京都記念2017データ分析!マカヒキは切り?買い?

【京都記念2017データ分析】京都芝2200外回りで行われる別定GⅡの京都記念。毎年GⅠクラスの大物が集まるレースだが、今年は昨年のダービー馬マカヒキが登場。マカヒキは今回、買い?切り?データ分析によると、外枠有利、逃げ・先行有利、決着は堅め。穴馬候補はヤマカツライデン、スマートレイアー、ショウナンバッハ。

 

いよいよ、

 

ダービー馬マカヒキの登場である。

 

おそらくグリグリの1番人気になると思うが、

今回は「凱旋門賞帰り」の休み明けである。

過去、海外帰りの一流馬が復帰初戦で躓いた例は少なくない。

 

身近なところでは、

 

モーリス:チャンピオンズマイル1着→安田記念2着
リアルスティール:ドバイターフ1着→安田記念11着
ドゥラメンテ:ドバイシーマクラシック2着→宝塚記念2着
ゴールドシップ:凱旋門賞14着→有馬記念3着
ハープスター:凱旋門賞6着→ジャパンカップ5着

 

などなど・・・。

 

そうそう、あのオルフェーヴルでさえ、

凱旋門賞帰りのJCで2着に敗れているのだ。

 

GⅠの2着や3着を

「躓いた」

と表現するのは間違っているかもしれんが、

いずれも圧倒的な1番人気を集めてのものであるからして、

 

「海外帰りじゃなければ・・・」

 

という例はとても多いのである。

 

さて、マカヒキはどうかな?

 

■京都記念2017予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

まだ出走未定の馬もいるし・・・

どう見ても格下って馬もいるし・・・

 

こりゃ少頭数確定であるな。

 

さて問題は、

 

きまぐれオレンジ☆ロードの最終回である。

 

 

じゃなかった(笑)、

 

マカヒキの取捨である。

 

サトノダイヤモンドと比較して考えてみれば、

マカヒキが現役屈指のサラブレッドであることは間違いない。

 

休み明けを苦にするタイプじゃなさそうだし、

血統的にも今の京都(重い馬場)はむしろ歓迎のタイプだろう。

 

ただ、凱旋門賞のダメージは少なからずあったはずで、

(だからジャパンカップも有馬記念もパスした)

 

そのダメージが残っているとしたら、

2~3着に負けるシーンもあるかもしれん。

 

あるいは馬券圏外に飛ぶ可能性だって無きにしも非ず。

 

先週断然人気だった

サトノアーサー(単勝1.4倍2着)や

エアスピネル(単勝1.8倍3着)の例を出すまでもなく、

 

競馬は、何が起きるか分からない。

ハッピーエンドになるとも限らない。

 

思い切って、

マカヒキぶった斬り!

もしくは

マカヒキ2~3着付け!

 

という買い方も面白いと思うがいかがであろうか?

 

■京都記念JRAデータ分析

JRAのデータ分析

 

相変わらずのJRAデータ分析であるが、

前走GⅡ組が不振なのは面白いデータだな。

今年で言うと、

・ミッキーロケット
・ヤマカツライデン
・ショウナンバッハ
・ウインインスパイア
・アクションスター

と半数がGⅡ組。特にミッキーロケットにとっては不安なデータであるな。

 

いつも通り、浅次郎のデータ分析は「枠」と「脚質」のみ。

 

■京都記念過去10年馬番別成績

(1着→2着→3着馬の馬番)

2016年 76→2(15頭立て)
2015年 694(11頭立て)
2014年 11109(12頭立て)
2013年 11110(11頭立て)
2012年 319(9頭立て)
2011年 2→512(12頭立て)
2010年 13127(13頭立て)
2009年 91112(12頭立て)
2008年 10148(16頭立て)
2007年 937(14頭立て)

白2、黒2、赤2、青4、黄4、緑2、橙5、桃9

少頭数の年が多いので何とも言えんのだが・・・いや、9~12頭立ての時は特に、外枠が圧倒的に強い!特に大外ピンク帽が強く、私の愛棒もピンク色に塗ったら強くなるかな?と思ってしまうま。何故こんな結果になるのか・・・よく分からんがとにかく外枠に注意である。

 

■京都記念過去10年脚質データ
(1着→2着→3着馬の4コーナー通過順位)

2016年 1→9→4
2015年 2→1→8
2014年 2→4→4
2013年 7→9→1マクリ
2012年 1→5→7
2011年 4→8→4
2010年 3→5→6
2009年 2→3→1
2008年 10→7→1
2007年 5→8→2

オレンジ:単勝10.0~19.9倍、赤:20.0~29.9倍、ピンク:30倍以上

ご覧の通り・・・過去10年で逃げ馬が5回馬券になっており(マクリ馬除く)、2番手の馬も4回。勝ち馬に限ればほぼ4角5番手以内が必須であり、完全に「逃げ・先行有利」である。2013年や2008年のように差し決着のこともあるが、基本的に後方待機組はマイナス評価で良かろう。

人気を見れば、その多くがガチガチ決着。格がものをいうレースであり、穴馬の出番は殆ど無い。あるとすれば・・・マークが薄くなった時の「逃げ馬」だろう。単勝10倍以上の穴で4回馬券になっており注意が必要である。

 

ケツデータ論。

・外枠有利

・逃げ、先行有利

・ガチガチ決着になりやすい

 

穴馬を挙げるのは非常に難しいが、逃げ馬候補のヤマカツライデンは面白そうやな。前走は大敗しとるが、休み明けで+14kgだった一戦。ペースが速かった割に粘った方だと思う。単騎のマイペース逃げが打てれば。それから、謎のスマートレイアー。牝馬限定戦やGⅢだとハンデがキツイんだろうね。マイラーだと思うが・・・なんとなく怖い。この馬も逃げる脚持ってるよ。大穴ならショウナンバッハの差し脚かなあ・・・。

 

人気馬で狙いたいのはサトノクラウン。もともとドゥラメンテやリアルスティールと鎬を削っていた馬。私はずっと「GⅠ」クラスの馬だと見ていたが、昨年の香港ヴァーズは本当に強かった。

負かしたのは世界の一流馬ハイランドリール。この勝利を契機に一変している可能性があるぞ!また、激重だった昨年の京都記念を圧勝しており、今の京都の馬場も合うだろう。里見オーナーの確変がまだ終わってないとしたら・・・もしかしたらこの馬の年になるかも?

 

というわけで、

 

買うならサトノクラウンかな?

 

と思っているが、2~3番人気確実だしなあ。

 

穴党は「ケン」が正解だと思う。

 

 

買うなら、

 

絞りに絞って2~3点買いかな。

 

しかし今週は共同通信杯もクイーンCも硬そうだしなあ。

 

うーむ。

 

きまぐれオレンジ☆ロードでも読むか。

 

 

 

【浅次郎のひとりごと】

松山は「全盛期のウッズ並み」海外メディアが“世界最強”称賛

松山くんの爪の垢を煎じて飲みたい。