中山牝馬S2018予想、データ分析!穴馬を探せ!

【中山牝馬S2018データ分析】中山芝1800mで行われる牝馬限定のハンデGⅢ中山牝馬ステークス。フロンテアクイーン、マキシマムドパリあたりが人気になりそうだが、データ分析では人気馬激弱!枠順の有利不利は?脚質で強いのは?騎手・種牡馬・馬体重・前走ローテは?穴馬候補はエテルナミノル、シャルール、ブラッキオニキス!

 

フィリーズレビュー登録馬が多すぎー。

(チューリップ賞は10頭立てだったのにねー)

 

こりゃ出走馬が確定しないと予想出来んわ。

 

ってわけで、

 

先に中山牝馬S。

 

■中山牝馬S2018予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

ほほう。フロンテアクイーンが1番人気候補か。

確かに54kgは恵まれた感あるなあ。。。

 

以下、

マキシマムドパリ・トーセンビクトリーあたりの

実力馬が人気になると。

なるほどこの2頭も強そうである。

 

しかし・・・

 

このレースはハンデ戦。

 

 

このくらい、ちょうどいいハンデだぜっ!

 

データ見てみるずら。

 

■中山牝馬S2018データ分析、前走距離

JRAデータ分析より抜粋

JRAのデータ分析で役に立ちそうなのはこれくらいかな。距離延長組より、距離短縮組の方が若干有利そうですな。1400m以下の馬は切りでいいかもね。前走データについては後で詳しくやるよ。

 

■中山牝馬S2018データ分析、人気別成績

どぎゃーん!1番人気弱っ!ついでに2~3番人気も弱弱っ!どのくらい弱いかというと、最弱だった時の横浜ベイスターズくらい弱い(監督ラミちゃんになってから強いよね)。んで、4~6番人気が1着候補って感じだが、2着・3着に関してはもうなんでも有り。二桁人気の馬もガンガン突っ込んでくるぜ~~~!うっひっひ!

 

■中山牝馬S2018データ分析、枠番別成績

バラバラな感じであまり枠順にはこだわらなくていいかも。ただ、1枠は弱いね。

 

■中山牝馬S2018データ分析、馬体重別成績

牝馬戦だけに500kg以上・・・って馬は少ないんだけどね。やっぱり馬格がある方が有利。特に480~499kgのゾーンはとても成績良いですな。

 

■中山牝馬S2018データ分析、ハンデ別成績

気になるハンデだが・・・56kgの馬はそりゃ成績もまあまあ良いのだが、平均人気・平均オッズを見ると裏切られることの方が多いわけで。かといって51kg以下だと厳しく・・・狙いは52kg、53kgの軽ハンデ馬だねー。

 

■中山牝馬S2018データ分析、騎手成績

関東の上位騎手が普通に強い感じ。

 

■中山牝馬S2018データ分析、種牡馬成績

キングカメハメハ強えなあ・・・中山1800はスタート直後が急坂なんでね。パワー寄りの馬が活躍しやすいんだよ。だからディープインパクトみたいに軽いキレが武器の馬はちょっと不利だよね。

 

■中山牝馬S2018データ分析、前走間隔別成績

例年、このレースを年明け緒戦に選択する有力馬が多く、休み明けでも全く問題なし。ただ、一回叩いてる馬の方が若干有利。穴は詰めて使って来る馬。

 

■中山牝馬S2018データ分析、前走成績

前走は「愛知杯」が強いですな。その際の着順は一切問わないが、先行して惨敗している馬が買いだ。エテルナミノル、シャルール、ブラックオニキス、ワンブレスアウェイあたりは超狙い目。

それから日経新春杯・中山金杯・東京新聞杯など牡馬混同の重賞組も強い。この際も着順は一切問わない。今年はトーセンビクトリーだけ。当然有力。

 

■中山牝馬S2018データ分析、脚質別成績

差し馬が強いねえ。。。しかし前も残るし、追い込み馬が突っ込んでくることもある。人気薄の逃げ馬にも注意。

 

■中山牝馬S2018データ分析、人気別成績

「先行→差し→先行」「差し→先行→差し」「差し→差し→差し」「差し→逃げ→先行」・・・色んなパターンがあって絞りきれないけど、イッタイッタの前残り・・・ってパターンはほとんどなし。差し馬を基本に考えていいだろう。

穴馬の脚質は・・・差し!そして、逃げ!

 

■中山牝馬S2018データ分析、馬主・生産者・血統

東西は互角。最近はノーザンF系が強いですな。血統はやっぱりパワー寄りだね。

 

ケツデータ論。

・人気馬弱し!

・52~53kgの軽ハンデ馬!

・差し馬と逃げ馬!

 

穴馬候補を挙げておこう!まずもって謎の人気薄になりそうなエテルナミノル。個人的には2~3番人気でもおかしくないと思うんだが、netkeibaの予想オッズだと5~6番人気???まあ、愛知杯をもう一回見てみよう。

確かに、この時マキシマムドパリとは2kgの斤量差あった(今回は2頭とも56kg)んだが、差し馬が台頭する流れの中、先行してズバッと抜け出したレース振りは相当強かったと思うけどね。ただ、私が注目しているのはこのレースではなく6走前の垂水Sで。この時、シルバーステート、タツゴウゲキといった馬たちと僅差の競馬をしているのである(シルバーステートはその後復帰できずに引退。種牡馬入り)。ムラ駆けタイプではあるが、この人気なら頭で狙いたい一頭。

次に、同じ愛知杯組のシャルール。社台系6歳牝馬なので、規定によりこれがラストラン。ココのところ惨敗が続いていたが、前走はエテルナ実るから0.5秒差の6着、マキシマムドパリとはわずか0.2秒差であり、こんなもんはほんの僅かの差である。中山の1800mはベスト条件だと思う。ブラックオニキスはオークス7着、秋華賞6着。愛知杯も着差ほど負けているわけではなく、乗り方一つで穴を開ける可能性あると思う。

あと・・・爆穴にノットフォーマル。出走未定だけど。

 

最終予想は土曜日。

 

 

【浅次郎のひとりごと】

JRAが馬場の含水率公表へ 予想の新たな指標になるか

おお???データが増えるのは大歓迎ですばい!

 

デビュー戦の報知杯弥生賞で最下位のヘヴィータンクが引退

ええと、この馬、競走馬としての能力がなかったのね。中山2000で2:23.9だもんなあ(笑)。しかし、だとしたら、問題は「なんでこの馬を弥生賞に出走させたか?」ということだ。もちろん調教師は最初から分かってたはず・・・。もしかして・・・出走手当狙いか?

 

【モッコリ万馬券倶楽部】

一生競馬を楽しみたい方へ。

モッコリ万馬券倶楽部へのご案内