日経賞2021データ分析!大穴馬を探せ!

【日経賞2021データ分析】中山芝2500mで行われる別定GⅡ日経賞。今年はカレンブーケドール、ワールドプレミア、ステイフーリッシュが人気になりそうだが当然大穴狙いで逝く!データ分析では、外枠優勢?脚質は?人気・馬体重・騎手・血統・前走ローテ・中山適正・上がり3F最速馬は?穴馬候補はラストドラフト、サトノルークス、ダンビュライト。

 

今週は重賞4つなんだが・・・

毎日杯は10頭チョイの少頭数だしそもそも堅いレースだし、

マーチSは化物っぽい上がり馬がいるし、

ココで挙げる日経賞もなんだか堅そうなんだよねー。

 

■日経賞2021予想オッズ

※netkeibaより抜粋

 

多頭数になりそうなのは良いのだが、

人気になるであろうカレンブーケドール、ワールドプレミアは、

同コースである有馬記念の好走馬。

 

カレンブーケドールに至っては、

昨年のジャパンカップで3強と接戦を演じた馬であり、

ココでは1~2枚格上の存在。

この馬が54kgってのはちょっと反則だと思う。

 

裸にえぷろんは反則。

 

ただ、この馬は本質的に中山2500向きじゃないと思うし、

いつも何かに負ける馬。

2~3着に負けるシーンは十分有り得るよね。

 

じゃあどの馬に負けるかと言えば・・・

ワールドプレミア?

 

そんで毎度毎度のステイフーリッシュがいるからねー。

この3頭で決まってしまうんじゃないの?

 

・・・と思ってしまうわな。

 

だけんどもしかし。

 

 

競馬は何が起きるか分からない。

 

長丁場のフルゲート戦となればなおさらだ。

 

先週の阪神大賞典だって断然と見られていた・・・

アリストテレスがぶっ飛んだではないか。

 

データ見てみよう。

 

■日経賞2021データ分析、人気別成績

人気馬強め。特に1着は堅い傾向で、過去10年で9頭が4番人気以内。ただ、2~3着の紐荒れは十分期待出来るレース。時々とんでもない荒れ方をする。

 

■日経賞2021データ分析、年齢別成績

明け4歳が圧倒的に強い・・・だが、今年はウインキートスとウインマリリンのみ。このデータを見ると4歳馬の1kg減は必要ない気がするんだが・・・ウインマリリンは53kgで出走出来るわけねー。かなり面白そうだが人気サイドか・・・。7歳以上は苦戦の傾向。

 

■日経賞2021データ分析、斤量別成績

別定戦であるがハンデ分布も見ておこう。このレースの基本は4歳55kg、5歳以上56kg。1年以内のGⅠ勝ちがあると2kg増、GⅡ勝ちがあると1kg増。1年以上前のGⅠ勝ちは1kg増だ。59kgは別定のルールが変わる前の成績だろう。つまり58kgはGⅠ馬ってことになるが数字上は複勝率50%と高い。しかし逆に言えば半分は圏外に飛ぶってこと。

それから57kgもかなりイマイチな成績で(ワールドプレミア、オセアグレイトが該当)・・・馬券のメインは56kgと55kgである。この2つで連対馬の8割を占めるぞ。54kg以下は実績無し。牝馬は辛いか。

 

■日経賞2021データ分析、馬体重別成績

中山2500m戦。馬格があった方が優勢な傾向だねー。最低でも460kg欲しいところ。馬体の増減では・・・馬体減が優勢。

 

■日経賞2021データ分析、枠番別成績

中山芝2500は外回りコースの3コーナー付近がスタートで、内回りコースを1周半するコース。通常内枠が有利なんだが・・・このレースは外枠の方が優勢ですな。何故こうなるのか分からんが・・・平均人気を見ると、単純に「外枠人気馬が集まっていた」だけかもしんない。

 

■日経賞2021データ分析、騎手成績

岩田、福永、田辺、横典、蛯名(引退)、武豊(骨折)・・・東西のベテランが強いですな。

 

■日経賞2021データ分析、種牡馬成績

マンハッタンカフェ、ハーツクライ、ステイゴールド・・・サンデーサイレンスの中長距離主要種牡馬が強いですな。3着で気をつけたいのがキングカメハメハ。

 

■日経賞2021データ分析、間隔別成績

天皇賞春の前哨戦。ってわけで、休み明けOK。ただし、半年以上の休み明けは大幅割引き。あとは1~2ヶ月間隔の馬。4週(中3週)以内の馬はほぼ全滅だ。

 

■日経賞2021データ分析、前走成績

注目前走は・・・有馬記念(7頭)、日経新春杯(6頭)、AJCC(5頭)、京都記念(3頭)、あとはジャパンカップや菊花賞といったGⅠ組。つまり・・・前走はGⅠ~GⅡ。格がモノを言うレースですな。有馬記念は着順不問。二桁着順からの巻き返しも有り。日経新春杯は3着以内、AJCCは5着以内、京都記念は6着以内とする。

【激アツローテ馬】
・カレンブーケドール(有馬記念5着)
・ワールドプレミア(有馬記念5着)
・オセアグレイト(有馬記念9着)
・ステイフーリッシュ(京都記念2着)
・ダンビュライト(京都記念3着)
・ラストドラフト(AJCC3着)

ダンビュライト、オセアグレイト、ラストドラフトあたりが面白いねー。

 

■日経賞2021データ分析、脚質別成績

数の上では前後互角。・・・の割に上がり上位の馬が強い。これは先行馬でも速い上がりを使う馬が来てるってことだねー。スローの前残りになることが多いのかな?

 

■日経賞2021データ分析、位置取り・上がり3F

馬券パターンは・・・「差し→差し」「先行→先行」「先行→差し」「差し→先行」。何でもありですな。前残り、差し決着・・・といった展開決め打ちも有効だ。上がりは最低でも5位以内が必要。牝馬で馬券になったのはマリアライトの3着のみ。

穴馬の脚質は、何でもあり。

伝説のネコパンチの逃げ切り・・・まさかのホッコーブレーヴの2着・・・なんてことが起きるレース。

 

■日経賞2021上がり最速候補

上がり最速候補は・・・

・ウインキートス
・ラストドラフト
・サトノルークス
・モズベッロ
・アールスター
・オセアグレイト
・ヒュミドール
・ワールドプレミア

ふむう。人気急落しそうなサトノルークスは前走京都記念で上がり2位なんですな。それから徐々に復調しつつあるモズベッロも今回は絶好の狙い目となりそうだ。あとはラストドラフト。前走AJCCでアリストテレスやヴェルトライゼンデを上回る上がり最速をマーク。スローになれば前々で速い上がりが使えるオセアグレイトも怖い。格下で怖いのはウインキートス。

 

■日経賞2021データ分析、厩舎・生産者・血統

関西馬優勢だが関東馬も頑張っている。社台系はまあ強いっちゃ強いんだが最近は微妙か。血統的にはサンデーサイレンス系×ノーザンダンサー系が激アツ。あとはリピーター注意ですな。

 

■日経賞2021データケツ論。

・前走はGⅠ~GⅡ。
・前後互角。上がり上位馬。
・サンデーサイレンス系。

 

カレンブーケドールは社台F生産のディープインパクト産駒。母はストームキャット系でアメリカのパワー型。まだ2勝しかしていない馬だが、オークス・秋華賞・ジャパンカップでの2着があり、昨年のジャパンカップでも3強と僅差の4着、有馬記念では上位には離されたものの5着に踏ん張っており、トップクラスの能力の持ち主なのは明らか。相手関係がグッと楽になる今回は1番人気に押されるのも当然だが、この馬・・・ドッチかと言えば東京の軽い馬場向きだと思うんだよね。総合能力が高いから中山でもやれるが、その中山では紫苑Sで3着に負けたり、オールカマーでセンテリュオに負けたり・・・と取りこぼしも目立つ。阪神2000の大阪杯の方が合うと思うんだが・・・なんでこのレースなんだろう?使い分けかな?いずれにせよ勝ち切れるかどうか保証はない。馬券的には切りにくいけど・・・ちょっと人気し過ぎ?絶好調松山キュンの人気もあるか。

ワールドプレミアはノーザンF生産のディープインパクト産駒。母はドイツ血統の馬なんだが、兄弟にワールドエースやヴェルトライゼンデがいる超良血だ。2019年の菊花賞馬。その年の有馬記念でも3着に入って能力を示したが・・・そのダメージが抜けずに春競馬を回避。そのまま休養が長引き・・・ジャパンカップで復帰するも前から離された6着。続く有馬記念ではカレンブーケドールと同着の5着。これを持ってカレンブーケドールと互角と見ていいのかどうかは分からんが、当然高い評価はせねばならんだろう。ただ、4歳時に順調に使えなかった馬が、ジャパンカップ・有馬記念と連戦したわけで・・・そのダメージとか仕上がり具合とかは見極める必要があると思う。鞍上誰だろうね。

ステイフーリッシュは社台F生産のステイゴールド産駒。もう中距離重賞は皆勤賞の如く出走しつつ安定して走る馬。今までの成績は【2.5.7.10】。新馬戦を除く全てが重賞なので・・・重賞での複勝率は56%。2回に1回以上馬券に絡む計算だね。ただ、今まで中山2500は走ったことがない。何故かと言えば、有馬記念に出走したことがなく、春は日経賞ではなく大阪杯に出走していたからだ(中山2500の重賞は2つしかない)。というわけで中山2500適正は不明。中山は得意なんで多分大丈夫とは思うが・・・もしかしたらちょっと長いのかもしんない。

 

むふー!こんな女性とGoToトラベルしたい!と思った貴方に大穴候補を挙げておこう。

まずもって挙げたいのがラストドラフト。社台F生産のノヴェリスト産駒。母は桜花賞馬のマルセリーナ。その父はディープインパクトという血統。前走AJCCは・・・アリストテレス、ヴェルトライゼンデという現4歳トップクラスの馬と0.1秒差の3着。しかしこのレースではラストドラフトの方が1kg重い斤量を背負っていたのであり、さらに直線は外から押し込んできたヴェルトライゼンデと激しくぶつかりながらのものだったのである。この時・・・内側にはアリストテレスが居たからね。鞍上の三浦は真っ直ぐに追う事が出来なかったのである。中山は【1.0.2.2】。荒れ馬場は得意なタイプ。距離も大丈夫だろう。5歳にして本格化しつつあると見た。この馬には是非種牡馬になって頂きたいなー。

次に、サトノルークス。ノーザンF生産のディープインパクト産駒。母父はノーザンダンサー系最大派閥のサドラーズウェルズ。全姉にタッチングスピーチがいる超良血。2019年の菊花賞でワールドプレミアの2着だった馬。その後は色々あって惨敗が続いていたわけだが、前走の京都記念は・・・前残りの競馬で後方から上がり2位をマークして7着・・・と復活の匂いがちょっとしたんだよね。今回更に上昇していれば・・・という条件は付くが、全く人気なさそうなんでね。面白い一頭だと思う。

それから、実は中山巧者のダンビュライト。ノーザンF生産のルーラーシップ産駒。京都巧者のイメージがあるかと思うが、実は中山も得意で【1.0.3.1】。全てGⅡ以上での成績。前に行けるのが強みで前走も3番手につけつつ上がり4位タイの35.1で上がって3着。ステイフーリッシュには届かなかったが、互角の扱いでいいと思う。今回逃げるのはこの馬かジャコマルか・・・という感じなんでね。展開によってはスタコラサッサがあるかもしれんぞ!

もう一頭、気になる大穴にウインキートスを挙げておく。コスモビューF生産のゴールドシップ産駒。母父はシアトルスルー系のボストンハーバー。準オープンを勝ったばっかりの格下馬だが・・・この馬、今まで一度も掲示板を外したことがなく、キャリアの殆どが3着以内。ステイゴールド系に多い「相手なりに走る」タイプで、今回も相手なりに走ってしまう可能性はゼロじゃないと思う。ちなみに・・・ステイゴールド×ボストンハーバーで思い出すのがクロコスミア。この馬はエリザベス女王杯2着3回という珍記録を持つ馬だが、強い相手の時に力を発揮する同じようなタイプであった。中山は【2.4.1.1】。兄のウインイクシードも無類の中山巧者。先行しつつ速い上がりが使えるタイプ。三連系のヒモに入れて置いて面白いと思う。

他、ゴーフォザサミット、ジャコマル、ムイトオブリガード、そして・・・ノーブルマーズ(笑)も気になる。

 

というわけで、

普通に考えたら堅いのかもしれんが、

穴を開けても全然驚けないような馬が結構居るからね。

馬券的にも面白いんじゃないかと思う。

 

カレンブーケドールがまたまた2着で、

ワールドプレミアがズッコケの4着で、

そんでステイフーリッシュが僅差の5着。

 

・・・とか有りそうじゃね?

(ステイフーリッシュは必ず馬券に入れるけど)

 

結論は週末!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

2021香港チャンピオンズデーに日本馬25頭が登録

香港チャンピオンズデー???なんじゃそら???GⅠが3つ同時に行われるのか???クロノジェネシスはドバイ→香港ってことか?そんでデアリングタクトは大阪杯じゃなく香港?ここでクロノジェネシスと激突?あ、グローリーヴェイズ、ビックリギベオン、キセキ、ヒシイグアスの名前もあるやんけ!まあこの辺は大阪杯の結果次第?だろうけどめちゃくちゃ面白そうやな・・・。あ、マイルも面白そうやないかー!サリオスはここか!

 

★第4期モッコリ万馬券倶楽部、新入部員募集!