと思ったが、落鉄の情報は余計だったなあ。こういうのがあると次も人気になるんだよ・・・。

さて、よくわからんのがエフフォーリア敗因だ。3~4コーナーの勝負どころでは差を詰めるどころかポジションを下げてしまい、すでに手応えはほとんどなかった。巷では「実は調子悪かった説」が流れてるが、もしそれが事実であればこんな圧倒的な人気になるだろうか?少なくとも最終追い切りの動きはかなり良く見えたけどね。

まあ、真実は分からんわけだが、どんな名馬だって負ける時はコロっと負けるのである。なぜなら、馬は生き物だからだ。どんなに調子良くても、当日調子が悪くなることだってあるし、ちょっとしたことで走る気を失くすことだってある。ムラ駆けタイプの馬なんてゴマンといるしね。人間だって・・・なんかしらんけど絶好調!って時もあれば、何か知らんけど横腹痛い!って時もあるではないか。

 

いつも言ってるが、

だから競馬は何が起きるか分からんのである。

 

というわけで、エフフォーリアの敗因は深く考えなくてよろしい。しかしちょっと負け過ぎな気はするわな。これが体調面の問題ではなく、メンタル面の問題だったのならちょっと次も心配だ。そういえば、アンカツもちょっと心配な負け方って言ってたな。次は・・・宝塚記念かな?引退とかやめてよ?

 

しかし今回は難しかったね。

荒れたのはいいんだけど、全く想定外の結果だった。

 

私の予想はこちら→浅次郎note予想。

沢山の毒者が買ってくれたんだが・・・

我がチンコのごとく役に勃たず。

 

しかし懲りずに来週も大穴を狙って行きたいと思う!

買ってくれたみんな!有難う!

 

来週は桜花賞だね。

データ分析、調教チェックお楽しみに!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

「粗品の呪い」というキーワードがトレンド入りしたらしい(笑)。毎回粗品の本命がぶっ飛ぶわけだが、今回の粗品の本命はエフフォーリア。頭の三連単を80万円分購入して惨敗。まあ、馬券の買い方は人それぞれだが・・・粗品の買い方は破滅型だねー。まあ、面白いからいいけどw

桜花賞の本命はナミュールかな?

 

★第5期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!