有馬記念2015データ分析!中山適正、馬場適性は?

【有馬記念2015データ分析】今年もいよいよ最後。毎年毎年のことだが、有馬記念の予想をすると年末って感じがするな!コーナー6回の中山2500mの枠順は内枠有利?外枠有利?脚質は先行有利?それとも差し有利?ローテはどうなの?狙いの穴馬は・・・隠れ中山巧者のアドマイヤデウス、ゴールドアクター。

 

データの話の前に・・・

 

2015年の競馬も今週で終わり。

 

今年はマイナス収支だったが、

(まだ終わってないが笑)

 

喜んだり、落ち込んだり、興奮したり、唖然としたり・・・

毎週毎週楽しめたので、

 

全然OK。

 

競馬は、人生の彩りである。

ないよりあった方が10倍人生面白いのだ。

 

また、競馬は来年も続く。

 

有馬記念で終わりではないのだ!

 

有馬記念へのツッコミ過ぎはくれぐれもご注意を(笑)。

 

さて、

 

netkeibaの有馬記念予想オッズが出たのだが・・・

 

■有馬記念2015netkeiba予想オッズ

有馬記念2015予想オッズ

netkeibaより抜粋

 

いやいやいや!

 

一番人気はゴールドシップでしょ。

 

誰がこのオッズを出してるか知らんが、

リアファルの一番人気は無いわ。

あったとしてもラブリーデイかショウナンパンドラだろう。

 

読者の方から教えて貰ったのだが、

(通りすがり風さん有難うございました!)

 

netkeibaの予想オッズは

読者投票によって算出されているらしい。

 

有馬記念2015予想オッズ2

netkeiba熱闘競馬チャンピオンシップより。

 

長いことnetkeibaを使っているが、

 

知らんかったわ~(抜作先生)。

 

なるほどね。

 

ってことは、

このオッズはコアな競馬ファンが作ったオッズであるからして、

 

日頃競馬をしない一般人や

ミーハーな競馬ファンの投票は反映されにくいってことね。

 

そうやって見ると、

オッズの見え方が違ってくるなー。

 

「ゴールドシップは過剰人気になるから買いにくい」

「ラブリーデイは4戦目でオツリはあるのか?距離は持つのか?」

「データ的に3歳勢は有馬に強い」

 

といった思考回路が透けて見えるような気がするわ。

 

ふむ。

 

ちなみにコチラが浅次郎の有馬記念2015予想オッズ。

 

[table id=20 /]

 

1番人気 ゴールドシップ

2番人気 ラブリーデイ

3番人気 ショウナンパンドラ

4番人気 キタサンブラック

5番人気 ラストインパクト

こんな並びだと思うけどね?

いや、リアファルはもっと人気になっちゃうのか・・・

 

ま、いいや。

 

今日はデータ分析。

 

いつも通り、浅次郎のデータ分析は「枠順の有利不利」と「脚質分析」のみである。年齢だの人気だの前走の着順だのローテだの・・・は一切気にしない。そんなもんを気にしてると穴馬が見つからないからである。あ、でもローテはちょっと気にするかな。有馬記念は「余力が残っている馬」を狙うのがセオリーである。この秋2~3戦目ってのが理想で、4戦目となると・・・ちょっと厳しいな。

 

あ、一般的なデータ分析が見たい方はJRAのデータ分析を見るヨロシ。

 

さて、まずコースを見てみよう。

 

■中山芝2500m内回り

中山コース立体図

スタートは外回りコースの3コーナー。見た通り・・・直線ではなく緩いカーブである。ゆったりと4コーナーに入って直線へ。ここでほぼ隊列が決まるが・・・中山の直線はゴール前の急坂(2m)と1コーナーの山超え(さらに2m)を合わせて4mの上りである。当然ながらここもゆったりと流れて前半の3Fは37秒前後、1000m通過は61~62秒。

ペースが上がるのは2コーナーの下りを降りて向こう正面に入ってから。残り1000m地点から徐々にペースアップし、3~4コーナーで馬群が固まり・・・スローなら上がり33~34秒の瞬発力勝負。流れれば上がり35~36秒の持久力勝負。最後の直線は293mと短く・・・後方一気は至難。先行チョイ差しが理想である。

 

■有馬記念枠順データ

過去10年馬券になった馬の馬番(1着→2着→3着)

2014年 4→6→14
2013年 6→4→14
2012年 13→6→9
2011年 9→5→7
2010年 1→7→11
2009年 9→2→6
2008年 1314→6
2007年 3→7→4
2006年 4→1→5
2005年 10→6→14

まず、圧倒的なのが・・・外枠不利。二桁馬番はなかなか馬券絡めておらず・・・オレンジ帽が4回、ピンク帽が2回である。ちなみに、2012~2014のオレンジ帽は全てゴールドシップである(笑)。中枠を割引することはないが、やっぱり内枠の方が有利やな・・・。ただ、最内枠が良いわけではなく、4~6番くらいが好成績。

 

ま、6回コーナーの小回りコース。スタートが緩いカーブってわけで、当然の結果だが、

 

結論。

・内枠有利。

・外枠不利。

 

ゴールドシップ以外の馬が外枠に入ったら、

ちょいと割引した方が良さそうだ(笑)。

 

次、脚質。

 

■有馬記念脚質データ

過去10年で馬券になった馬の4コーナー順位(1着→2着→3着)

2014年 2→7→5
2013年 2※→4※→4
2012年 10※→10→12
2011年 5※→5→8
2010年 2→8※→2
2009年 8※→3→12※
2008年 1→11→7
2007年 214
2006年 10※→42
2005年 3→6※→3

※印は・・・4コーナー手前からのマクリ。

 

中山2500で「内枠有利」より明らかなデータがある。それは「先行有利」だ。勝ち馬に関しては10頭中8頭が4角5番手以内。2~3着馬に関しても半数以上が4角5番手以内であり、4角10番手以降の馬は30頭中わずか6頭・・・しかも、13番手以下の馬(13~16番手の馬)はゼロ。後方からの直線一気は不可能なレベルだ。

 

しかしこの数字は「マクリ」の数字が入っているので要注意。すなわち3コーナー付近からポジションを上げ、4コーナーで先団に取り付いている馬が入っているのである(※印)。具体的な馬名を上げると、ゴールドシップ、オルフェーヴル、ウインバリアシオン、ブエナビスタ、ドリームジャーニー、エアシェイディ、ディープインパクトなどである。結構な数いるんだよ。

 

でも、基本的に前の馬が有利と思っておいた方がいい。昨年のジェンティルドンナなんかは典型的な例だし、ヴィクトワールピサ、ダイワスカーレット、ダイワメジャーといった先行馬向きのレースなのだ。ディープインパクトを破ったハーツクライの有馬記念なんかはコース利が大きかったと思う。

 

結論。

・先行有利!

・マクリがハマりやすい!

・4角10番手以下は厳しい。

 

というわけで、

 

具体的に見ていくと、

・ラブリーデイ
・キタサンブラック
・ゴールドアクター
・リアファル

あたりの好位勢は非常に買いやすいな。

 

逆に、

・ショウナンパンドラ
・ラストインパクト
・ルージュバック
・マリアライト
・ヒットザターゲット

あたりはちょっと買いにくいな。

 

一番買いやすいのは当然マクリ脚質のゴールドシップである。暮れの中山2500mは庭であり、ベスト条件。一昨年前はバケモノがいたし、昨年はスローに泣いた。そう・・・去年のような極端なスローになったら厳しいな。あとは・・・気分次第?(笑)

 

あと・・・有馬記念で大事なのが中山適正である。特に飛んでくる穴馬は・・・必ずと言っていいほど中山実績がある!

 

■中山適正が高そうな馬

・キタサンブラック 中山【2.0.1.0】
・ゴールドアクター 中山【1.1.0.1】
・ゴールドシップ 中山【2.0.2.1】
・マリアライト 中山【2.0.1.1】
・アドマイヤデウス 中山【1.0.0.1】
・ショウナンパンドラ 中山【1.0.0.1】

ゴールドシップ、キタサンブラック辺りは言うまでもないのだが・・・ゴールドアクター、アドマイヤデウス、ショウナンパンドラは隠れ中山巧者っぽい。特にアドマイヤデウスは休み明けの天皇賞秋、JCで惨敗して有馬記念・・・このパターンは過去の穴馬激走パターンである。後、春の日経賞や秋のオールカマーで好走している馬に要注意。ジャパンカップを勝ったが・・・多分ショウナンパンドラは中山適正もかなり高いと思うぞ。ゴールドアクターも実は東京より中山・・・ってタイプのような気がする。人気薄になることを祈る。

 

ついでだ。ここ3年の有馬記念を見ておこう。

 

■2012年有馬記念

ふ、ふおおおおおおおっ(変態仮面風)

あの出遅れで・・・あの仕掛けで届くんかあ!

いや、何回も何回も見たけどね(笑)。

何度見てもすげえわ。

 

■2013年有馬記念

う、うわあああああああああ!

捲っていったゴールドシップの外からオルフェーヴルがぁ・・・。

直線の脚に注目が行きがちだが・・・コーナーの脚ハンパなし。

この馬は別格や・・・。

 

■2014年有馬記念

うーむ。1000m63.0秒か・・・。

この流れだとゴールドシップはドモナランな。

むしろよく3着まで来たよ。

 

さてと、

 

展開予想は明日やるか!

 

取り返しのつかないこと

 

 

痛風

 

 

取り返しの付かないことを!

 

取り返しの付かないことは不意にやってくるけど、

 

取り返しのつかないことになる前に、

 

小さな失敗を沢山しておこう!

 

そうすると、

 

取り返しのつかない失敗は減るぞ!

 

 

【浅次郎のひとりごと】

ゴールデンボンバー紅白4年連続で「女々しくて」。

紅白の選考基準ってなんなの?

君ら他に曲はないのかね?

 

 

※浅次郎、有馬記念の最終予想はこちら

有馬記念はこの馬と共に逝くぜ!