マイルCS2017回顧。ペルシアンナイトが新マイル王に。

【マイルチャンピオンシップ2017レース回顧】京都芝1600mで行われたマイル王決定戦GⅠマイルCSを制したのは3歳のペルシアンナイト!鞍上はまたもやミルコ・デムーロ。もちろん鞍上の力は大きいが、ペルシアンナイト自身の力も相当なものだぞ!イスラボニータ・レッドファルクス・エアスピネル・サトノアラジンの敗因は?

 

新マイル王、ペルシアンナイト!

 

 

いやあ、ペルシアンナイト強かったねえ。

 

簡単に回顧する。

 

■マイルCS2017結果、着順

 

■マイルCS2017映像

 

■マイルCS2017レース回顧

揃ったスタート。出遅れる馬なし。

スタートが良かったのはイスラボニータ、レーヌミノル、ムーンクレスト、ウインガニオンあたりか。

 

先行争い。外からムーンクレスト、ウインガニオンが前へ。レーヌミノルは馬なりのまま前へ。内からダノンメジャーとヤングマンパワー。マルターズアポジーはちょっとだけ出遅れたのだが、その後二の脚を使い・・・押して押して先頭に躍り出る。

 

先頭は戦前の予想通り、マルターズアポジー。しかしダッシュで脚を使わされてしまったな。番手にヤングマンパワー、ダノンメジャー。ムーンクレストが続く。残念なことに、私の◎ヤングマンパワーはちょっと掛かっちゃったね。ご覧の通り、ジョッキーのお尻が沈んでるわ。

 

好位にレーヌミノル、アメリカズカップ、ウインガニオン。中団の前目にエアスピネルとジョーストリクトリ。レーヌミノルがいいなあ!

 

続いて中団にサングレーザーとイスラボニータ。レッドファルクスが続く。

 

中団後方にクルーガー、ガリバルディ、そしてこの位置にペルシアンナイト。その外にグランシルク。最後方にサトノアラジンとブラックムーン。

 

さて、

 

ペースがどうだったかというと、

 

 

600m通過が34.6。

1000m通過が58.6。

 

馬場はちょっと時計が掛かる感じの稍重。直前に行われた1000万下の衣笠特別(芝1800m)の600m通過が34.8、1000m通過が58.6だから・・・距離の違いはあれどマイルGⅠとしてはそれほど速いペースじゃなかったのかもしれない。

 

平均ペース。

 

と言っていいのではないか。

 

前も残るし、後ろからも差せる。

そんな展開だったのではないかと。

 

ただ、一貫して12秒を切るようなラップだったため、

息を入れる暇がなかった先行馬にはちょっと辛かったかもしれない。

 

坂を下って残り600m。ペルシアンナイトはまだ後方。エアスピネルは絶好の位置。そのエアスピネルを見るように虎視眈々とサングレーザー。

 

直線に向いて馬群がバラける!レーヌミノル、エアスピネルの手応えがいい!多くの馬が外へ行く中(この日は外伸び馬場だった)、ペルシアンナイトは4コーナーで内に潜り込んでポジションワープ・・・さらに内を突こうとしたところで(そう見える)・・・レッドファルクスに前をカットされ馬場の中央から外目へ進路変更。これが結果的に吉。この馬、器用だわ~~~いや、右回りが合うのか?

 

残り200mで前に行った馬たちが潰れ、エアスピネルが抜け出す!連れてレーヌミノル!外からはサングレーザーとペルシアンナイトが襲いかかる!

 

残り100m!この地点でエアスピネルが勝った!と思った方も多いと思うが・・・残り100mからさらに馬の力を引き出すのがミルコ流。鬼気迫る騎乗で一完歩ずつ間を詰め・・・

 

ハナ差交わしたところがゴール。

 

ミルコ、上手し!

ペルシアンナイト、強し!

 

勝ちタイムは1:33.8。

上がり3Fは33.9。

 

なんか、世間ではミルコ!ミルコ!ってなってるけどさ。いや、ミルコがスゴイのは重々分かってるけどさ。あの位置取りから差し切ったのは・・・もちろん「馬の力」あってこそだと思うけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マイルCSレース後コメント】ペルシアンナイト M.デムーロ騎手ら

 

勝ったペルシアンナイトはハービンジャー産駒。母はゴールドアリュールの全妹という超良血。ハービンジャーはこの秋GⅠ3勝目となり、来年の種付けではかなりの人気となりそうだ。私は皐月賞の時の破天荒なレース振りから、ペルシアンナイトの能力を高く高く評価していたのだが(→皐月賞2017回顧)、この馬のマイル路線については少々疑問を持っていたのである。2000前後の中距離馬なんじゃないかと思っていたのだ。いや、むしろ3000mでもやれると思っていて、菊花賞に出て来んかーい!とさえ思っていたのだ。

それは結果的に間違っていたわけだが(笑)、今でもこの馬の適正は中距離なんじゃないかと思っている。しかし池江調教師はスゴイね。迷わずマイル路線に向かったのもスゴイけど、勝たせてしまうのだからもう脱チンである。

今後はどうすんだろね。香港行くのかな?あ、招待されてないのか?春は大阪杯→安田記念かな?宝塚記念でもやれると思ってるのは私だけかな?しかしこの馬・・・もしかしたら右チンコかもしれんな。今回のコーナリング上手かったし・・・左回りの東京では結果が出てないし・・・。

 

2着エアスピネルはベストのレースをしたが、ちょっと相手が悪かった感じ。鞍上が武豊だったら・・・と考えると面白いけどね。この馬はスパッと切れる脚はないので、誰か他の馬に差される・・・というのはもう運命的な感じさえあるな。国内GⅠを勝つチャンスがあるとすれば、安田記念かマイルCSなんだろうけど・・・もしかして海外ならアッサリ勝っちゃいそうな感じするね。あるいは高松宮記念とかを目指すのも面白いかもよ?しかしテレビのアナウンサーが「悲願」「悲願」と繰り返すのは異様に鼻につくな。まだ4歳だし、悲願という言葉を使うには早過ぎると思うけどね。この言葉は、GⅠで何度も2~3着を繰り返した引退間際の高齢馬に使われるべきじゃないかな。

 

3着に3歳のサングレーザー。徹頭徹尾エアスピネルをマークした福永の好騎乗だったと思う。エアスピネルが仕掛けからワンテンポ遅らせて追い出したのも作戦通りだったと思うし、最後も良く詰めたんだが、現状これが精一杯だったか。ただ、最後の200mを見ると・・・もしこの馬の鞍上がミルコだったら・・・勝ってたのはこの馬だったかも???と思わずにはいられない。私はアンチ福永ではないけれども、最後の最後で馬を伸ばす技術はやはりミルコの方が上。

 

4着に3歳牝馬のレーヌミノル。調教チェックでも書いたが、確かにデキは最高だった。そして、この馬は間違いなくマイルがベストの馬である。しかしそれでもなおこの馬が4着に来たのは・・・鞍上和田ドラゴンの力が大きかったと思う。前目の馬が全滅する中、エアスピネルに交わされてからもしぶとく食い下がり、あわやの激走。最近の和田はホント何でも持ってくるから注意が必要だ。来年のヴィクトリアマイルが楽しみな馬だな。

 

5着は1番人気に支持されたイスラボニータ。今回中団から駒を進めたが・・・4コーナーで外に膨れてしまうロス(ペルシアンナイトとは対照的)。さらに、直線入り口では外によれたウインガニオンと接触する不利(ウインガニオンはサングレーザーが外に行った余波を受けた)。まあ、この程度の接触は良くある話ではあるが、それでもトップスピードに乗るべきところでの接触は非常に痛かった。もしスムーズに加速できていたら・・・際どい勝負になっていたと思う。しかし、最後まで良く伸びているしタイム差はわずか0.3秒。悲観するような内容ではない。来年どうするのかな。

 

6着のブラックムーン、それから7着のクルーガーは見た目以上に惜しいレース。共に4角は大外ぶん回しで。いくら外伸び馬場でも、ちょっとロスが大きかったように思うね。特にブラックムーンは最後方だったんだから・・・思い切って内を突く!という手もあったと思う。

 

3番人気に押されていたレッドファルクスが8着。この馬の敗因は距離じゃないと思うけどねー。位置取りも悪くなかったし、折り合いもついていたし・・・4コーナーをインベタで回り、直線入り口で外へ出したのも良かった。不可解なのはココで急に内に向かったこと。映像では・・・後ろからくるペルシアンナイトをブロックしたようにも見えたが、まさか兄から譲ってもらった立場でそんなことはするまい。おそらくはインの開いたスペースに突っ込もうと思ったんだと思うが、この日の内はあまり伸びない馬場。結果論だがエアスピネルの方に寄せていくべきだったんじゃないかな?そうすれば掲示板はあったかもしれん。

 

あと、サトノアラジンにも触れておこう。今回5番人気に支持されていたが、後方待機から見せ場なしの12着。戦前は「天皇賞秋は走ってないのでダメージなし」という論調が多かったと思うが、秋天を目標に仕上げられてたわけで、やっぱりそんなに単純じゃないよね。レース後のコメントにもあったが、見えない疲れがあったんじゃないかな。あと、やっぱりこの馬、不器用だから東京コースが合ってると思うね。格下相手ならまだしも京都のGⅠだとちょっと足りない。重めの馬場が応えた可能性もあるね。

 

私の◎ヤングマンパワーは掛かってズブズブの14着。やっぱりこの馬、GⅠじゃダメなのかなぁ(笑)。いつかまた大穴開ける馬だと思うけど・・・ローカルのGⅢあたりが狙い目かな。

 

ま、いずれにせよ馬連2480円じゃ穴党にゃドモナラズ。

 

それでも懲りずに穴狙いで逝くがの。

 

さて、

 

来週はジャパンカップですなあ。

 

最近の3歳の活躍で、

レイデオロの人気上がりそうだよね。

あとミルコ人気もハンパないだろう。

(サトノクラウン?それともシュヴァルグラン?)

 

しかしキタサンブラックという超強力な馬がいるからして、

人気を分け合う形になるかな。

 

楽しみですな!

 

お父さんに似てるね。ミルコ、ハゲ確定か・・・?

 

【浅次郎のひとりごと】

政府、私立高も無償化検討…所得制限を設定

おお、いいじゃん!消費税もこういうのに使われるのなら納得やね。子育て世代にはありがたい話だわ。

 

【モッコリ万馬券倶楽部】

一生楽しく競馬したい方歓迎~!

モッコリ万馬券倶楽部へのご案内